• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

東京まらそん

妻が再来年東京マラソンに出たいとか言ってます。

私は走るのスキじゃないので
なんでわざわざ東京なん!って思いますが

東京マラソンがいいらしいです。

過去にはホノルルマラソンとか
トライあすろんとかしていた人なので

ハワイに行くより近いとか言ってます。

本人の自由なので
私はとめる権利はありませんので・・・

なぜさらいねんなのかは不明ですが・・・
Posted at 2008/07/30 19:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族の出来事 | 日記
2008年07月30日 イイね!

ハマーより

ハマーよりハマーは今とても人気があるので
ネイキッドをハマー仕様にしたい人が
多いのは知っていますが

似ているのは
メルセデスGクラスが一番似ていると
思うのですがいかがですか?

なんちゃってアバルトにしようか
なんちゃってメルセデスにしようか少し悩みましたが
メルセデスはちょっと笑われそうで
アバルトにしました。

どちらにしてもかなり視線は感じていますが・・・
Posted at 2008/07/30 12:58:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2008年07月30日 イイね!

いけてたF

いけてたFネイキッドの第3回の全国OFF
2つの賞を受賞したブラックF(角目ネイキッド)です。

残念ながら横転して廃車になったそうですが
画像よりももっといけてました。

そのときの参加者はこちら
Posted at 2008/07/30 09:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2008年07月30日 イイね!

こっちのハマーは安い!

こっちのハマーは安い!ヤフオクで発見!

ハマーみたいなエアロ?キット
見た目はちょっと?ですが
かなり手軽(価格&手間)
これなら車検のときも簡単に戻せそうです。



いつもだれかが訪問している
私のフォトギャラリー
ハマー仕様のリフトアップのやり方 1

車両も販売中みたい
結構かっこいいかも!

本家?キューティーハマー
Posted at 2008/07/30 04:08:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2008年07月29日 イイね!

刺激的な車

刺激的な車乗り換え予定はまったくありませんが・・・

国産車のなかでノーマル状態でも
刺激がある(加速で)車ってわりとありますね。

自分の好みでピックUPしてみました。
(現在新車販売されている車)

ダイハツ ブーンX4
スズキ スイフトスポーツ
ミツビシ コルトラリーアート
マツダ デミオスポルト

マツダ マツダスピードアクセラ
マツダ RX-8
スバル インプレッサWRX STI
ホンダ シビックタイプR
ホンダ S2000
ミツビシ ランサーエボリューションX
(あくまでも私の好みです・・・)

コンパクトで比較的車両価格が安く
刺激があるのは
コルトラリーアートかなあ
(あくまでも私の好みで)
一度運転してみたいなぁ

Posted at 2008/07/29 18:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車批評 | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 4 5
678910 11 12
131415161718 19
202122 23 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation