• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月03日

Honda ウエルカムプラザ青山 クロージング特別展示イベント [5]

名残惜しいウエルカムプラザの、その他の展示物のレポートです。
記憶&記録のために、なるべく詳細に記載しておきます。



以下、年表の写真部分の拡大です(一部)。














以下、額縁に納まっていた写真です。





以下、もてぎのコレクションホールの壁面表示を抜粋して、ウエルカムプラザに設置した物です。
※印刷されたガラス板にて、パーティションの様に展示されていました。





以下、ウエルカムプラザ青山(ホンダ本社ビル)を出て撮った周囲のパノラマ写真です。1985年にオープンですから、昭和~平成~令和を見てきたビルという事になりますね。

玄関をビルの角に設置したために正面に2本の柱が建ってしまい、本田宗一郎氏が当時激怒していたそうです。(^_^;)
この2本の柱の形状が単純な円筒ではなく、一部の面がカットされ平面になっているのは、その影響と聞きました。

尚、写真のいくつかのビルは当時から新しく建て替わっており、時代の変遷を感じます。


昔、青山一丁目駅を毎日利用していたのですが、ウエルカムプラザをもう少し頻繁に訪れるべきだったと後悔しています。(^_^;)


昭和の痕跡がまた一つ無くなり、寂しい限りです。

(2025年2月6日 追記)
年表ですが、Car Watchによると1996~2002年のページが追加されているそうです。
ブログ一覧 | ミュージアム | 日記
Posted at 2025/02/03 10:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

閉館(休館)前に再訪
TAMTAMさん

Hondaウエルカムプラザ青山 初 ...
RA248さん

Hondaウエルカムプラザ青山見学
keisuke6mtさん

Honda ウエルカムプラザ青山  ...
RB-JLさん

行ってきた!!
にこらすけーじさん

青山のカフェへ
赤カブ@59さん

この記事へのコメント

2025年2月5日 1:05
今晩は。
ウエルカムプラザ青山のパノラマ写真、昔を懐かしんで拝見出来ました。
少し歩くと緑多い土地だったと記憶。
ビルの湾曲、未来的だと感じた遥か昔となります。
コメントへの返答
2025年2月5日 7:28
近くの元赤坂の森は、赤坂御所や迎賓館などがあって別世界です。(^_^)

他にも、少し歩けば絵画館や国立競技場もあり、遊ぶには良い所ですね。

プロフィール

「「+1800734230110」から電話がかかってきました。「+180」は国際電話、あとの番号は和歌山県警察本部です。詐欺電話ですね。最近、こんなのばかりです。」
何シテル?   04/17 01:17
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 67 89 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45
[Tips] ホンダ 純正部品 ロツド・シール 46185-SE0-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 10:21:49
ちょっと懐かしのカタログ ~3代目プレリュード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:42:32

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation