• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑梅雨の合間、晴天だった先日はひまわり畑へ。
雨が降らない予測の日でないと、気分乗らず。
あと数日で満開と話されるも、今日から仕事。
連休の殆どが繁忙期な仕事、見れそうにない。
咲いている花々を眺めては、癒されてきたり。

ひまわり畑は、土の駐車場で愛車はドロドロ。
買い物前に洗車場で、足回りなど洗浄したが、
ボンネットに、飛び石傷を複数発見して補修。
前愛車から使うタッチペン、計6箇所あった。
ついでに、ジャンプスターター充電状況確認。



リチウム電池の事故が、多く報道されていて、
ジャンプスターターに腫れがないかも併せて。
サブトランク奥、熱くならない場所へと移動。
ウォッシャー液(水のみ補充)、ワイパー確認。
点検を終えて、午後からの買い物に備えたり。

先日、ヘッドライトにくすみや水垢、黄ばみ。
久しぶりにヘッドライト磨き、コーティング。
洗車は梅雨や暑い日中は避けて、梅雨明けに。
アイドリングストップキャンセラーを取付後、
燃費を見ると、概ね1km/L程減っている。



エアコン冷房を、使い始めたことも重なるが、
バッテリー交換サイクルの延長と、燃費低下。
果たして、どちらがコスト低いのだろうかね。
アイストキャンセルが、デフォルトに慣れて、
道が空いた時にだけ、キャンセラーをオフに。
という使い方が、おいらには勝手が良いかも。

昼から、かなり久しぶりとなる眼鏡店へ行く。
2年ぶり訪れるJ○NS、さらに種類も豊富。
普段使っている遠近両用、度が合わなくなる。
さらにフレームが痛み、掛け辛くなったから。
仕事用とサングラス付きを、二つ一度に新調。



6年ぶりに、運転用メガネもレンズのみ交換。
仕上りは一週間後、近視が少し酷くなってた。
斜視に乱視、左視野見え辛いのは若き頃から。
仕事用は2年ごとに、レンズを替えているが、
最近では全て、遠近両用レンズを使っている。

夕方、カー用品専門店へサンシェードも新調。
大きめサイズが欲しくなり、ジャンボを選択。
幅は丁度良いが、長さが長過ぎて固定出来ず。
スタンダードサイズで、十分であること知る。
暑さがひどい毎日、くれぐれもご自愛下さい。
Posted at 2024/07/14 12:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「丑の日はウナギ?!を頂きます😁」
何シテル?   07/31 22:00
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 23 456
78 910111213
1415161718 19 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation