2016年01月02日

新年あけましておめでとうございます
本年が皆様にとりまして良き年となりますように
写真は初めてデジタルカメラで撮影した1枚
当時35万画素、CCDとはいえかなり小さい素子
色補正しても、引き延ばせば限界
※
職場慰安旅行先、水族館での一コマ
2002年撮影写真を最初に選ぶ理由
今年の目標は病気治癒と「原点回帰」
昨年とひどく変わらない目標だが(汗)
トップ写真も猿年併せて変更
それから、カメラを幾台も替える
フォトアルバムも2010年から毎年製作
フィルム時代は風景写真すら興味なし
車好きからドライブやアウトドアも要因
現像しないが、趣味の一つに
※
初めて買ったデジタルカメラは手振ればかり
写ルンです全盛で、時代はフィルムAPS
デジタルは当時近隣カメラ店で現像できない時代
はがき大にプリンター印刷するのがやっと
アウトドアでフィルム使わないカメラに周り驚く
アウトドア道具もリサイクルして整理
最低限使う装備へと片付ける
雪山で珈琲楽しんでいた頃を懐かしむ
一人で飲むコーヒー道具も変わった
今や車内で沸かすことできるのだから
※
基本「めんどくさい」O型おいら
タイヤチェーンはワンタッチ式だった
出来るだけ雪山では手っ取り早く珈琲飲みたい
スティックタイプのカフェオレに沸かしたお湯
冬を味わうことが大切(笑)
毎年、雑煮は地域限定される白味噌に餡餅
白味噌雑煮うどんを近いうち食べに行く
数年ぶりに新年を自宅で迎える
おいらの場合、年末年始は大半仕事
朝バタバタしながら、雑煮を食べていた
※
年賀状、みん友さんから宣戦布告を受ける(笑)
時間と経済的な問題は少なからずある(謎)
車種には全くこだわらないおいら
近隣に来られるのなら、もちろん応戦
四国から出るのは勇気いる(汗)
イベント合わせたいが、なかなか難しい
ドリカム「裏」コンサートあるだろう
TEAM-NACS記念公演が気になる
今年も映画祭に水どうディレクター陣来訪
誕生月はユーコンDVD到着(爆)
※
本年も記録中心の拙い内容
パソコンHDDは車写真ほとんどなし
みんカラ保存依存度はかなり高まる
更新は減っていくと思いますが・・
本年もよろしくお願いします
Posted at 2016/01/02 12:29:43 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記