• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

新しい試み

新しい試み 日中は20度を超えて、いよいよ暑さが迫る。
バックドアにフィルム貼ろうか、悩んでいる。
スライドドアは、カーテン付いたので貼らず。
前車は貼っていたが、後方視界も考慮したり。
前車の学びから、今回は不用物は極力減らす。

そんな中で試行錯誤中、バックドアのヒンジ。
青空駐車続けると、いつの間にか藻が生える。
雨水が溜まりやすいだけに、打つ手はないか。
少しでも濡れないように、隙間対策を検討し、
百均の隙間テープを貼り付けるも、剥がれる。



前車以上に、ノーマル雰囲気を残したいので、
外観弄りは控えたいが、永く乗る事も視野に、
派手なパーツは取り入れず、T字ドアモール。
白いウレタン製、取り敢えずお試し取り付け。
雨水が溜まりにくい対策、効果の程は未知数。

バックドアとボディとの隙間、約8ミリ程度。
隙間テープも8ミリ、隙間は埋めれるのだが、
ドアを開ける可動域、テープ擦れて剥がれる。
上から傘のように、直接かかる雨水を避けて、
意図として、出来るだけ溜まらないような策。



両端は敢えて空けて、屋根に溜まらない対策。
果たして功を奏するのか、1年後あたり評価。
洗車時に小まめ拭いても、いつの間にか発生。
ワックスを塗布しても、自然には敵わないし。
年中青空駐車だから、僅かでも効果があれば。

雨の日に走ると、リヤスポイラーから滴る量。
明らかに増え、ヒンジ周り濡れも減っている。
パーツの耐久性や、バックドアガラスの汚れ、
洗車時における影響など、今後の検討材料に。
前車の藻発生具合と比較検討、新しい試みに。
ブログ一覧 | 愛車
Posted at 2022/03/15 00:02:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年3月15日 6:16
おゆさん、お疲れさまです🙂

ma15sからフルモデルチェンジですが、同じようなボディサイズでも、細かな部分で違いがあるようですね!

色々と検証されて、解決策を見つけてください😊
コメントへの返答
2022年3月15日 6:41
スプリンさん、おはようございます!

37型に比べ、15型部品を流用できる点数は多いようですが、それでもドアミラーウインカー等の一見同じように見える部品も、接続端子が変わっていたりと細かな改良がチラホラありますね。

15型で得た経験を、活かせればと思います。
2022年3月15日 6:17
追伸です。

ブラホワのアルミ、いい感じです!

干渉等、問題なく装着できたようですね😊
コメントへの返答
2022年3月15日 6:46
取扱説明書には、15インチはリム幅5J推奨
15型のアルミホイールは、15インチ4.5J
フロントのブレーキ干渉は、問題ないのですが、
タイヤが僅か(15ミリ程?)ながら細くなり、
当初は不安もありましたが、問題無さそうです。
2022年3月15日 8:27
なんやようわからんきど
バックドアの隙間を埋めたん?
藻は自然の事なんでしゃーなし
小まめに掃除するしか無いで~
水(湿気)対策は車内は有りやが
車外は下手にやると隙間埋めた
テープの奥で悲惨な事になるかも
逆に水で洗い流してもらう方が…
でも白いボディの緑のアクセントは
目立つから気になるわな~(笑
コメントへの返答
2022年3月15日 8:30
わからんのかいっ!(爆笑)
埋めてみたけど、お試しね。

ザッパな癖に、気になって。
でも、もう剥がれて来よる。

テープの奥で悲惨になるか。
やっぱ剥がそうかなぁ、、。

やっぱ小まめに洗車かなぁ。
2022年3月16日 21:04
我が家のステップワゴンは窓枠がカッコよく処理されていて、ボディとガラスの間に隙間があります。そこ洗えないんですよね。そこに藻が生えます。

デザイン重視だとこういうことがあるんですね。諦めて生えたら高圧洗浄することにしています。
コメントへの返答
2022年3月16日 21:13
コメントありがとうございます。
我が前車でもテールランプ下部に藻が生えるも、隙間が狭く洗えず。ボディとガラスとの隙間も、生えますよね。

高圧洗浄機を使ったことはないのですが、テールランプなら洗えば取れますね。
高圧洗浄機を買おうかな(笑)

プロフィール

「始動したけど、点滅が始まった。。。交換時期確定😭」
何シテル?   08/14 00:18
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation