2022年02月01日

もう二月、おいら個人的には来月で年齢書き換え。
免許の更新年でもあり、更新センターに行かねば。
梅が咲き始め、もう春が来るのかと溜息ついたり。
今年、おいらにとっては、父から卒業となる一年。
まだ遣らなければいけない事あり、山は高いまま。
不器用な上に、常識を知らないので、悪戦苦闘中。
いつかは笑って話せる日、来たることを願いつつ。
老眼が進み、物忘れも酷くなってきた今日この頃。
早速、御守りをどんど焼きへ持参するの忘れたり。
ブログテーマは二月というより、卒業に近いかな。
※
卒業は他にもあり、まずたわいも無いアプリの話。
長年ストレス発散に遊んで来た、CSR2ゲーム。
ゼロヨンだけでなく、目の保養兼ねて卒業となる。
視力の低下や老眼の進行もあり、健康上を理由に。
代わりとなる身近なストレス発散は、只今思案中。
約5年間、長く楽しめたゲーム系アプリは少ない。
パケット容量もかなり使うだけに、足りない時も。
最近はSNS閲覧、動画サイト、漫画アプリなど、
ゲーム以外で、身近にストレス発散できるように。
その分、限られた時間やパケットが違う流れにも。
※
そして本題、約10年乗り続けたソリオとも卒業。
車体には色々あったが、大きな事故無くDへ戻る。
10年前に買った店舗でないが、同じ系列会社へ。
思い出はたくさん詰まっていたが、先を見据えて。
20万キロ走行という夢は、次で叶えたいと思う。
MA15型、中古車で再度乗ろうかと考えるほど、
個人的には評価が高く、一番長く愛用した名車に。
下取り後の暫くは、車サイト観ながら自転車中心。
次車は当面未定とし、ブログ更新が中心の記録へ。
ソリオで出逢った皆様、ありがとうございました。
※追伸
オフ会等ではみん友さん他、お世話になりました。
また昨年末、いろいろご心配をおかけ致しました。
先日、無事49日を終えても、寂しさまだ拭えず。
今後の記録については、気持ちに余裕が出来れば。
取り急ぎご報告と御礼、ありがとうございました。
Posted at 2022/02/01 01:01:13 | |
トラックバック(0) |
日常