• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河7479のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

アイドルアップ阻止ひらめいた! 始動用と通常走行用 擬似信号

アイドルアップ阻止 ひらめいた!

おそらく水温によって段階的にアイドルアップ(燃料増量&進角)してる。
そこで 純正センサーを完全に殺して アイドルアップの水温信号も擬似信号を送ってやれば いいんじゃないか?
例えば
水温0℃だと最大の燃料増量 &点火時期進角のアイドルアップ。
水温10℃だと50%アップの燃料増量 &50%点火時期進角のアイドルアップ。
水温20℃だと40%アップの燃料増量 &40%点火時期進角のアイドルアップ。
水温30℃だと30%アップの燃料増量 &30%点火時期進角のアイドルアップ。
水温40℃だと20%アップの燃料増量 &20%点火時期進角のアイドルアップ。
水温50℃だと10%アップの燃料増量 &10%点火時期進角のアイドルアップ。
水温60℃だとアイドルアップ無し。

これなら 納得がいく

ならば 
水温0℃でも30℃の水温擬似信号で始動できればアイドルアップでの無駄な20%がカットできるはず。

アイドルアップ用と通常走行用の可変抵抗器が 2個必要だな。

1個でも 始動時メモリ下げて 始動してメモリアップしたらできるか。

試す価値ありだな。
Posted at 2012/10/27 00:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3456
7 89101112 13
14 15161718 1920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation