• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

水曜どうでしょうキャラバン2025

水曜どうでしょうキャラバン2025水曜どうでしょうキャラバン2025は、
ラストステージとなる淡路島、洲本市に。
家を出て道中、どうでしょう藩士も迎え、
駐車場到着は午前9時、既に人たくさん。
無料シャトルバス乗り、5分ほどで現地。

会場前の受付には、かなり長い列ができ、
天気予報は、曇り時々雨のはずだったが、
土砂降り雨に傘させど、足元びしょ濡れ。
10時開会式には、大泉洋のお兄さんで、
函館市の大泉市長も来訪し、盛り上がる。



洲本市と函館市は、「高田屋嘉兵衛」通じ、
交流があるのとことで、公務の合間来訪。
大泉洋さんとは違い、落ち着いた雰囲気。
和太鼓グループ「高田屋太鼓」演目披露、
藤村&嬉野D陣によるトークに花が咲く。

さらに樋口了一さんが、サプライズ参加。
水曜音画久団、古澤剛、黒色すみれさん、
玉田玉山さん講談、樋口さん夢旅人など、
夕方まで続く催しも横目に、食いに走る。
淡路島の玉葱使ったバーガー、牛乳など。



土砂降りな雨から、午後は日差し強めに。
汗ばむ暑さに蒸して、さらにびしょ濡れ。
Tシャツ着替えても足りず、グッズ購入。
買わないつもりのグッズ、買ってしまう。
やっぱり散財、これも楽しい思い出かな。

藤村D還暦祝いで餅まき、餅もゲットし、
キャラバン終了後には、花火も上がった。
花火が上がる前までは、出演者を囲んで、
トークイベント盛り上がり、身近で観覧。
こんなイベントは、他にもなかなか無い。



コロナ前から会えなかった藩士との夕食。
徳島ラーメンを食べつつも、話は尽きず。
月日が経つ早さを感じつつ、時は過ぎた。
車中泊用機材を車載するも、朝方に帰宅。
汚れた我が愛車は、次回休みに洗車かな。

おいらイベント参加、これにて本年終了。
被らなければ、久万高原ラリーの観戦や、
栗シーズン到来で、栗拾い体験あったが、
来年以降で、機会あれば是非参加したい。
ドリカムコンサートツアー2026にも。
Posted at 2025/10/07 00:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これを飲み干したら、おいらの夏は終わる😊」
何シテル?   10/06 23:54
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation