• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

インチダウン完了!

今日タイヤが届いたので新品のゴムバルブをつけて
タイヤを自分でホイールに装着

妻が仕事から帰ってきたのでSX4に取り付けマシタ・・・




タイヤの組から車への取り付けまで
1時間ぐらいでしょうか・・・

自分でタイヤはめれるといろんな意味で楽ですね・・・


取り付けたタイヤはYOKOHAMA dB E71 195/70-15 デス


オイオイ70かよと思われるでしょうが

ホイールを軽量化しても加速時のアクセル踏み込み量は減るものの
タイヤ幅を狭くして転がり抵抗を減らさないと燃費はよくならないので

純正サイズ205/60-16と外径が同じ195/70-15にしました。

205/65-15でも同じ外径になりますが

同じ205サイズをつけても転がり抵抗は減らないとゆう理由です。

SX4は車体、足回りがしっかりしているので70偏平でも大丈夫だろうと思っています。

普段は妻が近距離しか走らず
たまに私が乗ってもコーナー攻めるわけでもないですし

私的にはコーナーでロールしながら
少しタイヤが流れるぐらいでちょうどいいか
なんて思ってみたりしています。

見た目は

運転席に座ればホイールは見えませんし

15インチもそれほど悪くないとゆうのが私の見解デス。

ただ、理解してくれる人が少ないのがちょっとサミシイような気もします・・・笑

ちなみに純正16インチ17キロから13.8キロと3.2キロも軽くなりマシタ


Posted at 2011/12/05 20:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 678910
11 1213 1415 16 17
18 192021 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation