• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

告白

告白1月は早くも中盤に
時が経つのは早い
寒さが日増しにきつくなった
暖冬とはいえ朝晩は冷える
大胆なタイトルも個人的な事



真坂な生活になるとは想像せず
立ち直るまではまだ至ってない
今現在も辛い日々との格闘だが
手を伸ばし始めたといったところ
甘えてばかりじゃいられないから



なかなかうまく書けなかった
それは、首の病の再発と失業
頭痛と憂鬱の日々は、疲れる
むしろ首より、心の病に似た
何もかも、自信を失った気分

秀でたものがあるわけでない
キャリア長くも、中途半端だ
履歴書起こすも、できない心
やりたいことを失ってしまう
途方暮れた昨年になった後悔



一白水星の厄明け、辛かった
占いは、あくまで指針だった
まず、長い時間を座れるのか
長い距離を、運転できるのか
体力と精神力、持続できるか

僅かなバイトだけでは、生活苦だ
趣味を減らして、断捨離したのは
リサイクルからの費用捻出だった
おかげで、身の回り整理もできた
一石二鳥で、おいらには有意義か



今年の目標は、復帰目指して努力
貢献できる何かを探して歩きたい
うるう年、逆打ちできるだろうか
独立できるよう準備して一歩ずつ
目標倒れにならないよう、前進へ

手の痺れと頭痛は、集中力を欠く
物忘れというより、頭に入らない
イライラと諦めが交互に訪れ疲れ
八つ当たりと落ち込みの繰り返し
やりたいと思えることが無い甘え



リハビリ兼ねて、ひとりドライブ
まだ、首のコルセットは手放せず
ドリカムコンサートは、時折装着
県外遠征で、初めてつけずに運転
久しぶりに、オフへと出かけたり

初めて会った同型車種(MB15)
久しぶりに、黒と白のプチオフ会
大阪在住、古き良きみん友さんに
光物がとても素敵な愛車を見学も
滞在時間短く、申し訳ありません



相変わらず、おっちょこちょいだ
変わり者だなと、自分でも気付く
人見知りがしゃべると中々ね(笑)
落ち着くも不安な気持ちまだ残る
車弄りより、また貧困生活脱出へ

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
これを最後、近隣外でのオフ遠征終えます
今後、日常記録を書き記す程度で大人しく
とはいえ、何してる?と僅かなブログ更新と
愛車より日常へと、変貌を遂げるはず(笑)
Posted at 2016/01/13 12:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月19日 イイね!

1か月ぶり

1か月ぶりしばらく日記はほーち
台風来たり、体調崩したり
あっというま寒さが襲う
インフルエンザ早くも流行りはじめ
もう11月目の前って(はぁ・・)



特に変わりない愛車
エンジンチェックランプ点灯も一応解消
とはいえ、CVTのCPU交換してちょい
様子見して再発したらまるごと交換へ
果たしてどうなることやら

念のため、電装部品取り外し
効果はあると思うが、電気系は難しい
シートレールを増し締めしたり
水抜き剤投入やナビ更新・・
って、変わってますな(え)



車検に向け節約・タイヤ検討中
11月は他にも入用時期で出費ピーク間違いなし
そんな折に刺激な出来事・・写真はその一コマ
遊星歯車さんのお誘いに甘えました(感謝)
当日、83きちさん愛車ともにガン見(お二方に厚く御礼)

かくいうおいらといえば・・相変わらず(汗)
遅刻するわ失礼なことばかり話すわ(大変失礼しました)
パソコンの前で見る写真と実車は大違い(すげぇ)
改めて、ノーマルとは雲泥の差かと(←ここ重要)
みなさん好みに工夫されて個性たっぷり(興味津々)

思い返せば、ロンサムXさんとのプチオフ時も感じました(同系車種初)
デリカD2はロンサムXさんが初で、ソリオは遊星歯車さんが初
しかし、83きちさんのエンジンルーム見て驚く(謎)
ほんとにまんまOEMなんですなぁ(知らないことって多いなぁ)
とても楽しいひと時をありがとうございました(ぺこり)



オフからの帰宅途中、早くも物欲という悪い病発症(やばい)
これもほすぃあれもほすぃ・・・重症だ(あ~あ)
って、限られた資金ではどうしようもないのだが(がくっ)
夢に出たらどうしよう、治癒できるのだろうか(こら)
さらに11月に購入予定がもう一つ(これはあくまで予定だが)

オフ会含め、メインはすっかりNikon P7100
EOS50Dは防湿庫に入ったまま
念願の単焦点EF-S24mmが発売予定
50mmF1.8Ⅱ、35mmF2売却以来
11月は頭を抱えるかも(じばく)
Posted at 2014/10/19 13:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月20日 イイね!

散髪

散髪この記事は、みん友さんが初来店(@^0^@)について書いています。






先日、ソリオを久しぶりに少しいじったので記録
キーレス連動ミラー格納装置は、欲しかったパーツの一つ
取り付けしてみて、やはり便利だと痛感
施錠したか一目で分かるし、何より駐車場での煩わしさから解放
皆様方の整備手帳に助けられました

しかし、先日フロントスポイラーを擦ってしまった(がくっ)
何気ない段差で、見事に運転席側下部に段差がヒット
車高を下げてないが、体重で下がっていることを実感(笑)
やはり、車高下げることは出来ないなと
足回りは手を付けられそうにない



タイトルは、先週は土曜日のこと
前日から、なぜかそわそわ
お願いしたのは私だが、適度な緊張(なんだろう・・)
みんカラメッセージで幾度もやり取りしているが、初対面
朝5時、家族を起こさずに家を出ようとするが・・

家族「どこいくの?仕事?」
O-YU「散髪」
家族「こんな朝早くから開いてる?」
O-YU「散髪行くため洗車」
家族「わけわからん!」



真っ暗な中、近くの24時間営業スタンドで洗車
ホースを借りて手洗い&ワックス(洗車機営業開始は数時間後)
満タン給油して、準備万端
そんな時も、所用より散髪で緊張(なのか!?)
きっと、お相手も朝早く洗車されているはず(予想的中!)

四国内は一般道、大橋以降は高速道、ちょうど4時間ほどで到着
道が空いていたので、神戸界隈を除けばスムーズ
案の定、方向音痴ぶり炸裂で、100%ナビ頼み
予約した時間の5分前に駐車場前に到着できた
すると、目の前にロンサムカーボーイ46さん、お出迎え(笑)



お会いするなり、以前からお会いしていたような「お友達」感覚
ご無理を言ったにもかかわらず、手厚い対応が嬉しかった
所要は午後からだったのだが、いつの間にか私的にはメイン行事に(笑)
以前から興味のあったドレスアップを間近に見れて感動
やっぱり黒はカッコいいなぁ(ぼそ)

ネット上では聞けない内容盛りだくさん、とても楽しい貴重な時間
写真と実車を見るのとって、当たり前かもしれませんが違いますね!
何より、素敵なお人柄に触れ、初対面の私にも優しく接して下さいました
髪もさっぱりして、気分も爽快に(感謝)
散髪後、車談義に花が咲き、あっという間に時間が・・



午後からは、古くからの友人であるMIBさんともお会いできた
これまた、車談義に花が咲いて、あっという間に時間が過ぎる
みん友ほとんどを、お会いしたことある&古くからのお知り合いに絞る
ソリオでのオフは以前にも幾度か機会があったが、同系車種は初
所用を済ませ、慌てながら帰路へ・・帰路は全て高速道路での移動

家の都合もあり、なんとか夕方には四国へ帰宅
慌ただしい日帰り旅行だったが、とても充実した1日
ソリオも往復約430kmと、久々にロングドライブ
観光出来なかったのは残念だが、次の機会に
80~100km/hでECOランプを気にしながら走行、燃費が上がる



デリカD:2と販売会社は違えど、同車種はとても参考に
素敵な車を見ると、さらに車を弄りたいという刺激が(汗)
プチオフでしたが、実際にお会いするのはドキドキワクワク
さらに、いつも通う理髪店以外での散髪は、良い意味カルチャ-ショック(謎)
次回はぜひコーヒーでも飲みながら、更なる車談義に花を咲かせましょう

この場を借りて初対面だったロンサムカーボーイ46さん、お忙しい中時間を割いて頂きまして、誠にありがとうございました(写真は、個人的に好きな1枚)
Posted at 2013/02/20 00:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「まだまだ暑い、、、アイス三昧😄」
何シテル?   08/30 21:38
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation