• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

ストーン・ディフレクター

ストーン・ディフレクター飛び石による、フロントガラス割れ防止対策







見た目イマイチですが・・・
Posted at 2011/02/25 17:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2011年02月22日 イイね!

4灯フォグ

4灯フォグフォグを調達しようと思って
オークションにて発見!

開始価格3000円







コレ










マジ、カッコイイので、こちらに取り替えるか








なんて








妄想していましたが










手の届かないところまで逝ってシマイマシタ・・・笑
Posted at 2011/02/22 19:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

スクーター通勤、再開

朝晩は、まだまだ冷えますが
防寒着を着れば大丈夫なので
スクーター通勤を再開しました。

エンジンの始動性が、とてもいいので助かります。

前のスクーターは寒くなるとエンジンかかりませんでしたので・・・

でもグリップヒーターが作動しないのと
時計が寒さにやられたのかオカシクなっています。・・・

細かいことは、気にせずに・・・

そのうち修理しようと思います。・・・
Posted at 2011/02/21 17:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ストーンガードを考える

ストーンガードを考えるフォグは、ガラスレンズなので
できればストーンガードを取り付けたい

できるだけ安く・・・笑




イロイロ考えて水道用の塩ビパイプで枠を製作
それに金網を取り付ける。

塩ビパイプは驚くほど安い
パイプは100円台
ジョイントは30円とか・・・

でもちょっとブサイクなような気がする





気のせいか・・・




8ミリぐらいの鉄棒で枠を作るとゆうのも検討中・・・
Posted at 2011/02/20 17:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2011年02月20日 イイね!

リップスポイラーの効果

リップスポイラーの効果昨日は久しぶりに高速道路を走ったのですが
100キロを超えたあたりからフロントの接地感が減ってフラフラします。

車高を上げたせいもあるのですが
年末までは画像の状態でしたので
リップスポイラーとゆうか下の部分が前に出ているので
正直何キロ出しても車体が安定していました。

結構な違いがありますね・・・

なんとかしないと・・・

それよりも3500rpm以上のエンジン音が非常に大きいので
こちらのほうが問題です。・・・
Posted at 2011/02/20 12:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
6 7 891011 12
1314151617 18 19
20 21 222324 2526
2728     

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation