• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

最近よく事故に遭遇する・・・

妻のことなんですが

最近、事故に遭遇するとゆうか

目撃するらしいんです。・・・


渋滞していて銀行の駐車場から出てくる車がいたので停止したら

結構勢いよく出てきて右折とゆうか
右方向に停止せずに入っていったら

センターライン付近を走行していたバイクが前方を塞がれたので
そのまま激突・・・

先日は、前を走っていた車が突然、反対車線に入って行き
対向車と激突・・・

今日は細い峠道で対向車が止まっているなと思ったら
自転車に乗ったおじいさんが倒れていて
頭から血を流していて意識もなかったそうです。・・・


田舎でも毎日、事故は起こると思いますが・・・

続くと怖いもんですね・・・



お祓いでもしてもらったほうがいいのでしょうか・・・
Posted at 2011/08/31 19:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

グランツーリスモ

グランツーリスモヤフオクに出ていました。

この型は、なかなかカッコイイですね。

Posted at 2011/08/30 10:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

今日は

会社の健康診断デシタ・・・

昨日は夜勤でしたので
夜勤が終わってそのまま健康診断なんですが

胃のX線があるので
昨日の夜8時半から

飲まず、食わずで12時間仕事はきつかったです・・・

正確には休憩除くと10時間ですが・・・




健康診断はいつものように視力はよかったのですが

なんと体重は去年より増えているし・・・汗


去年は要検査でしたので

今年は要観察になっていればOKとしときましょう・・・
Posted at 2011/08/29 17:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

カービュースコア

カービューの試乗レポートに点数が表示されるようになりました。

私、新しく出た車の価値?実力?完成度?

ってものすごく気になるので
新しい試みを評価したいです。


しかし自動車評論家って国家資格とかないので
それぞれ独自の判断基準で車を評価しています。・・・

カービュースコア自体は一人10点満点の総評を3人分の合計点数を採用されています。

フィットハイブリッドは22点、内訳は7点、9点、6点・・・

上下で3点もの開きがありますねぇ・・・

費用対効果では、8点、10点、6点と4点もの開きがある。・・・

評論家により点数の違いがあるのは仕方がないが

車を評価する基準があまりにも、曖昧だとゆうことの表れなんでしょうね。・・・



さわやかな採点をしている五味康隆氏

俺、コレありかなって感じの小沢コージ氏

こんな車、興味ねえよ、って感じの河口まなぶ氏・・・爆


私も試乗に行きたいのですが

車を買う予定もないし

フィットシャトルに興味ないし・・・

Posted at 2011/08/28 18:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

オートクルーズを考える。

オートクルーズを考える。来月?発売される。

PIVOT・3drive-α
オートクルーズ+スロットルコントローラー

気になるのはコントローラーの操作性・・・


スイッチとモニターが一緒になっているので
視認性と操作性のバランスとゆうか

どこに取りつければ操作しやすいのか・・・

ステアリングにつけれればベストですが
コードがあるためちょっと困難

コントローラーの現物大を製作(笑)してイロイロ試してみたところ
画像の位置が視認性と操作性のバランス・・・

妥協できるところでしょうか・・・



視認性

視線を前方からはずさない位置


操作性

上体をバックレストにつけたまま左手で操作できる。






取り付け位置は決まり?ましたが




たまにしか乗らない車に30,000円も出す必要があるのか・・・





PIVOT・3drive-αは、一度オートクルーズ設定した速度に戻せるのですが

停止状態からブレーキをはずした状態で復帰スイッチを押せば
アクセルを踏まなくても加速していくんじゃないかと思います。

加速のレベルも設定できるんです。・・・
Posted at 2011/08/28 10:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
7 89101112 13
14 15 1617 18 1920
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation