• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

一年点検

一年点検朝晩は寒くなり、外は秋の気配となりました。
紅葉シーズン、今年は撮影に行けると良いな。
タイトルの通り、バンディットは一年点検へ。
安心メンテナンスパック、購入時にサービス。
20年10月初回登録中古車、今月が点検月。

エンジンオイル、エレメント交換と各種点検。
ブレーキ分解、タイヤローテーションなども。
指摘事項は、一年足らずして消耗品類の内容。
ワイパーブレードとエアコンフィルター交換、
ブレードはひび、フィルターはもう真っ黒に。



気がつけば、もう納車から1.7万キロ走行し、
Dに向かう道中で、走行距離も2万キロ突破。
Dでは割高になるので、部品は後日調達して、
自分で交換するべく、早速密林に注文したり。
次回点検は4月半年点検、ちなみに来年車検。

今年は寒い冬だとか、来春まで気になること、
冬用タイヤや、樹脂製タイヤチェーンの検討。
布製タイヤチェーンは、ソリオ時代に購入も、
僅かながら、純正タイヤ自体がサイズアップ。
使えないわけでは無いが、不安材料でもある。



四国は山間部に住まない限り、雪は積もらず。
今まで、冬用タイヤなど購入した経験はない。
スバル時代は、雪山登山用に樹脂製チェーン。
ノーマルタイヤに樹脂製を巻いて、山の麓へ。
もう登山することはないが、高速道路の規制。

冬タイヤ規制より、通行止めになるのが通例、
とはいえ、緊急用に樹脂製チェーン買おうか、
中古ホイール+スタッドレス買おうか、悩む。
今までは年中通して、ノーマルタイヤだけに、
四国にお住まいの皆様、この冬ご意見下さい。
Posted at 2022/10/28 16:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おっ!ビッグマイナーチェンジかな?」
何シテル?   10/03 00:06
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5678
9 10 111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation