• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河7479のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

ハーフウェイ ECU の技あり? スポーツロムの常識?ピストン冷却か?

前から気になってた アクセルオフ時。

今日 インジェクター噴射量をモニター(マルチインフォメーションモニター)してるとアクセルオフ時 定期的に 0.4cc/min噴いてる。
純正ECUは この動作は無い。
アクセルオフ時は 0cc/minのまま。

おそらく ピストン冷却の為 微量(0.4cc/min)のガソリン噴いてる思われる。
Posted at 2012/10/13 19:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年10月08日 イイね!

組合セティングがぴったり合うと ビートは怪物になります。

0スタートで4000でクラッチミート 
普通なら一瞬ストール気味で加速していくが 現在は そのまま 一気に8500まで!

水温の変動は結構ある。
気温が低いので 一定走行から加速すると 一揆に5℃は下がる。
その後 水温グングン上昇。
ラジエターの低い水が 一気にエンジンへ流れて そして その後グングン上がる。

でも 擬似信号で一定なので 関係ない。


ちなみに コペンの0-400 公表のタイム より 速くなります。



ガソリン エアクリ ECU・・・etc 一つでも パーツの組み合わせ間違えると コペンには 勝利できませんw。

ガソリン エアクリ ECU・・・etc

組み合わせ間違えると いくら700cc エアクリ交換  FFB EMS 触媒レスでも ビート0-400公表タイム相当。18秒前半かな。

しかし 組合セティングがぴったり合うと 怪物になります。


60km/L巡航なら フルノーマル以下の音量かも。
燃費 現在 24km/L前後
通勤燃費 3.5km  現在 17km/L前後
加速性能 コペンより上


さらなる 上を目指します。

これだから チューニング 面白いんです。
Posted at 2012/10/08 01:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年10月03日 イイね!

ビートのECUマップ 水温と吸気温補正について  教えてください。

前記事をふまえて・・

水温と吸気温

水温高いと(酸素濃度低くなるから) 燃調 薄くする 点火時期 進める(異常燃焼防止の為)
水温低いと(酸素濃度高くなるから)燃調 濃くする  点火時期 遅らす 

吸気温高いと 燃調 薄くする  点火時期 進む
吸気温低いと 燃調 濃くする  点火時期 遅らす

以上プラス O2センサーで補正


これって間違ってるのかな?

水温高いとシリンダー内の冷却の為、濃くするのかな?
吸気温度高いと気化率よくなるから、濃くするのかな?


どうなんだろ?
Posted at 2012/10/03 00:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年10月03日 イイね!

ところで キャブ車とか2輪て 水温で何か制御してるわけじゃないはず!

ところで キャブ車とか2輪て 水温でなんか制御してるわけじゃないはず!

確かに キャブ車は 季節に応じてキャブのジェットのセッティングを変更する。

しかし・・・

いろいろ疑問がある。

NSR250Rに乗ってたころ 変更などしたことないw
確かに プラグの焼け方は 冬は、かぶり気味だがなんら性能には影響なかったきがする。

やっぱりビートECUは 各センサーの信号に対して過敏すぎるのかも。
Posted at 2012/10/03 00:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年10月02日 イイね!

今日は妙な現象は、おきず

今日は妙な現象は、おきず

なにか 条件が重なるとおきるんだろうな・・・

というか なんで こんなに 通勤燃費に こだわるのだろうか。

それは 暖気燃費より難しいからです。

Posted at 2012/10/02 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3456
7 89101112 13
14 15161718 1920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation