• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

粗いのですね・・

粗いのですね・・気温がだいぶ上昇してきつつあります
春を感じる花粉症がひどくなってきたO-YUです
車内に積んでいたひざ掛けも、そろそろ下ろす時期が近付いているのような・・
タイヤソックは下ろしました



タイトルはずばり、私の運転です・・

先日は駐車場でスライドドア後部が安全バーと接触
キズけしで何とかなりましたが、かなりショックでした

今日は就活中に、凸凹でバンプ
決して大きな凸凹ではありません

駐車場から下りスロープ先にある溝にタイヤが落ちる瞬間、バンパーの先が上りスロープに当たる
写真のように擦れました
幸い、100円均一のバンパーガードで何とか守られましたが・・
やはりスポイラー先端から擦れますね
スポイラー先端までの保護をお勧めします

「がっ」という嫌な音は、悲しくなります
もちろんすぐ止まって、バンパー確認は言うまでもありません
気を付けて運転せねば・・・



オイル交換、エレメント(オイルフィルター)交換済ませました
先日のMCでCVTのオイル粘土を変更して、燃費向上した話をした
すると、エコカー減税との兼ね合いがあるようだ
しかし、その程度で本当に燃費が伸びるのだろうかとD
個人的にはECU変更も大きく影響していると思う
ECUについて確認したところ、Dも知っており、我が愛車は最新

そこで、Dにワイパーが不満なので、レバー交換を申し込んだ

が・・

D工場長がスイフト用に交換していたら、最近になって急に動かなくなったと報告
純正に戻したら、動いたが原因が分からないとのこと
様子を見た方が良いとの返答で、今すぐ必要な物ではなく・・
皆様の様子もお伺いしながら、しばらく様子を見ることに決める

で・・

少しでも燃費を向上させたないなぁ・・なんてぼやいていると、、

ホイールを軽量なものに交換してみる?
インチアップではなく、軽くすれば燃費向上
過去の経験でも、純正から社外品の軽量ホイールで僅かながら燃費向上
頭の中で悪魔の声が、ささやき始めました(笑)

ワイパーレバーを諦めて・・どうだいっ?ってね(爆)

今は到底無理ですが(ぼそ)
Posted at 2012/03/08 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年03月03日 イイね!

試してみる

試してみるそれは、とある記念日に火が付く(謎)

水曜どうでしょう好きということもあり、前々から気になった映画
大泉洋主演(いや原田知世主演)映画「しあわせのパン」を観てきた


パンを焼くシーンが、私の食欲を誘う
パンを無性に食べたくなった
いや、北海道へ行きたくなった
Cafeマーニへ行ってみたい(いつか・・)
同時に、出来ることは今すぐやってみようという気持ちが湧く
帰りにパンを買って食べたことは言うまでもない(笑)
北海道へ過去2回行っているが、四国からは遠い
賛否ある映画だが、個人的にはまた見たいと思う映画の一つになった



今すぐやってみようと思ったこと(こじつけだな・・笑)
タイトル通り、それは「気になるものを試す」
欲望とは悲しい性ですね(爆)
禁断!?オカルト評価もあるパーツ
しかし、前車に付けて個人的には効果があると信じている
これは「ぷらしーぼ」効果なのか?単に洗脳されているのか?(笑)

高価なパーツではないというのも引き金
そのパーツとは電装系パーツ
写真は前車に取り付けていたもので、新たに新調

実は、下記謳い文句の効果、そのほとんどは体感していない
トルクアップ(安定電圧の供給)
レスポンスアップ(電圧の安定)
始動性アップ(バッテリー電圧の安定)
電装品の負担軽減(電圧の安定供給による安定動作)
ヘッドライトの照度アップ(安定電圧)

体感したのは・・
「サルフェ-ション防止」
バッテリーの寿命延長(サルフェーションの除去)

今回もこの効果のみ期待
しかし、この効果を得るためには早めの装着
短期間で効果が出るようなものではないと考える
気になるならと早めにつけよう
前車で使っていた時、明らかにバッテリー交換時期が伸びた

躊躇したのはアイドリングストップ機能
電圧制御機能が付いているだけに、弊害が無いか気になる
まずは、試してみることに決めた
詳細は後でパーツ、整備手帳でご報告

果たして効果は・・数年後に判断(笑)
Posted at 2012/03/03 16:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「今宵も蕎麦屋さんのスイーツ😆」
何シテル?   09/02 20:26
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4567 8910
1112 1314151617
181920 2122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation