• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

NMAXに屋根をつける?

私の課題

自分の好みのバイクにルーフをつける。

結構な台数を購入して乗り比べた結果

原付二種ならNMAX

それ以上の排気量だとバーグマン200が私の好みです。

街中の通勤でも使用する為
身軽さは最重要課題です。

雨の日もバイク通勤していますし
晴れていても2輪に屋根がついていた方が個人的にはいいと思っています。

ただ私はルーフキットを販売している訳ではないので他人にお勧めしたり特に布教するつもりはないです。説明するのに疲れますので…

バイクに自分で屋根をつけるのは6台目ですのでおそらく個人では一番多いような気がします。
といっても自作ではなく他車用の流用ですが…

NMAXにZORROルーフを移植予定ですが
思ったよりも難しいですね…

時速100kmに耐えられるように固定しないといけませんので…

なんとか完成まで漕ぎ着けたいです。



Posted at 2021/08/23 21:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

雨の日の散策

小雨だったのでベンリィ110で出掛けたら
結構、雨に降られました…

雨はいいんだけど

路面が濡れていると後輪に荷重が掛かっていないのか
簡単に後輪がロックして滑るので転ばないように気をつけないといけません。

Posted at 2021/08/13 14:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月04日 イイね!

バイクのキーに色を塗る

キーホルダーにバイクの鍵4個にバモスのリモコンキーとメインキー、家の鍵にエネキーなど沢山ついているのですが

バイクのキーはどれも持ち手が黑でサイズも似ていて間違えてキーシリンダーに挿すこともあったりするのでメーカー名のところが凹んでいるので白で塗ってみました。

わかり易くなっていい🦆

Posted at 2021/08/04 19:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月03日 イイね!

スクーターでもライディングシューズをはいた方がいいカモ

昨日、知人から連絡があり
スクーターで転倒した時に足をスクーターと中央分離帯に挟まれて足首の軟骨を骨折したそうです。

私はMTバイクに乗る時は転倒するとくるぶしを擦るのとシフト操作で靴が傷むのでハイカットのライディングシューズを履いていますが

2輪で転倒した時に足首がねじられる可能性も高いんですね。

スクーターでもハイカットの足首をしっかりとホールドするライディングシューズをはいた方がいいような気がしました。

Posted at 2021/08/03 10:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3 4567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation