• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

スクーターにもみじマークを貼る

結構いい歳なんですが
まだスクーターに乗っている父親のスペイシー100にもみじマークを前後左右の4枚貼りました…

Posted at 2021/12/30 01:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

新型ダイハツハイゼットカーゴ試乗い

ハイゼットが4ATからCVTに変わったみたいなので試乗してきました。

正直なところ現状、車に乗ることがほとんどなくて、もう車なくてもいいかなと悩み中だったりしますので

乗り換えすることもないと思うのですが
軽バンは便利なのでもし乗り換えするのならスズキエブリィバン5AGSかな?と思うのですが

ハイゼットカーゴのCVTが素晴らしく良いのならハイゼットカーゴも候補になるかなと思いました。

ですが
私の想像ですが
ハイゼットだけの為に4ATを製造するのはコストが掛かるのでCVTに変更したというのが本音のように思います。

会社のハイゼットカーゴ4ATをたまに運転しますがCVTの方が加速は良くなっていますね。
個人的にはエブリィの5AGSの方が好みですが…
Posted at 2021/12/26 12:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

ダイハツ ロッキー eスマート試乗

昨日、ロッキーeスマートに試乗してきました。

ノートeパワーと同じくエンジンは発電のみで駆動はモーターで行います。

乗った感想は前のノートeパワーに乗ってるみたいな感じですかね…

新型ノートeパワーはエンジンが動いているのかいないのか気にならない感じだったような気がするのですが
ロッキーは、はっきりとエンジンの動作がわかります。
だからダメという訳でもないのですが…

搭載されている駆動用バッテリーはEVに比べて遥かに小さいので直ぐにエンジンが掛かります。
文字通りエンジンで発電した電気でモーター駆動しているんでしょう。

それならエンジンでそのまま駆動した方がシンプルでいいんじゃないの
とかは言ってはイケナイんでしょうね…

バッテリーが荷室にあるので荷室がガソリンタイプと違いますと言うので見てみると!

駆動用のバッテリーじゃなくて補機用の普通のバッテリーが荷室下に置いてありました…

エンジンルームから追い出されてバッテリーを置く場所がソコしかなかったようですが

センスないなぁと思うのは私だけでしょうか…

新型ノートに比べれば総額でかなり安く購入出来そうですが
スマートペダルも新型ノート同様に完全停止しないし何故か停止時もクリープさせるし全車速追尾機能はついていますが一般道では使うなとか
いろいろ残念なところがありました…
Posted at 2021/12/26 12:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

新型アルト試乗

新型アルトに少し試乗してきました。

デザインは旧型の方がカッコ良かったですね。
このデザインでワークスが成立するのか微妙ですね…
ワークス出さないのかな…

ハイブリッドじゃない安い方でしたが
車体が軽いので割と元気に走りますね…
ホンダのNWGNあたりと比べるといろんなところでチープですが…

5AGSが不採用になっています。
スズキのAGSは優秀で好きだったのですが…

Posted at 2021/12/25 22:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation