• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

車検の準備

今月末にバモスの車検を受けるので
気になるところを整備しました。

ステアリングラックブーツ交換
ロアボールブーツ交換
ブレーキキャリパーOH
スタビリンク交換
エンジンオイルフィルター交換

疲れマシタ…w
Posted at 2018/06/17 14:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月07日 イイね!

ゾロ屋根

ゾロ屋根今日は、雨なのでバイクが少なめでした。
信号待ちで横に並んできたバイクを見るとスカイウェーブ250にZORRO製の屋根をつけていました。

屋根つきバイク同士、お辞儀をして軽く挨拶しました。

スカイウェーブの人をよく見ると
普通のズボンに運動靴

しかも雨降っているのにほとんど濡れてない…

凄いな…

WAVE125iは、レッグシールドが小さいので足は濡れるんですよね…

ちょっとうらやましいなあ。
関連情報URL : https://frp-zorro.com/
Posted at 2018/06/07 01:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

WAVE125iに屋根がつきました。

休日にコツコツ作業して
なんとか完成シマシタ。

屋根の取り付けは3台目で
屋根つきバイクを3台も所有している人って
いないですよね…

今回は2人が乗れて
リアに大型BOXをつける。
125ccでクラッチレスMTとゆうわがままな希望の為に自分で取り付けることに…

長く所有するつもりです。w


Posted at 2018/06/03 21:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月02日 イイね!

N-VANが隠していること

N-VANのほとんどのことは公開されていますが

後席は、公開されていないんです。

日本独特の4ナンバーとゆう
訳のわからない制度の為に人間が安全に座れないのに
乗車定員にカウントされる不思議

と偉そうなことを書いておきながら
軽自動車バンに乗っている訳デスガ…

デスガ

バモスホビオバンの後席はヘッドレストも装備されていて普通に座ることができるんです。

荷室の狭さを助手席ダイブダウンで補っていますが

後席は、やっぱり厳しいんだろうなと思います。

旧型N-BOX+の後席ぐらいあればいいのですが
どうせならスライドリクライニングするリアシートを装備して5ナンバーでいいんだけど。…

家族で乗ろうと思っている人は
後席を見てがっかりするんじゃないかと思います。

Posted at 2018/06/02 23:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月01日 イイね!

N-VAN

やっと詳細が公開されましたね…

あまり期待していなかったのですが

想像以上によく考えられているなと思いました。

助手席のダイブダウンは今までにないものですね。

バモスの後継モデルとしても使えそうですね。
Posted at 2018/06/01 18:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation