• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

バンディッドデビュー決定!

バンディッドデビュー決定!あちゅい!!

暑くなりましたな、とても!
四国では27~29度が当たり前になりつつある

就活であちらこちらと走れど、クーラー必須
少し外へ出ては、車内に戻るへたれぶり
車を弄るも暑くて、1時間の作業で汗だく(焼けた)



就活が実りそうな雰囲気
うまくいくことを祈るばかりだが、直前まではなんとも・・
うまくいって落ち着けばご報告
走行しているうちに1万キロを超える
半年点検前にオイル交換する羽目に



ソリオは少しづつ更新、ペダル類をアルミにした
レーシーな雰囲気になるかと思いきや、落ち着きある雰囲気
純正ペダルだと雨の日に滑ることがあったので装着
ペダルが大きくなったのは、意外にも個人的には好印象
夜に足元照明付けて、一人喜ぶ(不気味)

いろいろ検索して、私的な質を高めたいと考える
高価なパーツに手を出すことはない
生活が厳しい現状は変わらず
ストレス発散に軽く維持れたら良し
オークションでパーツ購入、まだ手元にない(後日報告)



「この顔にクラッと来たら」

クラッと来るかどうかはわからず(笑)
すでにフロントが大きく映し出される
LEDイルミをヘッドランプに組み込みましたね(笑)
それにしてもこのキャッチコピー、個人的には好き
フロントスポイラーが変わるということは、サイドもリヤも変わる?

下部が丸みなのは羨ましい
少なくともボディーが擦れる率が下がる
車高が下げやすくなるかも!?
グリルもかなり雰囲気変わりそうで、スポーティーに見える
来月、実物見るのが楽しみ

でも、スティングレー顔とか噂がありましたが、あまり似てないような・・
個人的には、パーツ流用できるかどうかが気になる私
純正パーツは高価だから、なかなか手を出すのは厳しいけど
フロントだけ見れば、流用はかなり厳しそう!?
リヤも大きな変化があるのかな?

エンジンも気になるところ
個人的な思いしか綴っていないが、CVTセッティング熟成されないかな
CVTのオイル交換して印象変わるなら、交換したいぐらい
ホイールは15インチ?デザインは変わるよね
燃費はきっと向上しているのだろうけど・・
Posted at 2012/05/28 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月23日 イイね!

金環食の旅

金環食の旅先日、旅してきました
田舎者都会行く・・地元でも道迷う私は大事(爆)
車以外でも情報集出来るなんて、嬉しい限り
幾人かのみん友さんにはお世話になりました
この場を借りてお礼申し上げます



目的は「みんなで金環食する?」イベント
yorimo presents みんなで金環食する?LIVE 2012 ~CREATE THE FUTURE~
このイベントの為に、かなり節約な毎日
現地でもほとんど歩き、イベントもオールスタンディングで足が腫れた(汗)
歩き慣れない証拠だが、運動不足は少し解消!?

翌日は金環食を観察
盛り上がった翌日だけに気分は上々
あいにくの曇り空ながら、何とか確認できた
ホテル20階から見上げたが、眼鏡買っておいて良かった
学校のほとんどが休校したらしく、観光名所は混みあう

お台場方面は残念、トヨタ系のメガウエブ、フジテレビ系のの店は休館
実物大ガンダムが見れたのは感動
四国には無いお店を立ち寄り、ウインドウショッピング
観覧車に乗ってスカイツリーを観覧
東京駅周辺散策したら、帰路は爆睡



旅記録は後日、フォト記録
昨日は休養&トヨタ86再度見学
今日から面接再開
溜息の日々だが、頑張りますぞ!
良い結果をかけますように(願)
Posted at 2012/05/23 00:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリカム | 日記
2012年05月18日 イイね!

部屋整理

部屋整理現在、時間がある時に我が部屋を整理中
使わないものは手放して、生活費に
日曜日から所用で少し旅に出る
ちなみに明日はキャンペーンでディーラー
6ヶ月点検は来月なのだが・・



昨晩、D担当から電話あり
いよいよ来月には噂のバン○ィッ○が出るようだ
話を聞けばかなり若者向けに聞こえたのだが、果たして・・
って、B&Wって誰向けでしたっけ!?(笑)
今度も限定車になるか?



写真は趣味の一つだったラジコン
病で手に障害を負って辞める
整理中に出てきたのだが、今はディスプレィに
小さい頃から車一辺倒、きっかけはラリーという変わり者
スバルレオーネRXターボがサファリを走る姿

WRCも日本車が多く走っていた時はよく観た
当時、その強敵となったのが写真のランチャ
SX4WRCデビューの時は個人的にはかなり応援(爆)
国内だとツーリングカー選手権を観戦
箱が好きなのかもしれない



アーシングは今試し中だが、ステレオ音量は明らかにほんのり向上
取り付け前に音楽を聴きながら移動、取り付け後にエンジンかける
「うわっ、音が大きい」とボリュームダウン(スズキ ソリオさん、ありがとう)
フラシーボ効果かもしれないが、過去にも似た体験あり
思わずツィーターをオプションでつけたくなる(笑)

アーシングキットは前車流用
お金はかからないが、かなり汚れていたので苦労
燃費向上等にはあまり効果は無いだろう
今後、トランスミッション側へ施工箇所移動検討
かなり効果あった記憶があるので

シフトインジケーターは気になっていた
フィルムのようなものがあれば・・と探す
グロッシーアートは質感も高く、価格相応
貼ってみたところ違和感なく、フィルムより良い

当初ハンドルエンブレムを赤にしようと思った
シフトインジケーターを貼ると黒で統一感
室内を触るのはこれで終わりかも・・
ゴミ箱だけ未だ不自由
前車に使っていたゴミ箱に変えるかも



みん友さんと水曜どうでしょうネタでひそかに盛り上がる
白文字から赤文字ステッカーに変えようか悩む
が、 「やめて!」 と家族から(汗)
就職できたら、自分への褒美として何かグッズ買おう(笑)
水曜どうでしょうカメラン兼Dがよくブログで使う好きな言葉




それでは、諸氏!
本日も各自の持ち場で奮闘願います!

解散

 」




改めまして・・
お友達はじめ読みに来て下さる皆様
いつもつたないブログや記録にもかかわらず、訪問誠にありがとうございます
この場を借りて、厚くお礼申し上げます
大したパーツ等記録はありませんが、ご質問等あればメッセージにてよろしくお願いします
Posted at 2012/05/18 11:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月14日 イイね!

平均燃費21.7km/l

平均燃費21.7km/l連戦連敗に流石疲れてます、諦めませんけどね
おかげでソリオはもうすぐ10,000km
1ヶ月平均2,000㎞走行ですな
この投資が実りますように・・

今週も悲しいかな就活
精神的に少し参ってますが
中途半端は嫌い
何としても這い上がるぞ



ソリオの小さな内装パーツを落札
届き次第取り付け予定
取り付けはものの数分
ほんのり質感アップ予定

投資予定は全くないが、気になった
みんカラで他の方パーツレビュー参考
気になるパーツは山ほどあるも、今は生活一番
今後しばらくも大きなパーツはダメ



写真はあくまでメーター内での話ですが、初記録
実質も20km/l越えかもしれませんね
でも、満タンしてから100km走行時での話
エコを気にしてかなり意識した結果

出来るだけブレーキを頼らない減速
信号手前から減速しつつ、状況見ながら走行
アクセルはふんわり加速、エアコンオフ
でも、この走行続けたら、かなりストレス(笑)

普段それなりの加速、気を遣わない走りならやはり15km/l前後
エアコンだけでも燃費に大きな影響があるのは仕方ない
アイドリングストップよりも、交差点で出来るだけ青が続く
この方が燃費に優れているのは間違いない

アイドリングストップの恩恵は・・どうでしょう
今後の維持費(セルモーター等)にもよります
都市部での信号待ちにはかなり効果あり
むしろCVT特有の癖やセッティングがまだ今一つ慣れず

速度的には60km/h、80km/hあたりが燃費が優れるか
100~110km/hあたりに回転数を下げて走れる設定が良い
個人的な感想だが、80km/hあたりで高速走行はあまりない
ソリオは長距離走行を想定してはいないのだろうか?

先日のシートトラブルは解消
小さなことだが、音は耳につく
パレットでも点検したが異常なし
やはり製造工程上での問題だったのかもしれない

小さな不満点や車中泊も記録
シートの出来自体は悪くないが、肘かけは使えない
四国88箇所詣りを想定し、車中泊レイアウト確認
お金無いので、窓は前車で使っていた日よけを使用

いつになった良い報告が出来るのやら
悩ましい毎日を過ごす
先が見えたらキャンプしたいなぁ・・
テントは難しいのでコテージ借りるくらいで、、、

5月13日:プロフィール等変更
Posted at 2012/05/14 00:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年05月10日 イイね!

TEAM NACS

TEAM NACS本日は一休み(明日からまた就職活動再開)
というのも、書類選考の通知がなかなか来ない
通知って遅いのね(焦る気持ちはさらに増すばかり)
というわけで、その合間に見に行った内容を記録
シートの一件以降、ソリオに変化はありません(笑)



写真はそんな面接先隣にあったトヨタのお店
生で86を観てきました
水平対向の燃費は気になるもの

86見て改めて、もうスポーツカーは無理だと感じました
私には狭い!きつい!ムリ(笑)
スバルの水平対向にトヨタの直噴技術、スバルにも反映される!?

スバルはレガシィを300馬力に引き上げた
出力アップで燃費も向上してるのかな・・ターボエンジン
いつの間にかスーパーチャージャー装着車は減りましたね



タイトルですが、生で大泉洋さん見てきた
水曜どうでしょうファンとしては、見に行かないと(笑)
今年は北海道でフェスもありますが、行けないわなぁ、、

TEAM NACS公演:「WARRIOR ~唄い続ける侍ロマン」

舞台はとても面白いかった
時代劇が苦手な方にはお薦めできませんが(笑)
舞台終了後のカーテンコールがさらに面白かった

深夜放送のテレビ「スープカレー」も録画してみる
TEAM NACS5人はそれぞれ個性があって楽しい
また、四国に遊びに来てくれることを楽しみに
Posted at 2012/05/10 15:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水曜どうでしょう | 日記

プロフィール

「ブログ書いたとたん、バッテリー上がるみたいな😭」
何シテル?   08/10 12:48
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
6789 101112
13 14151617 1819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation