• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

正月早々にファンヒーターを修理する。

妻に与えられた私の年末の作業は
風呂のカビとりと自分の部屋の掃除でした・・・

紅白の絢香を見なければいけないと思って調べてみると
なんとほとんど最後です・・・

絢香を見てから部屋の片付けをしようと思ったら

ファンヒーターの調子が悪くてすぐに停止します。

実は2年ぐらい前からその症状がでていて

調子悪いのを私の部屋で使っていました。

でも最近は調子よかったんですけど・・・

ファンヒーターが停止すると室温が一桁になるので
寒いので

ファンヒーターを分解してみました。

深夜に・・・

分解していくと中に埃が一杯ありました。

症状としては、異常燃焼しているみたいでしたので

埃がヒーターに入って燃えるとセンサーが感知して停止させているのではないかと・・・


これはコンプレッサーで埃を吹き飛ばして

と思いましたが

新年早々の深夜にコンプレッサーの音が響くのは近所迷惑なので我慢しました。

小さなコンプレッサーなので問題ないような気もしたのですが
普段から変な車に乗ってる変なおっさんと思われているので・・・汗

明るくなってからと思い

先ほど10分ぐらいコンプレッサーのエアーで埃を吹き飛ばしてきました。

組み立てて始動させてみると快調に暖かい風がでてくるので
原因はやはり埃のようです。

なぜかネジが1本あまりましたが

気にしないでおきます。(笑)
Posted at 2010/01/01 11:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation