• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月26日

レンズフィルター

レンズフィルター 夏休み突入、いよいよおいらも仕事繁忙期突入。
あまりの暑さに、昼休み着替えないと風邪ひく。
服は絞れば、汗が滴るほどに濡れてしまう今夏。
熱中症予防に取り付けたアラーム、鳴りっ放し。
腰痛ベルト周りは、汗疹が出来て痒みも酷いし。

8月いっぱいまでは、疲弊する忙しさとの戦い。
さらにこの暑さ、9月まで体力持つのか心配だ。
結局、神戸大丸のHTBイベントすらも行けず、
時間作れて、タイミング合えば花火撮影を目標。
都合つけば、久しぶり西条いもたきに行きたい。



タイトルは、「借りていた」D60用レンズ装着。
先日、ひまわり撮影に出かけた際に必要と痛感、
アマゾンベーシックと悩んだが、投資してみた。
K&Fコンセプト製、ドイツのスコットガラス。
透過率や紫外線吸収、薄枠な仕様のフィルター。

というか、「借りていた」という表現にしたのは、
借主から譲り受け、防湿庫に撮影機材仲間入り。
CCDの映りに、おいらが気に入ってしまった。
古い機械だけに、壊れたら修理は難しいのだが、
使い切ってしまうぐらいな気持ち、スナップ用。



D60は動画撮影機能無し、暗所にも弱いので、
ひまわり撮影など、日中のスナップ撮影が中心。
CCDにより濃く映るのも相まって、相性良い。
来年こそ、ひまわり時期を見計らって挑みたい。
6Dも古いだけに、温存をして大切に使いたい。

花火大会では、過去の経験を活かして軽い機材。
昨年は、個人のインスタグラム用に動画を撮影。
カメラよりスマホ撮影の方が、撮影し易かった。
花火は静止画より動画、さらに音声がある方が、
迫力や臨場感があり、見返す際にも楽しくなる。



一眼レフやコンパクトカメラにも動画撮影機能。
実際に撮影で使ってみるが、意外と使い辛くて、
なにより重く、見上げての撮影は手が痛くなる。
三脚を立てると、変化の多い花火は画角合わず、
軽くて持ち易い機材が、撮影に適しているかな。

今年は、一番コンパクトなG9Xを用いて撮影。
動画撮影機能を使い、花火を撮影できるか挑戦。
SDカードは万が一に備え、2枚持参しておく。
練習を重ねつつ、11月に行われる大会を目標。
競技大会が今年も開催されるので、それまでに。
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2025/07/27 00:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とことん
おゆじさん

🍡9月です🌕️
パートナーちゃんさん

津南ひまわり広場
江戸神輿さん

向日葵と夏祭り
櫻路郎さん

発電開始
おゆじさん

バンナイズ
おゆじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NZ-R さん こんにちは!
ドラム式洗濯機、何キロサイズですか?
写真では、結構大きいように思いますが。
我が家もパナソニック、かつ14年目で。
部品がないだけに、近年少し不安が、、、」
何シテル?   08/11 18:22
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation