2017年11月02日

最近は、気候の変動が激しい。
選挙終わるが、政治は混乱か。
道路上での犯罪なども増えて。
なんとなく心も不景気なまま。
なんだかんだで、もう11月。
インターネット環境が変わる。
今までCATVのネット回線。
しかしサービス提供が終わる。
来年3月末までに代えないと。
携帯のテザリングという手も。
※
時代の流れで仕方ないが面倒。
メールアドレスも無くなるし。
ホームページサイトも閉鎖に。
歴史刻んだネット環境も終焉。
転居話もちらほら、悩ましい。
断捨離しているのもその一つ。
都会は暮し合わない、田舎者。
丁度良い機会なのかもしれず。
無趣味に近い今がチャンスか。
当面はスマホでチェックへと。
※
街のお祭りも終わり、寒さも。
衣替えに冬布団を出して準備。
台風がまだ到来のハプニング?
早くも忘年会の声がちらほら。
脳は1月コンサートに向かう。
神戸ではアウトレット画策中。
COACHとNIKON見学。
ドリカムアルバムをリピート。
愛車で、繰り返し聴いている。
改めてスピーカー交換の効果。
※
ソリオも愛車点検無事終わる。
特に問題なく、オイル交換も。
タイヤローテー済ませ冬準備。
パレットはリコールと点検済。
パンク修理剤の交換を行った。
その数日後、親が自宅壁へと。
バンパーは傷だらけとなった。
近いうちにタッチペンで修理。
せっかくの洗車ワックスだが。
まぁ、他に迷惑をかけず安心。
※
点検ついでスイフトスポーツ。
6速マニュアルは楽しかった。
エンジンもパワフルで面白い。
欲しい1台だがもう若くない。
シートの出来もよく評価高い。
硬めの足回りは走りに応じて。
リヤの居住性も含めスポーツ。
おいらの生活だと少し厳しい。
税金面はまだよいが価格高い。
気になるのはモーターショー。
※
ジムニーが気になるところだ。
ハスラーワイドも個人的には。
弄りより使い勝手中心の選び。
久しぶりに大阪MS行こうか。
写真は仕事場の6速MT車。
いすゞ開発のHSAは便利だ。
普通車にもあれば、MT車も。
とはいえ、趣味も移行ぎみに。
写真撮影に勤しむおいらだが。
※
先日中古で買った28-80mm。
フィルム用ビンテージレンズ。
フルサイズに装着するも減光。
絞れば使えるが、少し不便か。
フルサイズの最新機種欲しい。
いや、重い機種は機動性悪い。
そろそろミラーレスあたりか。
ISO感度の上限があるだけに。
レンズの明るさだけでは辛い。
とはいえ、先立つものもなく。
※
ジェームスで、粗品をゲット。
歴代の粗品は、短命で終わる。
質感は高いが、耐久性に難が。
電池は別となり、コストUP。
ランタン使う機会は減ったが。
今度の休みは、山に登ろうか。
湯沸かし器も積んだことだし。
USBひざ掛けのテスト兼ね。
サイフォン燃料用アルコール。
コーヒー豆合わせ買わないと!
Posted at 2017/11/02 01:30:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記