2016年03月05日

花粉症がひどい
暖かくなった証拠
桜も時期に咲くだろう
また夜桜撮影したいなぁ
今年は撮影まだ無しだし
ドリカムコンサートは今年裏
今回果たして行けるのかどうか
水曜どうでしょうはDVD月末販売
もちろん予約済みですが(笑)
NACSは秋にイベントがあるらしいし・・
※
先月は出費が重なった
まずは眼鏡購入
鼻の支えが折れるアクシデント
錆びによる老朽化だが
汗に強いスポーツタイプを購入
続いてスーツ
ソリオのスライドドアに挟まれる
袖口が破れるハプニング
薄い物には感知しない
坂道でスーツを手摺に吊るのはやめましょう
※
予め、誕生日用に注文していたスマホ
iphone5sは1年過ぎてバッテリーが厳しい
50%以下になると急速に減ってしまう
今のところ仕事に支障はない
しかし、出張とかでは不安になるわけで
どうでしょうケースはない(笑)ので手帳型
充電器は付属、予備バッテリーとケーブル購入
古い機種だがバッテリー交換できるのが便利
久しぶりにソニー製品、カメラ性能は十分
4.3インチぐらいが片手で持てて、使い易い
※
Dではオイル交換とタイヤローテーション
次はそろそろブレーキパッドあたりか
最近になってフロントグリルに露
今まではなかった現象だけに検察
ボンネットに隙間テープを貼って以降
フロントグリル上の空気口おぼしきもの
隙間テープを切除、隙間開けて様子見
走行してみると露がグリル内で拡散
夏になれば蒸発するかなぁ・・
で、その間にイグニスを試乗
※
イグニスの次はバレーノデビュー控える
試乗三昧はしばらく続くなぁ(笑)
個人的に印象としては悪くない
もう少し広ければ良いなぁとは感じた
RVを謳うにはちと狭い気がする
二人でアクティブやスポーツに使うには良い
リヤシートはスイフトより少し広い
荷室からしてもキャンプ道具も厳しめ
しかし、二人ならジムニーという選択肢も
脚周りは硬くなく、乗り心地は良いと思う
※
海外販売車両だけにメーターに違和感
狭さを除けばニュートラルに感じた
自分なりの好みにすれば楽しめる
質感も価格なりだが、弄り方次第
バレーノは車両(室内)高が低いだけに・・
新型エンジンが気になるところ
最近はK12型の改良版が多用されている
スズキの新しいエンジンに興味津々
最近はエスクード走っているのちらほら
新型ソリオは旧型並みに見かけるし
※
キャノンからEOS-80Dが発表
後継機種が出たということは・・
ニコンからも新型機種が続々
ついつい欲望がうずき始める(爆)
が、安心してください、お金ありませんよ(涙)
Posted at 2016/03/05 22:59:29 | |
トラックバック(0) |
気になった事 | 日記