• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

2年使った評価

2年使った評価怒涛のスタートとなった令和6年、あっという間。
なんだかんだと仕事に追われ、忙しい日々過ごす。
通勤1時間以上、楽しみは専ら道中の音楽である。
バンディットを乗り換え前には、色々悩んだナビ。
カーナビ性能よりサウンド重視、おいらには正解。

タイトルは、スズキ純正ナビのSKSーS806。
社外品に比べ高価な割に、機能は少なめであるが、
ナビを永く愛用する、自他共に認める方向音痴は、
一時期、ナビ案内の性能にばかり執着した時期も。
最近はスマホアプリに依存しつつあり、頻度減る。



カーナビは今まで、社外品をあまり選んでいない。
理由は幾つかあるが、カタログ写真通りを選択し、
ステアリングリモコン連動など、ようは面倒から。
スピーカーは、ツイーター共クラリオン製である。
今までナビ含め、永く使ったブランドは同社なり。

特に「ADDZEST」ブランド、お気に入りである。
残念ながらブランド名は消え、クラリオンに戻る。
その名残か、耳が慣れたスピーカーの選択となる。
同社ナビは、音の良さに惚れるもナビ性能今一つ。
ケンウッド製ナビのコスパから、今回は選ぶ結果。



液晶チルト機能がない、イルミ変更できないなど、
小さな不満点はあるが、概ね満足して使っている。
地図はダウンロードではなく、来年初め頃に送付、
SDカードで一括一回限りの更新、こちらを選択。
音源も最近はSDより、メモリースティック中心。

前車のパナソニック製と比べ、ナビ性能大差無し。
演算速度は速まるも、わざわざ遠回りしてみたり?
いや、どのメーカーを選んでも今や差は無いかも。
クラリオン製スピーカーとも相性よく、良い感じ。
オーディオ重視選択、一枚上手という評価である。
Posted at 2024/01/26 10:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「丑の日はウナギ?!を頂きます😁」
何シテル?   07/31 22:00
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3456
78910 111213
1415161718 1920
21222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation