• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

新型「プレリュード」果たして売れるのか?、という記事

Webのcarviewにて、「新型プレリュード、果たして売れるのか?」という記事がありました。

過去のプレリュードが5代目で消滅した理由として、
・商品としての魅力に欠けていた
・最後のプレリュードはカッコ悪かった
が挙げられていました。

「カッコ悪い」かどうかは個人の趣味・嗜好に大きく依存しますが、好き嫌いが別れるデザインは販売台数には当然影響するでしょう。

しかし、競合機種だったシルビアやセリカも消滅したことを振り返ると、「2ドアクーペ」というカテゴリ自体の存在意義が、極端に低下した影響が大きいと思います。
言い換えれば、若者のクルマ離れですね。

記事では、「新型プレリュードの車高を上げ、例えばポルシェ911に対する911ダカールの様なクロスオーバー風の味付けをするとアメリカで売れ行きを2倍以上に伸ばせる」とまとめていますが、バリエーションとしては面白いと思います。
alt

またトヨタではクラウン クロスオーバークラウン スポーツの様に、明確に外観も変える戦略を取っています。共に4ドアですが。
alt

ただ販売台数を狙うのであれば、最初から無茶苦茶カッコイイSUV、例えば、かつてのいすゞビークロスの様なデザインに、先進メカ搭載という車種を新規に作ると、これはこれでアリで商品力は高いと思います。が、これにプレリュードという名前を付けても違和感が有り過ぎです。alt

まだホンダから新型プレリュードの予定販売台数が公表されていませんが、どれくらいの数字を出してくるか興味深いです。

P.S.
Wikipediaによると、生産終了前月までのプレリュードの国内新車登録台数の累計は、以下の通りです。
1st:   4万1,190台 (SN型 1978-1982年)
2nd: 16万6,910台(AB/BA1型 1982-1987年)
3rd: 17万5,634台(BA4/5/7型 1987-1991年)
4th:  8万5,262台 (BA8/9/BB1/2/3/4型 1991-1996年)
5th:  1万5,127台 (BB5/6/7/8型 1996-2001年)

また、1992-93 HONDA FACT BOOKによると、北米地域と日本での3代目プレリュードの販売台数は以下の通りです。
・Automobile Sales in the U.S.
PRELUDE
1991 27,672台
1990 37,814台
1989 42,882台
1988 52,541台
1987 (72,708台) *2ndを含む?

・Automobile Sales in CANADA
PRELUDE
1991 3,293台
1990 4,351台
1989 4,141台
1988 6,134台
1987 (9,655台) *2ndを含む?

・Automobile Sales in JAPAN
PRELUDE
1991 22,628台
1990 22,385台
1989 41,659台
1988 57,902台
1987 (52,978台) *2ndを含む?


(2025年3月11日 追記)
preludeonline.comの情報によると、アメリカの各世代別の台数は以下の通りです。
https://www.preludeonline.com/threads/prelude-production-numbers.173446/

1st Gen (1979-1982): 171,829
2nd Gen (1983-1987): 336,599
3rd Gen (1988-1991): 160,909
4th Gen (1992-1996): 98,627
5th Gen (1997-2001): 58,118
Total Production: 826,082
※英語版Wikipediaの情報と合致しています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Honda_Prelude#:~:text=Side%20view-,Sales,-%5Bedit%5D

また別のURLには、1999年~2002年だけですがホンダの他車種のデータも載っていました。
https://www.autointell.com/asian_companies/honda_motor/honda_us_sales/honda-us-sales-99-00.htm

Honda
Divison
2002 2001 2000 1999
Accord 398.980 414.718 404.515 404.192
Civic 313.159 331.780 324.528 318.308
Prelude 1.966 9.462 9.692 11.378
S2000 9.684 9.682 6.797 3.400
del Sol 0 0 0 1
EV-Plus 0 0 2 62
Insight 2.216 4.726 3.788 17
FCX 1 0 0 0
Odyssey 153.467 131.041 126.705 77.801
Passport 3.524 17.448 21.892 22.974
Pilot 52.062 0 0 0
CR-V 146.266 118.313 118.260 120.754
Element 957 0 0 0
Honda
Divison total
1.082.282 1.037.170 1.016.179 958.887
Accord 330.692 350.090 317.483 316.339
Civic 283.173 311.314 306.748 308.807
Passport 3.524 17.448 21.892 22.974
Pilot 52.062 0 0 0
Odyssey 153.467 131.036 126.686 77.626
Element 957 0 0 0
Domestic
Vehicles total
823.875 809.888 772.809 725.746

Acura
Division
2002 2001 2000 1999
Integra 19 13.736 25.975 26.184
RSX 30.117 16.401 0 0
CL 12.072 18.993 24.677 20.968
TL 60.764 69.484 67.033 56.556
RL 9.392 10.723 14.827 13.366
NSX 233 182 221 238
MDX 52.955 40.950 9.750 0
SLX 0 0 198 694
Acura
total
165.552 170.469 142.681 118.006


ブログ一覧 | 3rdプレリュード | 日記
Posted at 2025/03/01 11:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車を登録して7年経ちましたー(^ ...
しんちゃん☆☆さん

The date car
ぐっさん@GUEAさん

new Prelude(本田)
muchachoさん

CIVIC TYPE R RACI ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2025年3月3日 17:27
こんばんは♪

最終型のプレリュードは過去にラジコンで持っていたぐらいに好きな車だったりします♪

今は燃料高騰含め色んな物価高も重なって車自体を維持するのがしんどいという印象になってきてるのも車離れの要因なのかなとも思ったりしています。
コメントへの返答
2025年3月3日 18:16
コメントありがとうございます。

絶対数の減少という点では、実質賃金が目減りして可処分所得が相当減っているのが問題ですよね。

加えて、若年層が昔ほどデートにクルマを使わなくなっているのではないかと思います。
(^_^;)
2025年3月12日 21:31
お疲れ様です。
たしかにFACT BOOK掲載の
生産台数は少なすぎですね、
表の見方が間違っていたのでしょうか?
コメントへの返答
2025年3月13日 2:31
いえ、米国の3代目プレリュードに関しては、1988・1989・1990・1991年の合算は160,909台なので、FACT BOOKとpreludeonline.comとWikipedia(英語版)の数字はピッタリ合致していましたよ。
2025年3月12日 22:45
FACT BOOKの販売台数表?
をアップしてみました。
コメントへの返答
2025年3月13日 2:32
ありがとうございます。
数字を確認しましたがOKだと思います。

プロフィール

「「+1800734230110」から電話がかかってきました。「+180」は国際電話、あとの番号は和歌山県警察本部です。詐欺電話ですね。最近、こんなのばかりです。」
何シテル?   04/17 01:17
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45
[Tips] ホンダ 純正部品 ロツド・シール 46185-SE0-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 10:21:49
ちょっと懐かしのカタログ ~3代目プレリュード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:42:32

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation