• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河7479のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

マフラー フィニッシャー変更 2

接続するための アダプターを作りました。
45パイ差し込み管
45パイ管


45パイ管を差し込む。


45パイ差し込み管を差し込む


角度とか 長さとか 確認のため 車につけてみる





大丈夫そうだ。

ノーマルチックになる。


あとは このアダプターの取り付けなんだが、どこをどう溶接するか。
と フィニッシャー形状とフィニッシャー取り付け方法をゆっくり考えます。



Posted at 2023/01/29 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2023年01月28日 イイね!

マフラー フィニッシャー変更 1

以前からやりたかった
バカイゾウ無限ツインループ フィニッシャー変更に着手。
音は 自分好みの物になったので  色々試して おかしな事になってる フィニッシャーをスッキリさせます。





切断!
うまくいった。




ここで 隠れた事実?判明?
ここ 45パイの切っぱなしじゃない。
50パイに広げてる。
45パイのパイプが すっぽり入ります。
だから どうなのか 知らんけど。
50パイ

45パイ


溶接ビードを削りました。








できれば 容易に交換できるように加工したい。
Posted at 2023/01/28 21:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

楽しみだったたが 撃沈。

楽しみにしてたが 撃沈。 ダメでした。
シフトワイヤーが 邪魔で入りませんでした。

で スペーサー 一枚装着で 落ち着いた。

ついでなので 気になってた ブローバイの入り口の向きを変えてみた。




上  変更後  
下  変更前


装着

  心の声(ちくしょー シフトワイヤーが邪魔)


Posted at 2023/01/21 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

スペーサーもう一個作ってみた。

車検通過以来 コツコツともう一個作った。




今回は 下側 に 強度アップの1.5mm板  0.5ガスケットをやめて 2mmのシリコンシートをパッキン代わりにしてみた。

良さげなシリコンシートを見つけた。
多分大丈夫だろう。




これで 2段で さらに容量アップ
49mm









予備で買ってた スペーサーボルト使用で ボックスカバーも純正そのまま付けられる。


あとは 実際 装着できるか が問題。
大寒波らしいけど 週末 楽しみ。


Posted at 2023/01/19 18:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月11日 イイね!

やれやれ・・・車検 合格。

気がかりだった ヘッドライト照度問題。

整備士さんに尋ねたところ ギリギリって言ってたので
数値聞いたところ 22000て言ってたから 余裕じゃない? (謎)
前回 確か 12000って言ってた気がするんだが。
とにかく 合格。
日本ライティング LED化成功でした。

何より 車検無事通過で ホッとした。

あと ブレーキパッド交換時に タイロッドエンドブーツが 破れてたの確認してたので 交換してもらった。

ブレーキオイル交換もしてもらいました。

ブレーキパッド交換して 感じた事
フィーリングが全然ちゃう。
モノタロウ製は 強めのブレーキングで なんか 臭いし にゅうーって効く感じ。
ディクセル製は あまり匂わないし ぎゅうーって効く感じ。
ダストどうなんだろう 少ない?
今後要観察ですな。

表現が微妙で わからんしw









Posted at 2023/01/11 23:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ブローバイガス経路の実験  経路変更 3 http://cvw.jp/b/1169450/47424074/
何シテル?   12/23 19:39
外観 見た目を銀から白にリフレッシュ 。 かなり凶暴なビートです。 白い小悪魔。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

シエクル ADIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:53
ビート : インジェクター、(全気筒)同時噴射化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 23:51:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適 速い たぶんノーマルで乗る。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation