• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河7479のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

今の時期に燃費向上グッズ装着すると 効果ないというインプレが多発する季節

今の時期に燃費向上グッズ装着すると 効果ないというインプレが多発する季節。

3~4月に燃費向上グッズ装着すると 効果絶大!というインプレが多発する。


燃費計測を始めて2年目 それが よく解る。

燃費に関しては、継続して公開されているデータがあまりない。

パーツ装着後 2~3回の計測を公開しているだけが多い。
しかも 満タン法。
これじゃ 装着した季節で違いがでるのは 間違いなし。

Posted at 2013/11/03 23:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年11月01日 イイね!

VSD装着後 暖気運転してみた。

VSD装着後 暖気運転してみた。

多くは語りません。

以後 VSDに関してのインプレは、しません。
Posted at 2013/11/01 12:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年11月01日 イイね!

イグニッションコイル入力電圧の実測。

イグニッションコイル入力電圧の実測。

純正 エンジン停止 11.33V


純正 エンジン始動 13.12V


VSD 16V エンジン停止&エンジン始動 16.06V


 当然ながら 誤差はあります。

Posted at 2013/11/01 11:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年11月01日 イイね!

ところで ノーマルビートのイグニッションコイルの入力電圧は何ボルト?計った人いるのかな?

ところで ノーマルビートのイグニッションコイルの入力電圧は何ボルト?

週末にでも 計ってみよう。

というか 計った人いるのかな?

普通だと14V前後なんだけど ほんとうにそうなのか?
Posted at 2013/11/01 01:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
1718 192021 22 23
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation