• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

レーザー&復活

レーザー&復活雨が続き、洗車できないジレンマを抱えながらも、
異動内示が始まって、ソワソワした職場の雰囲気。
関係ないが釣られては、落ち着かない今日この頃。
毎年行われる決起集会、新入社員が入社となれば、
慌ただしい春の風物詩、おいらは花粉症でダウン。

我が出身小中学校は、耐震補強や建て替え工事で、
見慣れた風景は、時を重ねるごとに変化している。
我が地元は、ガソリンクーポンなるものが配られ、
補助の一環らしいが、他に使い道は無かったのか。
被災された方々を思えば、その姿勢に首を傾げる。



レーザーというタイトル、皆様は何を想像するか。
おいら、CD読み取り「レーザー」という文字列、
コンサートでよく見かける、レーザー光線のほか、
フォードで売られていた車名など、思い出したり。
今回のテーマ、最近我が地元で増えてきた取締機。

では、続く復活とは何か、COMPLEXの復活公演。
日本一心掲げた、気になる被災地支援コンサート。
真剣に行こうか悩んでいたり、それとは別の話に、
家族から喧しいと不評から、取り外してしまった、
探知機導入、いわゆる設置復活という意味である。



休日は、母がデイサービスの日に喫茶店まったり。
それ以外は、留守番という様子見生活変わりなく。
テレビを見ないおいら、専らラジオ聴いてばかり。
ラジオから流れる、県の交通取締情報を聴いては、
最近増えた抜き打ちの速度取締、変化が見えたり。

トラックで県内を走って、取締を見かけるのだが、
設置型オービスの撤去と、レーダー式取締が減り、
レーザー式可搬機による、速度違反取締が増えた。
レーダー式探知機が反応しないのは、それが理由。
ミラー型探知機を、使わなくなった一因でもある。



ミラー型レーダー探知機の代わり、ドラレコ機能。
GPS情報は音声案内で、設置型はこれが頼りに。
レーザー式受信機導入、数ヶ月間妄想していたが、
察知した足長お兄さんから、お薦め最新機種届く。
早速に取付場所検討も、寒さから取付作業は滞る。

春の運動までに取付が目標で、ようやく取付完了。
今まで買うのを躊躇ったのは、受信感度など性能。
誤作動や受信しないという、コメントの散見から。
あまりに小さい本体、一抹の不安を覚えたのだが、
この機会に取り付けて、受信含めた記録綴りたい。



センターメーター、複雑形状なダッシュボードは、
設置場所に苦慮、メーカーはセンター設置推奨も、
メーターがあり、視線に入りやすいので悩ましい。
助手席側隅に配置し、ワイパーが障壁となるので、
位置や高さを確認、フロントガラスの取付は不可。

取付作業を終えて、パーツなど記録を残すのだが、
レーザー式取締に出会うまでは、評価し辛いかも。
レーザー式の場合、事前告知看板は立てられるが、
看板を立てる位置が、微妙に分かり辛いケースも。
おいら的には、看板手前どれくらいで鳴動するか。



今もちょくちょく、レーダー式取締を見かけるが、
車両測定範囲に入るまで、波を出さなかったりも。
サイン会場設置から、ある程度場所は特定したが、
レーザー式となれば、設置場所が不特定多数かと。
特に通学路など、低速指示の場所に出没している。

レーダー探知機は過去、セルスター、コムテック、
ユピテル、それ以前には、マルハマも使っていた。
スバル車時代、コムテックを永く愛用していたが、
スズキ車となって、セルスターを永く使っている。
今回も信頼のセルスター製品、期待したいところ。
Posted at 2024/03/11 17:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「丑の日はウナギ?!を頂きます😁」
何シテル?   07/31 22:00
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
34 567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation