• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河7479のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

サービスマニュアルのアイドリング調整は間違ってるじゃねーか?問題その4

確か 点火時期 進めてた。
調子は よかった。
現在設定
全域2度進角

低アクセル開度 低回転1〜3度進角

低温時始動困難なので 低温時 補正0度になるように設定


これで 問題なく動いてました。

ですが 毎日 通勤 7分は、ピストンにカーボン溜まる。
プラグは綺麗。
(昼休みに確認済み)

ピストンヘッド 焼け とか 点火時期 など 色々調べてると ふと思った。
点火時期 進めすぎじゃね?

ということで 
全域補正なし


低アクセル開度4度遅角 全回転アクセルに応じて1〜3度遅角

始動は 問題なかったので 補正なし


点火時期この設定で 1時間ほど乗ったが おお!
アイドリング回転が 1250rpmで安定。

ん?あ?お?
うんうん
なるほど・・・・
そういうことか。

完全暖気 ラジエターファン2回起動。
まずは 点火時期を合わせる。
その後 アイドリングスクリューで アイドリング回転を合わせる。
なんだ これで 正常なのかも。

もし 点火時期が進んだまま アイドリングスクリューで 調整すりゃそりゃ かなり アイドリングスクリューを閉めることになる。
結果 白煙もくもく。
アイドル不安定?

私のビート 確か 合わせたはずだが 格安タイミングライトだったし、完全暖気だったかも不明、完全にあってるかも、不明。
銀マネでも 残念ながら 確認できない。
なので とりあえず 低回転低負荷時4度遅角 で 前設定より 9度遅角した事になる。

まさか ピストンヘッドカーボン対策として 点火時期調整が アイドリングに効いた。
常識なんでしょうけども 気がつかなかった私。
俗にいう やらかしとる。

だって 点火時期 進めた方が 燃費とか よくなるって どこでも 書いてるから。。。。


白煙問題、アイドリング1250問題 解決しました。
 

今後 このままで 様子を見ながら 点火時期微調整して行きます。




続く。










Posted at 2021/11/28 17:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年11月27日 イイね!

サービスマニュアルのアイドリング調整は間違ってるじゃねーか?問題その3

アイドリアジャストスクリュー 全閉より4回転半開は ちょっと アイドリング高い 1500くらい。
ですが 今日 触媒を純正から 自作のメタキャタ(300セル)を装着。
2速7000rpmより3000rpm減速からのアクセル開でも煙ほとんど出ない。
3速7000rpmより3000rpm減速からのアクセル開でも煙ほとんど出ない。

長い下り坂 アクセルオフで走行 少し煙。
これは 想定内です。
純正なら 出ない。

ということで 煙 対策は 
アイドリアジャストスクリュー 全閉より4回転半開で 解決です。

ちなみに オイルの消費は 相変わらず多いかも。

次は アイドリングの回転数1500。
このままでもいいんだが なんとかできないものか?
あと 気になるのが プラグの焼けは いい感じだが ピストンヘッドがちょと気になる。
毎日 通勤 7分は、ピストンにカーボン溜まる原因だな。
これもなんとかしたい。

続く。

Posted at 2021/11/27 22:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年11月23日 イイね!

サービスマニュアルのアイドリング調整は間違ってるじゃねーか?問題その2

アイドリアジャストスクリュー 全閉より4回転半開は ちょっと アイドリング高い 1500くらい。
しかし 調子いい。
まずは 煙もくもく対策。

2速7000rpmより3000rpm減速からのアクセル開でも煙ほとんど出ない。
3速7000rpmより3000rpm減速からのアクセル開でも煙ほとんど出ない。
今までだったら バックミラーで 確認できるほど 白くなってた。
現在 純正触媒なので ある程度、煙は、消してくれるが 以前は 純正触媒でも煙 もくもくだった。
なので ちょっとは 改善されてるはず。

今度 メタキャタで 試してみよう。
メタキャタで 煙減っていたら アイドリアジャストスクリュー多めに開けるの効果ありということです。
おそらく オイル消費も少なめになってるはず。

まさかの ビート標準アイドリング 1500rpm?


Posted at 2021/11/23 16:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年11月21日 イイね!

サービスマニュアルのアイドリング調整は間違ってるじゃねーか?問題その1

アイドリング 不安定。
アクセルオフで長い下り坂 直後 アクセルオンで 煙吹く。 
エンジンオイル消費大。

以上の問題は 実は サービスマニュアルのアイドリング調整をやってるのが原因かもしれないです。
実は 私もそうでした。

サービスマニュアルのアイドリング調整
  エンジンを十分に暖気
   (ラジエターファン 2回作動)
  EACVカプラを外す
  アイドリング 850±50RPM
  アイドリアジャストスクリューで調整を行う。
  EACVカプラ接続しECUフューズを外してECUのメモリーをリセットする。
  

ですが まず スロットルボディー内2次エアー経路を綺麗にすること。
次に 暖気を十分にすること。
ビートで アイドリングで ラジエターファン2回作動は かなり時間がかかります。特に冬場は時間がかかかる。
これをやって上記調整だと おそらく アイドルスクリューは 全閉から 3回転〜3回転半 というかた。
これだと アクセルオフで長い下り坂 直後 アクセルオンで 煙吹く。
エンブレ後アクセルオンで 煙吹く。 
エンジンオイル消費大。
だと 思います。
私がそうです。

長年 ずーと この
アクセルオフで長い下り坂 直後 アクセルオンで 煙吹く。
エンブレ後アクセルオンで 煙吹く。 
エンジンオイル消費大。
が、なぜ起こるか。どうにか 防げないかを考えてきました。
それは、ピストンリング摩耗 バルブステムシールの劣化なので オーバーホール。
または オイル添加剤の使用。
でした。
ですが エンジン自体 アイドリング時負圧の値も燃費もいい パワーもあるので なんか違う。
もしかして アクセル全閉時 猛烈な負圧(真空状態)になってオイル吸っているのではないのか?
ところで アクセルオフ時(アイドリング時)どこからどうやってどんだけ空気吸ってる?
そこで EACVの動作とスロットルボディーを観察しました。
右黄色丸の穴アイドリアジャストスクリューへ
左黄色丸の穴EACVへ

右黄色丸の穴EACVへ
左黄色丸の穴アイドリアジャストスクリューへ


結構な2次エアー通路がある。

もしかして アイドリアジャストスクリュー締めすぎ?
と 何もせず 冷間時アイドリアジャストスクリューを一回転開けてみる。
峠の下り坂 アクセルオフで3速から2速 そしてアクセルオン。
んんん? 煙減ったかも。
もう あと半回転開けてみる。
峠の下り坂 アクセルオフで3速から2速 そしてアクセルオン
うん 煙減ったかも。
アイドリングは、1250
しかし 一旦 1500よりじんわり下がってるくる時もあれば スーッと1250の時もある。
これは おそらくEACVが 正常に動作してる現象だと思われます。

現在 冷間調整アイドリアジャストスクリュー全閉から 4回転半開く ですが 大きな問題は無いです。

アクセルオフで長い下り坂 直後 アクセルオンで 煙吹く。
エンブレ後アクセルオンで 煙吹く。 
エンジンオイル消費大

の症状の方 一度 試してみては いかがでしょう。


スロットルボディー内2次エアー経路洗浄は 確実に!
EACV内洗浄も忘れずに!
エンジン始動して キャブクリーナーを上記写真 黄色丸内穴に エンジンが止まらない程度に数回 吹けば綺麗になるかと 思います。
あとバタフライ弁の シールも気をつけてください。
洗浄すると モリブデンシールが 取れて そこから空気吸って ハンチングを起こします。
アイドリアジャストスクリュー調整後は、必ずECUリセットしてください。

このまま 煙とオイル消費量を観察したいと思います。

そして まだまだ データ量が少ないので引き続きEACVの動きも観察したいと思います。


まだまだ ビートの謎を解き丸裸にする企画は 続く。そんな企画は 無いけどw

あと 今年はD1にハマった。
昨日今日の中村直樹選手 すごかった。
いや 単走 追走 チーム シリーズチャンピョン 
パーフェクトチャンピョンおめでとう。  










 

Posted at 2021/11/21 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年11月17日 イイね!

銀マネでEACVが走行中にどう動いているかモニターできました。

EACVの動きをどうしても知りたくて 色々調べる毎日。
銀マネで なんとか モニターできないかと 調べてたら なんとできるらしい。
えーっと 配線は 追加しなきゃいけないかな。
配線チェック。
やっぱ 追加か。
しかし もしかして と 銀マネ起動してみると なんと モニターできる。
自分で 配線しておきながら 忘れてた。
アイドル補正設定という項目が よくわからなかった。
それに ログの画面で AAC Duty (%)もよくわからなかった。
実は、このAAC Dutyが EACVの開閉率のようです。
早速 通勤時ログとってみました。

赤 回転数
緑 スロットル開度
黒 AAC Duty (EACV) ☆どうやら 100%が 全閉のようです。
水色 水温
キーオンで 96% ほぼ全閉
エンジン始動で 53%




アクセル開けると 93% ほぼ全閉ですね。
アクセル閉めると 一瞬 43% になってることがわかります。
アクセル5%一定で   62%



アイドリングでエアコンオン オフしてみる
エアコンオン  58%
エアコンオフ  62%
エアコンオンでEACV4%開いてる。
(画像右半分が エアコン オンオフ)


最後に トータル
水温が上がるにつれて EACVが閉まっていく(数値が大きくなる)様子がわかります。
というか これが EACVの正常な動きなのか判断できないですが おそらく正常に動いてると思われます。

まだ 通勤約5分 完全暖気ではないのでなんとも言えませんが 以後 EACVの動きを観察したいと思います。

おそらく世界初?のEACVログ。
ロムチューン 及び フルコン仕様の方の参考になればと思います。
参考にならないか(笑)










Posted at 2021/11/17 19:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910 11 12 13
141516 17181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation