• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

私とクルマとKENWOOD

私とクルマとKENWOOD熱い想いをどうぞ!
って、熱く語れるかどうか(笑)



ケンウッドという会社を知ったのは、職場である。
当時勤務していた職場に、トランシーバーがあり、
使っていたメーカーで、個人的にも使っていたが、
カーオーディオの存在知ったのも、その頃に遡る。
若き頃、KENWOODが光って見えるリヤガラス。

憧れすら持っていた、リヤスピーカーの文字照明。
おいらの周りは、そんなケンウッドファンが多く、
天邪鬼な性格が災いし、アゼストブランドを選択。
友人の車に乗るたび、何処か羨ましさすら覚えた。
それでも、スピーカーの好みからアゼストが続く。



アゼストのスピーカーは、当時からコスパが高く、
申し訳ないが、今もクラリオン製を使い続けてる。
スピーカーは正直慣れもあり、気持ちが変わらず。
ただ、カーナビやオーディオは今ひとつな感想で、
車を乗り換える際は、いつも候補に上がっていた。

創世記から使い始めた、カーナビゲーションだが、
デビューはソニー、その後クラリオン(アゼスト)、
サンヨー(現パナソニック)と、使い続けてきたが、
オーディオは二の次、ナビ性能謳う物が多かった。
イコライザー等機能あれど、印象に残らず仕舞い。



時が経ち、そんな想いから30年過ぎた約4年前、
カーナビゲーション機能は、大差が無いと感じて、
ようやく出会った「彩速ナビ」、音の良さにハマる。
走る車内の環境において、微調整で音は変わるか?
そんな気持ちが強かったおいら、変わってしまう。

駐車場で停車時は、ラジオを聴くこと多かったが、
音楽を聴き始めたのは、音の良さに起因している。
細かな設定、クラリオン製スピーカーでも惚れる。
特にピアノ音を聴いた時、今までと違う美しさを。
デッドニングをしてさらに高まり、満足している。



FMラジオのステレオ音声も、質が上がっていて、
もっと早く出会っておけば良かった、そんな想い。
カー用品店はもちろん、デパート等以外な場所で、
先日も近隣の店で、シガーソケットチャージャー。
ケンウッドブランド見かけると、ついつい眺める。

個人的には、持ち運べるBluetoothスピーカー。
ビクター犬も良いが、KENWOODの文字が光る、
往年の据え置き型リヤスピーカーを模した感じで、
身近な場所にもあると、さらに親近感や愛着湧く。
ケンウッド関係者の皆様、いかがでしょうか?(笑)



これからも密かですが(笑)、応援しております。
この想い、関係者の方々に届くだけで嬉しいです。
Posted at 2025/07/11 01:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 企画参加 | タイアップ企画用

プロフィール

「おいらには禁断のアイスを買ってしまった🤭」
何シテル?   08/24 23:55
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6789 10 1112
13 141516 171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation