• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

紅まどんな

紅まどんなあまーーい(笑)って叫んでません。
でも、瑞々しくって、とても甘くて。
なんでも、かなり高級なお蜜柑とか。
初めて頂き、とても美味しい果物で。
瑞々しいのに、汁が溢れない果実で。


夕食は、冷えた体に鍋物が美味しい。
ここ数日は鍋三昧で、お手軽簡単に。
コンビニでのおでんはあまり買わず。
饂飩屋さんのおでんはよく食べたり。
セブンコーヒーも、ホットを飲んで。



昔はよく屋台のラーメンが走ってた。
鉢と箸を持って、外へ飛び出した人。
最近は、チャルメラを聴くことない。
石焼き芋屋さんもよく夕方見かけた。
これまた、ここ数年は姿が見えない。

忘年会シーズンで送迎車や代行車両。
この時期は特に、運転を気をつける。
バックライトLEDはかなり良さげ。
暗い場所でも、カメラがはっきりと。
新型スペーシア発表されましたなぁ。
Posted at 2017/12/16 03:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2017年12月14日 イイね!

パン

パン一時期は、うどんにはまったおいら。
今は巡り巡って、パンに戻ってきた。
もともと、ご飯が大好きなおやじで。
ホームベーカリーを使い始めてかな。
パン屋巡りする不審なおやじになり。



車やカメラネタ以外だと、基本食物。
美味いと聞けば、四国内をぐるぐる。
写真は近所のパン屋で見かけたもの。
このパン、マナラと呼ばれるそうで。
詳しくはネットでお調べくださいな(笑)

餡が大好きなこともあり、餅もあり。
酒饅頭みたいな出来たて餡入りとか。
水曜どうでしょうに出た、鳥坂饅頭。
もちろん、出来たての熱々を食べに。
近隣の美味しい饅頭、ぜひ教えてね。
(誰に伝えてる?)
Posted at 2017/12/15 13:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月13日 イイね!

凍る

凍る朝方はフロントガラスが凍り始めた。
下手にウォッシャー液も使えないし。
ワイパーのゴムにも霜が降り始めた。
出勤前の気温は写真の通りだったり。
ガラスマスクが、そろそろ登板だな。



我がソリオは一年点検を近いうちに。
オイル交換も、合わせて行う予定で。
愛車無料点検を受けたばかりだけど。
今回はブレーキ関連のリフレッシュ。
作業に四時間かかるから、代車かな。



点検しておかないと1ヶ月後に神戸。
いよいよ楽しみドリカムコンサート。
初めての会場だけに、早めに行くか。
二月には、さぬき映画祭も開催だし。
年初は妙に興味あるイベントが多い。

今年の冬は寒いだけに気になること。
それは交通規制、スタッドレス規制。
神戸への高速道路がうまく行けるか。
最悪はスタッドレス付きレンタカー。
グッズ売り場も、一応見たいしなぁ。
Posted at 2017/12/14 12:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2017年12月12日 イイね!

忘年会

忘年会12日夜、職場の忘年会で遅くまで。
終わったら、親戚お迎え、宿泊まで。
親戚宅で飲むのが、二次会みたいな(笑)
ブログも最近はスマホで書いてます。
帰りは親戚とともに、我が家へ送迎。



年に一度くらい、親戚宅に泊まって。
機会がないとなかなか話すことなく。
本社から親戚宅が近いことも理由に。
炭酸が苦手なおいらは、飲み過ぎて。
まだ、二日酔いから冷めずにいます。



忘年会がまだあと2つ残っていたり。
来年からは、参加も控えたいなぁと。
今日は、たまたまお休みだったので。
写真撮影に勤しもうと考えていたが。
腰も依然痛く、体調も今ひとつだし。

そろそろアルバムも、完成する勢い。
誰かに見せたり、配るわけでもない。
毎年の記録を、紙ベースで残したい。
もう、撮影するタイミング無さそう。
年末年始は慌ただしいし、忙しいし。



年賀状の準備をそろそろ始めてます。
年賀状イラスト本と、インクを注文。
肝心の年賀状は、枚数確認してから。
年々減りつつあり、コストも下げて。
長い印刷時間の短縮にも繋がるから。

今週末、神戸でニコン初心者勉強会。
いいなぁ、学んでみたいなぁなんて。
キャノンも近隣で初心者用ないかな。
動画サイト見て勉強するも、実践が。
今年最後も、愛車を撮影し終えよう。
Posted at 2017/12/13 11:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2017年12月09日 イイね!

冬の風物詩

冬の風物詩昨日に書いたとある食べ物を食す。
期間限定で出されるうどんである。
食べに行ってきました白味噌雑煮。
もちろん、具材にはあん入り餅が。
甘い餅と、白味噌との相性は最高!


11月から、翌年2月あたりまで。
この季節にしか食べれないうどん。
県外ナンバーも多く、店内は満席。
うどんも売り切れ御免だけに焦る。
幸い、早めに店に着き、ありつく。



帰りには名物の饅頭を二種類買う。
ひとつは白餡がうまい観音寺饅頭。
あと、水曜どうでしょうでも紹介。
四国巡礼にて立ち寄った鳥坂饅頭。
出来立てをほおばれば、これ満足。

お腹を満たした後、近く撮影場所。
今回はフルサイズに単焦点レンズ。
散りゆく紅葉を眺めつつスポット。
天気は良かったが、山は寒かった。
30分ほどの散歩は、気分転換に。



山に雪が積もらないうちに撮影を。
電気ポットは山だと準備時間が倍。
予め沸かしたお湯を、水筒に用意。
撮影している間に沸かして、飲む。
おやつがあれば、最高のドライブ。

写真も集まってきたからアルバム。
1年に一冊づつ作るフォトブック。
そろそろ準備、年内に届く製作へ。
これぞまさに自己満足の世界だが。
今年は、紅葉と夕日が中心となる。
Posted at 2017/12/10 01:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@ソリオ乗組員 さん
寒暖差が激しい時期、くれぐれもご自愛下さい。」
何シテル?   11/04 12:19
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
345 67 8 9
1011 12 13 14 1516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47
番外:コレクション・携帯電話歴史④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation