• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

絶対条件

絶対条件食料品の値上がり、ガソリン価格の高騰もあるが、
最近、古き良き時代の名車、中古市場価格に驚く。
車だけでなく、腕時計やフィルムカメラ等までも。
新しい物がなかなか届かない昨今、拍車もあるが、
その一方で、売れない商品は早々に廃盤している。

昔乗っていたGC8型を見たら、仰天なプライス。
長く乗り今売れば、生活が潤うケチな考えヨギル。
デジタルカメラもいつか、いや最近価格にも変動。
高級コンデジと呼ぶ、高性能なデジタルカメラが、
動画サイト等でも、見直されつつある今日この頃。



スマホの発展で、衰退し続けるコンパクトカメラ。
どのメーカーも機種が減り、欲しい機種が少ない。
低グレード選ぶなら、カメラ性能高いスマホ良い。
L版プリントやネット上では、その画質で十分も、
拡大したり一部切り取るとなると、荒れて使えず。

理由はセンサーの大きさ、きめ細かさに違いあり。
低価格モデルは、元々のセンサーが小さいだけに、
拡大して使える、大きなセンサー使う機種が良い。
個人的には、1インチセンサーあたりがオススメ。
それ以下だと画質今一つ、以上だと本体がデカイ。



とはいえ、高倍率望遠付き機種はセンサー小さい。
その分、拡大せずとも、光学式望遠レンズが補う。
1インチより画質良い、APSサイズ機種あるが、
光学式望遠レンズ付き機種は、1インチ以上無く、
スナップでも画質に拘る方は、APS機種を推す。

おいらの絶対条件は、写真のような手の平サイズ。
かつスクエア(突起物少ない)、ポケットに入る。
尚且つ、僅かでも寄れる光学式望遠機能は欲しい。
現在、写真後継機種のG9Xmk2すら廃盤だが、
いつか、高級コンデジも価値が上がるのだろうか。
Posted at 2022/09/20 15:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機

プロフィール

「雨の日の休日は、カメラ手入れと不在者投票で終わる☺️」
何シテル?   07/17 23:04
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 910
111213 14151617
18 19 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation