• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月15日

ぷちイメちぇん

ぷちイメちぇん 暖かさが日中強くなり、春の勢いを感じつつある。
花粉が飛び始めて、早くも目の痒みや鼻水に悩む。
スギ花粉に弱いおいら、毎年ながら厳しい時期に。
とはいえ暖かくなると、花々が咲いて外を眺める。
車を弄るにもこれから良い時期、パーツが届いた。

かなり前に記録した、フロント外装イメチェンと、
フォグランプの黄色化計画を、結果的に同時進行。
フロント外装は、みんカラ徘徊して参考かつ妄想。
クロームパーツを沢山付けるのは、苦手なだけに、
フォグランプ交換ならばと、カバーを選択し購入。



弄りにあたり、やはり頼りになるのは先輩である。
ご協力を願い、作業お手伝い頂けたことに感謝を。
一人作業となれば段取りも悪く、倍は時間かかる。
タイヤ外し、ハウジングカバー除けて取り替えに。
外装には、フォグランプカバー被せて作業終える。

想像していたほど派手さは無く、雰囲気変わらず。
近隣の同型な他車に比べて、明らかに違いが判る。
前車からの、ブラック&ホワイト計画は崩れたが、
イメチェンとフォグ変更理由は、過去ブログ記録。
取り付けに関しては、パーツ、整備手帳に纏める。



前輪外して作業、作業時間は約1時間30分ほど。
取り付け作業終えた夜、光軸や眩しさも確認する。
小さなラチェットドライバーと懐中電灯があれば、
ヘッドライトすぐ下なので、光軸調整作業は楽だ。
手が届く場所だが、指の力で調整は硬くて出来ず。

作業翌日に強い雨降ったが、防水性も大丈夫かな。
一年保証の観点から、追加の防水加工は施工せず。
一度作業を経験すれば、いざとなれば純正戻しに。
改めて作業後日に、前輪のナット増し締め確認も、
来月には、スタッドレスからノーマルに戻る予定。



純正フォグほどの明るさや、光の綺麗さはないが、
普段使う分には、十分な明るさと配光にびっくり。
光り方に拘りある方には、不向きかもしれないが、
ヘッドライトのロー以下を、しっかり照らしてる。
期待しない低価格だったか、耐久性あれば合格点。

黄色は程良い濃さ、雨天時の路面把握には便利だ。
普段はフォグ使わず、濃い霧や荒天時にのみだが、
白より黄発光のほうが、悪天候には強いと感じる。
切り替えもフォグスイッチの操作で行えて、便利。
スイッチ増設や追加は、配線取り回しに苦労する。



必要な工具類、事前に調べた先輩が準備を整えて、
取付け時のアドバイスもあり、安心して作業完了。
タイヤを外した方が、作業性が良いことをはじめ、
ジャッキや工具も拝借、何より気持ちが楽ですな。
改めて、先輩の器用さには感服なばかりのおいら。

取り付けたパーツは、どちらもコスパは良い製品、
ただ純正パーツ比べ、精度低いのも織り込み済み。
どちらも耐久性が気になるも、経過観察と様子見。
悪天候でのヒヤリハット対策に、外観のプチ変更。
作業している時間、あっという間の楽しいひと時。
ブログ一覧 | 愛車
Posted at 2024/02/15 10:38:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

純正LEDフォグ交換
junnosu_papaさん

【メモ】今さら聞けない「フォグラン ...
じゅん@凸凹1号さん

純正フォグランプ取付
寂夜onBP3.0Rさん

セールにつられて・・・
V-テッ君♂さん

フォグランプの色「黄 VS 白」結 ...
#にゃろさん

光量足らず
オデストさん

この記事へのコメント

2024年2月15日 15:22
黄色と白色切換え出来るとは
なかなか優れもんですなぁ~
取付もDIYやりよるなぁ~
あとコンバーターの配線を・・・
・・・してやれば完璧やんwww
コメントへの返答
2024年2月15日 16:17
コメントありがとうございます。

最近は、切り替え式が便利らしいと。
悪天候以外は、黄色も使わないしね。
コンバーターの配線も、纏めてある。
写真撮りながらの作業、案外疲れる(笑)
年々、弄る元気すら無くなってきた(汗)

プロフィール

「ようやく昼ごはん、暑い🥵」
何シテル?   08/16 14:17
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation