2016年07月09日

梅雨が明けない中で暑くなりました。
35度越えも珍しくなくなりました。
エアコンの設定温度が下がるばかり。
そろそろワイパーブレードがやばい。
改めてリヤワイパー間欠化は便利だ。
仕事はなかなか慣れず、今にいたる。
楽しく思えることなく無趣味に近い。
何がやりたいかなんてなくなってる。
ただ、なんとなく働かないと生活苦。
やりたいことが見つかれば楽なのに。
※
題材は愛車ソリオの走行距離の話で。
5年目車検は確実に10万キロ越え。
年間2万キロを走ってることになる。
夏は花火大会、四国遍路も考えてる。
ドリカムコンサートとかもあり走る。
テールランプ交換以降、変更は無し。
最近、再発したのはハンドルの異音。
ハンドル切るとたまに擦れる音鳴く。
以前にもあったが、やはり埃なのか。
オイル・ブレーキパッドそろそろ交換。
※
7・8・9月は古傷が一番痛む季節。
特に毎年8月は、精神的にもきつい。
運気というものがあるなら、まさに。
何やっても辛いのがこのタイミング。
最近は占いの信憑性すらを感じてる。
1年の3分の1が、気持ち落ち込む。
もうすでに気持ちは落ち込んでる(笑)
暑さにも弱い体形なんで、ほぼ惰性。
やりたいこと見つかると加速できる。
悲しくも思い22年経っていたり(涙)
※
久しぶり最近ラジオをよく聞いている。
一昨日深夜は岡村さんのオールナイト。
日中は地元のラジオ放送局を流したり。
今「福のラジオ」聴きつつ書いてます。
テレビはもともとあまり観ないほうだ。
あえて趣味を語るとすれば、寝ること。
最近は翌日が仕事だと憂鬱で寝れない。
翌日が休みとなれば、ほぼ爆睡になる。
生活は精神安定で決まるかもしれない。
雨が降る今日も古傷が痛むのも辛いが。
※
部屋が片づいて、断捨離が進んでいる。
オヤジが「メルカリ」始めてみました。
売れるものは売ってみようと挑戦(笑)
かなり価格下げないと実際に売れない。
送料込みの価格設定は下手したら赤字。
商売の難しさを断捨離で体験している。
古いというか買ったが使わない未使用。
保証期間は切れるが十分に使えるもの。
価格設定が難しく、少しづつ上げ下げ。
小遣いを稼ぐのも簡単じゃないですな。
Posted at 2016/07/09 15:08:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記