• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

うちにもありました。自主回収品

うちにもありました。自主回収品中国製の餃子事件で
自主回収品が多数でていますが

うちにもありました。
マルハの牛丼2品のうち
2品ともありました。

この前食べちゃいましたが・・・

Posted at 2008/01/31 22:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2008年01月28日 イイね!

GT-R特集

Posted at 2008/01/28 16:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

シートの取り付け

オペルで使用していた
レザーシートをフィットにつけようかと
考えていたのですが

知り合いの方に譲ることにしまして
本日午後から取り付けしていました。

私のアストラには
シートヒーターの配線が装備されていなかったのですが

その人の車には配線されていましたので

シートに内臓されている
シートヒータも無事作動し
とても喜んでいただけました。

Posted at 2008/01/26 21:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オペルアストラ | 日記
2008年01月26日 イイね!

またマフラーを・・・

またマフラーを買ってしまいました。

今度はストーリアX4の純正マフラーです。

なんでも納車後すぐに車外品に交換していたので
ほぼ新品らしいです。

特別必要ではないのですが
ちょっとめずらしいので
購入してしまいました。

難点はコペン純正よりタイコが重いことでしょうか・・・

現在あるマフラーは
1 ネイキッド純正
2 パワーゲッター改アンサーマフラー
3 エンジンドナー車からはずした純正マフラー(これはボロです。)
4 コペン純正改
5 ストーリアX4純正(今回購入分)

ブリッツのパワーメーターがあるので
どのマフラーが一番パワーがでるのか
比較しようと思えばできるのですが
面倒なのでしないだろーな・・・

沢山あるけど
まともなマフラーがあるような
ないような

ないような気がするなぁ

そういえば取り外したフィットの純正マフラーもあります・・・
Posted at 2008/01/26 07:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オペルアストラ | クルマ
2008年01月26日 イイね!

GT-R開発秘話

GT-R開発秘話昨日になりますが
GT-Rのプロジェクトチーム総指揮者の
水野 和敏さんの公演会に行ってきました。
地元の商工会議所が主催でした。
かなり多忙の人らしく
いろんな手段を使って呼びましたと司会者が言ってましたが
おそらく地元企業の旭化成が
GT-Rのカーボン部品の開発、製作にかかわっていて
こそらへんのつながりのような気がします。
あくまで私の想像ですが・・・

私はGT-Rは価格が800万以上とゆうことを知っているだけで
デザインも好みではないので
GT-Rそのものには興味がありませんでしたが
開発のお話には興味がわいたので
行くことにしました。
お友達が購入したとゆうのもありますが・・・

お話の内容は
水野さんが話された内容を伝えるのは
かなり難しく
話半分程度にしてください。
とゆうかお話の内容が書けません・・・

まずスカイラインとしてではなく
日本を代表するプレミアムスポーツカーとして
カルロス・ゴーン社長との協議のもと開発することになったそうです。
ですから名前は日産 GT-Rになっています。

イタリアのフェラーリ
ドイツのポルシェのような位置付けだそうです。

おもしろいことに
エンジンの排気量、最高出力、駆動方法、などの
紹介はありませんでした。

最高馬力うんぬんより
操縦安定性を高めるために
リアにミッションを車軸より重心を低く
セットしたり
揚力コントロールにより100キロ以上で
路面に吸い付くように設計していたり
エンジン効率、フリクションを少なくするとに
かなり力をそそいだそうです。

たしかにプレミアムでした。

ほしいとは思いませんが
高性能であることは間違いないです。

こちらを参考にしてください。
Posted at 2008/01/26 02:18:26 | コメント(5) | トラックバック(1) | 車批評 | クルマ

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 45
6 789 1011 12
131415161718 19
20212223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation