• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

USBブランケット

USBブランケット紅葉観察に幾度か、お遍路で通ったお寺へ。
今年は例年より早く色付く、と勝手に予想。
実際には、例年通り11月頭あたりピーク。
毎年、撮影タイミング逃してしまうおいら、
今年も、タイミングが合いそうになく残念。

燃費記録を伸ばすには、よい季節となって、
久しぶり気合いを入れて、燃費念頭に走る。
結果は、おいら過去最高記録タイに終わる。
24.4キロ/Lの壁は、なかなか手厳しい。
燃費達成率は、88パーセントが壁となる。



通勤ラッシュにハマると、アイストをオフ。
頻繁に停止と始動を繰り返せば、負荷は大。
モーターアシスト時も、鉛バッテリー負荷。
リチウム電池だけで駆動しているのでなく、
電圧計見れば、14→11ボルトに下がる。

これから冬に向かえば、エアコンはオフも、
運転席シートヒーターを使って、暖をとる。
4駆や特別仕様でない助手席は、何も無い。
電圧計とUSB電源兼ねたスイッチホール。
助手席にUSB電源備えた理由、別にある。




USB電源は出力2.1A、スマホ充電用も、
以前記録した、洗えるUSBブランケット。
いよいよ、車内で使えるか実装テストする。
走行中も助手席、足腰が冷えないよう対策。
運転席は、シートヒーターに膝掛けで対処。

モバイルバッテリーは、ダイ○ーで購入し、
2A以上出力あれば、ブランケット使える。
車内待機時、運転席ではなく助手席で休憩、
バッテリー保護で、停車時はエンジン停止、
モバイルバッテリーで暖が取れれば、快適。
Posted at 2023/10/30 00:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「水出し対決、スタート☺️」
何シテル?   07/14 16:47
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
8 9 101112 13 14
151617 1819 2021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation