• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

ステンレス

ステンレスタイトル見ればなんの話なんだか、ですよね。
話としては2つあるのですが、まず水筒から。
暑さが日増し強くなり、おいら欠かせない物。
1日の大半が外作業な仕事、水分補給は必須。
最近思うのは、水筒の保温力に差があること。

おいらの贅沢は、スタバで珈琲飲む事ですが、
併せてグッズ買う程、ハマっていたりします。
特に現場にてよく使う、水筒は重宝しますが、
最近の水筒は保温力が弱く、すぐ緩くなって、
高価な割に機能性が下がり、がっかりしてる。



水筒も過去、サーモスとコラボ製品でしたが、
最近は自社製品となるも、いまいちな印象に。
個人的には厳しい夏、サーモスすら満足せず、
象印やタイガー製品の保温力、信頼している。
それだけに、話にならないレベルという感想。

先日、同サイズのサーモスとスタバ水筒使い、
同じお茶、同量に氷も同量で気温27度にて、
試してみるが、2時間で氷が消えてしまった。
蓋も同系型、どちらも使い始めたばかりだが、
サーモスは氷が残るほど、差を感じてしまう。



製品によっては、珈琲を入れて持ち運び不可、
という物もあり、スタバ水筒は対策からかも。
とはいえ、毎日珈琲を持ち歩くことがないし、
持ち易さなどデザイン、大切ではあるのだが、
保温力のある水筒の方が、おいらは重宝する。

2つめは、日頃は欠かせない腕時計のベルト。
秒刻みとまでは言わないが、分刻みなお仕事。
特に転職してから、腕時計忘れるとヒヤヒヤ。
今から20年前は、腕時計を使うこともなく、
あまり意識してなかった、ステンレスベルト。



昔は腕時計を付けて、仕事する機会がなくて、
遊びに出かける時だけ、わざわざ装着したり。
仕事で使い始めると、商品を誤って傷付けて、
ベルト間の隙間に、皮脂など溜まったことで、
仕事用のみ、ステンレスから本皮か樹脂交換。

本革の場合、2年に一度は新品に交換するが、
樹脂は都度洗うなどすれば、永く使えるので。
プライベート用は夏がステンレス、冬は本革。
季節に合わせて交換、夏は鉄が冷たくて良い。
カシオの名入りキャンペーン、気になるなぁ。



任意保険、税金、借りている駐車場代支払い、
今月は特に厳しく、この時期は物欲も冷める。
三ヶ月経たずで、走行距離はオイル交換時期。
メンテナンスパックは、半年ごとに交換だが、
おいらの通勤距離だと、間に合わない距離だ。

来月あたり、DIYで交換を予定しているが、
前回0Wー16、比較しても差を感じられず、
今回はDと同じ、0Wー20を選択し購入を。
Dの交換からすれば、半分以下のコストなり。
交換頻度が多いと、少しでも費用を下げたい。



昨日はお休み、久しぶりに出かけた先で事件。
フォグランプカバーが外れていたという事実。
幸いにも、早期発見で落ちなかったのが救い。
帰宅してから、取付し直して事なきを得たが。
両面テープによる固定、定期的に点検が必要。

水どうキャラバン2024、開催場所を検索。
兵庫県丹波篠山市まで、約5時間コース想定、
愛媛県宇和島市まで、約3時間コースとなる。
どちらも当日深夜に出発、早朝に現地到着か。
暑さ厳しく、長距離移動前は事前点検せねば。
Posted at 2024/06/22 01:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になった事

プロフィール

「雨の日の休日は、カメラ手入れと不在者投票で終わる☺️」
何シテル?   07/17 23:04
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation