• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

後ろもかえました。

後ろもかえました。先日、夜だったのでフロントのみ
スタッドレスに交換していましたが
本日リアも交換しました。

気分転換にBBSのアルミにしてみました。
Posted at 2008/11/25 20:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年11月01日 イイね!

作業OFF ・PART2

作業OFF ・PART2先週に引き続き今週は
みぜっとさんのお友達のかおリンさん
いらっしゃいました。

先週取り付けた
ヘッドライトコントローラーが
気に入ったらしく
同じく装着させていただきました。

みぜっとさんとかおリンさんの車は同じなのですが
初期型のかおリンさんと中期型?のみぜっとさんの車は
ひそかにエンジンマウントが大幅に変えられていて
先週本体を取り付けた場所には装着できず
いろいろ取り付け場所を探しましたが
ストラットの上になんとか固定できました。

その他は先週よりは順調に作業が進みました。

車と車以外のお話で
長い間しゃべってました。

かおリンさん
またよろしくおねがいします。
Posted at 2008/11/02 00:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

作業OFF

作業OFF昨日ですが
お友達のみぜっとさん
いろいろつけたり、加工したりしていました。

10時前に私の家まで来てもらったのですが
午前中は、ほとんどしゃべってばかりで
本題の作業をせずに
エア栗の取り付けステーの加工をしたのですが

エッセのスロットルって
ダウンドラフト!なんですね。
超ビックリしました。

日本で一番安いと思われるエッセの
スロットルが上向いて口をあけているとは!

おそらくエッセのびっくり加速の大きな理由のひとつじゃないでしょうか。


昼食はいつもの?パン屋さんに行き
その後ホームセンター、100均、オートB、ホームセンターと
いろいろ回って部品を調達

その後またしゃべって

本題の作業を開始したのは5時過ぎからでした。

いろいろあるので何時に終わることやら・・・

作業内容は
・ヘッドライトの減光装置の取り付け
サブコンON-OFF切り替えスイッチの取り付け
・クラッチスタートキャンセルスイッチの取り付け
・ブレーキスイッチの取り付け

上の2点は半田つけにて配線しました。

終わったのは11時ぐらいでした。

みぜっとさんお疲れさまでした。

私もつかれました。(笑)

ちなみにサブコンをON-OFF切り替えると
助手席でも違いがわかりました。

これからエッセのOFF会では試乗希望者が沢山でるのではないでしょうか。
Posted at 2008/10/26 10:14:03 | コメント(3) | トラックバック(1) | 作業 | 日記
2008年09月22日 イイね!

三つ又交換とセンサー取り付け

三つ又交換とセンサー取り付け先日この人に聞いたのですが
三つ又って簡単にバラバラになるそうなので
交換しておくことにしました。

ダイハツで取り寄せと思ったら
在庫されていました。

短いホースつきで1300円ぐらいでした。
付属されていた短いホースは
エンジンが載っている状態では交換が困難なため
三つ又のみ交換しました。

今年クーラント変えているのでもったいないなーと
思っていました。

とりあえずクーランとは抜かずに漏れた分だけ
補充することにしました。

ついでに水温計用のアタッチメントも取り付けました。

こちらはラジエターホースごと入手したので
ホースごと交換しました。

こちらもクーラントは抜かずに・・・

交換後1リットル水を補充しておきました オイオイ・・・
そのうちクーラントもいれます。
Posted at 2008/09/22 22:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

インタークーラー冷却BOX完成

インタークーラー冷却BOX完成100均のコンテナBOXをインタークーラーの上に
接着して空気が漏れないようにして
ラジエターグリルから80パイのダクトで外気を導入しています。

インタークーラー冷却BOX
Posted at 2008/09/11 11:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation