• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キキパパ@CZ4Aのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

フルチェンと買い替えを悩む

今年フルチェンするらしいインプ。ウチのは今年年末車検なんで新型に買い替えか? いやいや、とりあえずA型はパスしておこう(笑)。でも年改が進むと例のコストダウン攻撃が....。まあ、スバル車は欲しい時が買い時です。
しかし、ここでちょっと買い替えを悩むワケがあります。それは以前パワーチェックした時に「この車、当たりエンジンですね、大切に乗ったほうがいいですよ」と言われた事。測定データと車の仕様を色々眺めていた某社の人達にアドバイスされました。また別某社でアライメント調整後、試走(ブーストが1.2も掛かってたから相当気合が入っていたと思われる)から戻ってきたメカの人にも似たような事を。
う~ん...、もう一台買い増すお金が欲しいっす。
Posted at 2007/02/18 11:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDBC | クルマ
2007年02月17日 イイね!

あわや接触

あわや接触輪止めにはいつも細心の注意を払っていますが、今日は危なかった~。あと数ミリで接触ギリギリ。まあもう散々擦っちゃってるんで、タイコ下部はギザギザです(笑)。でも重低音で好みの音質だし、高回転までスカッと回るお気に入りのマフラーです。
Posted at 2007/02/17 21:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDBC | クルマ
2007年02月12日 イイね!

首都高だワン!

首都高だワン!昨日、所用のため渋谷に出かけました。最近3号渋谷線方面は滅多に行かないので数年ぶりだったんですが...。相変わらず環状線は路面が悪いし、谷町JCは何じゃコリャ状態ですね。写真のキキは首都高では燃えるらしく、こんな感じで前に乗り出してます(笑)。
Posted at 2007/02/12 10:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | キキ | クルマ

プロフィール

「ブースト計が動くようになった。」
何シテル?   02/03 20:41
ワンコを乗せてドライブGoGoだワン!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

テレビ、ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:57:30
スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:34:54
スバル(純正) リヤバンパースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 10:59:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきましたー。エボXの方がメチャクチャ速かったけど、今の時代はこうなんですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
ヴィッツ RSから乗り換えました。やっぱターボ車が好きです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
大人しく走る予定。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
滅多に見れない、SCP90 RSです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation