• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

18インチのネイキッド

ネイキッドに18インチつくの~ってコメントをいただきましたので

検索してみると

GooNETでありました。

ダイハツ ネイキッド ターボ Gパッケージ 5MT 18インチアルミ フルエアロ

本体価格 36.9万円


(画像のコピーができなかったのでクリックしてみてください。)


ホイールはオートウェイの18インチだと思います。

■ 4本セット ■ 軽用 18インチ [AW-190 18x5.5 +45 100x4穴 XFMBK - NK AS-1 165/35R18]




どなたかチャレンジしてください。









おそらく純正車高だと装着できると思いますが
装着できるかどうかは自分の判断でお願いします。

新品で購入時はいいと思いますが

タイヤを交換するときに少々苦労すると思いますが・・・
Posted at 2011/10/31 08:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

18インチのホイールを落札

インチUPには興味ナシとか言っていましたが


世の中の流れに逆らわず
流されていくのが正しい生き方のようです。


車高を上げたネイキッドに・・・




それともSX4に・・・




























実はYBRのホイールが18インチで安値で出品されていたので落札しました。・・・



純正ホイールなのですが
私のが2006年式だと思うのですが
フロントがチューブレスタイヤで
リアがチューブ式なんです。

それ以降の年式は前後共にチューブレスタイヤですので
年式の新しいホイールを入手して前後共にチューブレス仕様にする予定です。

どちらがいいのかわかりませんが

走行中にパンクしたらチューブレスのほうが突き刺しての修理ができますので
修理できる可能性が高くなるような気がしています。

今はスプレー式のパンク修理剤は車載しているのですが・・・

あとフロントブレーキも形状が変わっているようで
そちらのブレーキパッドのほうが入手性もよさそうなのでブレーキキャリパーも落札と

14点も落札しちゃいました・・・

わりと大物もありまして

出品者の方もできれば引き取りに・・・とのことですので

明日、大阪まで引き取りに行きます。

ナビで設定すると片道120キロも・・・

面倒ですが仕方ありません。


客観的に必要かと言えば微妙なんですが・・・
Posted at 2011/10/30 22:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

熊対策グッズ



全国で熊の出没情報がニュースで報道されていますが

私の住んでいるところも毎年、熊が現れます。

しかもかなり近くで・・・


今年は多いとか言っているので
何か用心しないとなとか思っているのですが・・・





ホームセンターのレジ付近に熊対策グッズコーナーが出来ていました。

ほとんど鈴なんですが

鈴は効果あるのでしょうね・・・






でも鈴って歩いていれば鳴るのですが








私の場合、自宅の庭で車いじりしているときに熊に訪問されると困るなぁと思っていますので

鈴をつけていても動いていないときは鳴らないですし





熊が来てから鈴を鳴らしても





ってそんな余裕なさそうですし・・・







ラジオをつけるか


愛犬カール君に期待するしかなさそうです。







でも


うちの犬














とても怖がりなんですけど

大丈夫でしょうか・・・笑
Posted at 2011/10/30 17:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

マツダに行くみたい。

中学2年の次男

職業体験でマツダに行くらしいです。
5日間?


うちから信号一つのところなので
近くてイイなんて言ってます。・・・笑


平日だと暇なような気もするんですが

洗車とかするみたいです。


私は洗車しない人なので100円ぐらいでしてくれるようになると

ウレシイのですが・・・爆





そういえば昨日、鏡を見ていたら


髪の毛に白いのが目立つようになってきていました・・・


歳とるのってイヤですね・・・
Posted at 2011/10/26 17:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

バックミラーの位置を変える

自分の望む形にする。

なんかちょっと変わっているなと自分でも思いますが

レディ ガガも変わった人ですが成功者ですね・・・爆




YBRも、もうすでに変なバイクに変身してしまっています。

今日はバックミラーを前のほうに取り付けてみました。



車で言う

ドアミラーをフェンダーミラーに交換したようなイメージです。・・・

詳しくは関連情報URLの整備手帳をご覧ください。
Posted at 2011/10/25 18:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
91011 1213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation