• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キキパパ@CZ4Aのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

しゃ、車検オッケー!

もう車検を通すには純正マフラーに戻すしかない、と諦めていましたがダメ元で別のお店へ。
そこで音量に問題がある旨を告げ、見てもらいました。すると実車の音を聞き「大丈夫そうですけど...。」とのお答え。「ほっ、本当ですか~? ではお願いします(狂喜)!」

で、本日無事車検をクリアしました~!

近接排気音量の計測は野原のような反響音を拾わない静かなところで、当該車両の最高出力を発生する回転数の75%の回転数に5秒間以上保ち、一気にアクセルオフして計測します。
以前計測した場所は近くを電車が通るし、交通量の多い道路に面していたため、ちょっと?だったのかもしれません。

マフラーの音量が気になる皆様、

車検は静かな場所で受けましょう(爆)!

あ~、ほっとした~(嬉)。
Posted at 2007/12/16 18:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDBC | クルマ
2007年12月14日 イイね!

しゃ、車検大ピンチ!

今月で2回目の車検となるウチのGDB C型インプ。そこで過日、事前車検見積もりを某所で受けました。待つこと数時間...すると...。
「近接排気音量が○×△でダメです」

「うっそ~!何? そのデカイ数値!(叫)」

ブッたまげて超量販店に行き、そこの車検受付担当者の方にお伺いすると、
「メタルキャタライザーとマフラー交換していたら、車検は無理ですよ(笑顔)」

「なんでぇ~? よくフェアやってセットで売ってるぢゃん!」

メタキャタ&マフラー交換している皆さん、車検はどうしているんですか?
やっぱサイレンサーですかね? ウチのマフラーはサイレンサーが、

付かないタイプなんですっ!(爆&泣)

続くかも。。。。
Posted at 2007/12/14 22:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDBC | クルマ
2007年12月09日 イイね!

新型インプに試乗してきました

やっと(今頃?)新型インプレッサに試乗させてもらいました。今年初めのGDB F型、ランエボⅨの試乗時同様、ちょっとしたワインディング~高速まで20Km位遠慮なくS#モードで思いっきり走りました。以下に素人インプレを記します。

【良かった点】
・実車の方が写真で見るよりカッコイイ
・ブレーキの剛性感がGDB F型よりさらにアップ
・内装が天井までブラックになって高級感がある
・インタークーラーバルジが気にならなく前方視界がよい
・信じられない程、乗り心地がいい
・ウソみたいに軽いクラッチ

【良くなかった点】
・下からトルクがあるためか加速感が感じられない
・ターボ車なのこれ?と思うほど刺激がない
・ステアリングからのロードインフォメーションが乏しい
・やっぱりリアビューがちょっと...
・260Km/hスケールのスピードメーターは見づらい
・SIドライブって無くてもいい

【全体的に観て】
 もうインプレッサという名前のハイパワー版レガシィですね。「速い」と体感できませんでしたが、スピードメーターを見るとスゴイ速度に達していました(汗)。
ステアリング&クラッチ&乗り心地の全てが軽いので、逆にちょっと怖いと感じますね。ちなみに見積もりしてもらいましたが、買い替えは見送りました。

スブルー(英語読み)さ~ん、年改で是非セダン出して下さい! しかも、

時代に逆行したドッカンターボでお願いします(爆)。
Posted at 2007/12/09 17:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDBC | 日記

プロフィール

「ブースト計が動くようになった。」
何シテル?   02/03 20:41
ワンコを乗せてドライブGoGoだワン!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

テレビ、ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:57:30
スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:34:54
スバル(純正) リヤバンパースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 10:59:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきましたー。エボXの方がメチャクチャ速かったけど、今の時代はこうなんですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
ヴィッツ RSから乗り換えました。やっぱターボ車が好きです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
大人しく走る予定。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
滅多に見れない、SCP90 RSです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation