
気温がだいぶ上昇してきつつあります
春を感じる花粉症がひどくなってきたO-YUです
車内に積んでいたひざ掛けも、そろそろ下ろす時期が近付いているのような・・
タイヤソックは下ろしました
※
タイトルはずばり、私の運転です・・
先日は駐車場でスライドドア後部が安全バーと接触
キズけしで何とかなりましたが、かなりショックでした
今日は就活中に、凸凹でバンプ
決して大きな凸凹ではありません
駐車場から下りスロープ先にある溝にタイヤが落ちる瞬間、バンパーの先が上りスロープに当たる
写真のように擦れました
幸い、100円均一のバンパーガードで何とか守られましたが・・
やはりスポイラー先端から擦れますね
スポイラー先端までの保護をお勧めします
「がっ」という嫌な音は、悲しくなります
もちろんすぐ止まって、バンパー確認は言うまでもありません
気を付けて運転せねば・・・
※
オイル交換、エレメント(オイルフィルター)交換済ませました
先日のMCでCVTのオイル粘土を変更して、燃費向上した話をした
すると、エコカー減税との兼ね合いがあるようだ
しかし、その程度で本当に燃費が伸びるのだろうかとD
個人的にはECU変更も大きく影響していると思う
ECUについて確認したところ、Dも知っており、我が愛車は最新
そこで、Dにワイパーが不満なので、レバー交換を申し込んだ
が・・
D工場長がスイフト用に交換していたら、最近になって急に動かなくなったと報告
純正に戻したら、動いたが原因が分からないとのこと
様子を見た方が良いとの返答で、今すぐ必要な物ではなく・・
皆様の様子もお伺いしながら、しばらく様子を見ることに決める
で・・
少しでも燃費を向上させたないなぁ・・なんてぼやいていると、、
ホイールを軽量なものに交換してみる?
インチアップではなく、軽くすれば燃費向上
過去の経験でも、純正から社外品の軽量ホイールで僅かながら燃費向上
頭の中で悪魔の声が、ささやき始めました(笑)
ワイパーレバーを諦めて・・どうだいっ?ってね(爆)
今は到底無理ですが(ぼそ)
Posted at 2012/03/08 23:24:44 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記