2017年12月26日

なんだかんだで、続けているゲーム。
スマホで楽しむアプリ、CSR2だ。
ゼロヨンゲームで、ストレス解消に。
国産車は少ないのだが、最新車種が。
シビックタイプRをゲットしました。
国産車だとGT-R、インプレッサ。
RX-7、86、NSX、シルビア。
まだまだ、少ない印象は否めないが。
単調に繰り返すゲームで飽きる人も。
画はリアルで綺麗、無課金で楽しむ。
スマホゲームは今まであまり知らず。
ほかには、脱出ゲームを楽しむ程度。
長く楽しむ時間はないので、短めに。
1ゲームが数十秒間で終わるゲーム。
今後のバージョンアップに期待して。
Posted at 2017/12/27 02:32:35 | |
トラックバック(0) |
日常
2017年12月25日

先日、時計話をしたがふと振り返る。
初めて買ったクロノグラフの腕時計。
スウォッチの時計を引っ張り出した。
みんカラで、アップされていた記事。
同じ時計の電池交換を記録されてる。
思わず、電池を買って再び使おうか。
電池の品番を知り、電気店で購入を。
以前記録していたのだが、忘れたし。
といいながら、忙しくて後日火入れ。
果たして動くかどうかすら分からず。
これが使えるなら、当面はこれかも。
ただ、使えなければ、購入しようか。
今ある腕時計も断捨離して、整理か。
目当てはまだ決めていないが、不便。
選ぶ間が一番楽しかったりしますが。
Posted at 2017/12/26 13:39:16 | |
トラックバック(0) |
日常
2017年12月23日

24日と25日はお仕事なおいら。
23日がお休みで、とある喫茶店。
コーヒー豆を買いに行くついでに。
キリマンジャロ豆100グラムを。
コーヒーのケーキに食いついたり。
近代的な焙煎機が店内にあるお店。
かなり田舎だけど、雰囲気は良い。
カフェオレと一緒に、落ち着いた。
次は27日が休みだが、一年点検。
今回はかなり時間がかかるようで。
年賀状印刷、なんとか出来上がる。
一言添え書きは後日にするとして。
今年から枚数を減らしていこうと。
徐々にメールやラインに置き換え。
断捨離のおかげで、掃除も手間減。
2017年のマイフォトブックも。
編集作業を終えて、ようやく注文。
年内には完成して手元に届きそう。
まだ、忘年会が残っているおいら。
風邪気味だけに、心身お疲れかも。
Posted at 2017/12/24 02:00:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2017年12月22日

12月22日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
バックライトをLED球交換など。
相変わらずおいらの使い勝手重視。
■この1年でこんな整備をしました!
ヘッドライトのHID球交換。
どちらかといえば維持ですな。
■愛車のイイね!数(2017年12月22日時点)
575イイね!
いつも皆様ありがとうございます。
記録を始めて、もう6年だなんて。
■これからいじりたいところは・・・
時代の流れに沿って、いつかは。
ウインカーをLED球へ交換か。
■愛車に一言
もうすぐ12万キロ。
まだまだ、ヨロシク。
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/23 09:05:52 | |
トラックバック(0) |
愛車
2017年12月22日

外観だけですが、いち早く観れた。
内装は一年点検の際にじっくりと。
おいら的には時期本命のカスタム。
使い勝手が、一番気になるところ。
価格が普通車並みですなぁ、軽も。
外観は一見、踏襲しているかにも。
しかし、よくみれば違うスタイル。
個人的にはカスタム乗ってみたい。
スペアタイヤが見直されつつある。
個人的には、修理キットより安心。
※
現行だとハスラーがもっとも有力。
久しぶりにマニュアル車はどうか。
坂道発進の手間は増えるが楽しい。
ただ仕事柄ほぼ毎日マニュアル車。
普段はオートマが楽かもしれない。
クロスビーや新型ジムニーも待つ。
まだ先とはいえ、このあたりかな。
次回は中古車あたりにしようかと。
小さくてもくつろげる空間が良い。
新型車に期待を寄せるばかりかも。
Posted at 2017/12/22 00:25:00 | |
トラックバック(0) |
気になった事 | 日記