2017年01月03日
スズキで見てキマシタ…
後ろから見るとちょっとシトロエン風にも思えますが
テールライトを見て
考え抜かれたデザインでコレなのか…
フロントも悪いとは思わないが
カッコいいとか買いたいとは思わないかな…
この車の魅力は120キロの軽量化でしょうか。
それ以外に魅力わあるのか…
フロントシートは良かったですが
位置は高めです。
ステアリングにテレスコがついていたのは評価したいところです。
ナビの上にエアコンの吹き出し口がありますが
ナビはなるべく高いところにして視線の移動を少なくして欲しいです。
エンジンはイグニスはマイルドハイブリッドのみですが
1Lターボもあります
ハイブリッドとしていますが
イグニスやソリオのマイルドハイブリッドであり
マイルドハイブリッドと表示しないとオカシイと思いますが
ハイブリッドにしておいた方が売りやすいとゆうことでしょうね…
ただソリオのマイルドハイブリッドは相当良く出来ていてハイブリッドととの差額を含めるとマイルドハイブリッドで十分と言われていますので
軽量なスイフトにマイルドハイブリッドなら走りには期待出来ると思います。
1Lターボには、スズキ初の6速ATが採用されていますが
燃費は良いとは言えず
走りが相当良くないと選ばれる可能性は一番低いと思われます…
一番安いXGには自動ブレーキが装備できないのはスズキらしいですが
もうそうゆうのわ卒業して欲しいデスネ…
軽量コンパクトな車体に安全装備にクルーズコントロールも装備できる
値段が高くなりますがハイブリッドRSが一番満足度が高いでしょうか。
足まわり含めての走行性能が気になるところですが
軽自動車も高いので狭さが気にならないのであればいい車かと思われます…
Posted at 2017/01/03 18:52:31 | |
トラックバック(0)