2025年06月09日

梅雨入りな季節ながら、まだ5月病が続いてる。
新型ムーブの発表、ダイハツも少し活気が戻る?
カスタムも追加される?タントとの棲み分けは?
となれば、ワゴンRもスライドドアになるのか?
デリカミニ人気で、軽はさらに盛り上がるかな。
ヒンジドア長年乗って、慣れていたはずなのに、
鈴菌というより、スライド菌に感染したのかも。
電動スライドドアに慣れると、便利さにハマる。
コンパクトで自転車積めて、スライドドアなら、
自ずと車種が絞られ、結果は同車種を引き継ぐ。
※
我が愛車は、走行距離8万キロ間近となったが、
車検時には9万キロ手前、Vベルト交換も必要?
フィルターやプラグ等、車検前に準備している。
前車MA15は、10万キロ手前で交換したが、
部品代節約、部品だけでも取り寄せておこうか。
気になるバッテリーは、まだなんとか使えそう。
測定してみると、健全性SOHは30〜50%。
車検前には交換予定だが、この夏はいけそうだ。
夏・冬タイヤの残り溝も、車検まで十分にあり、
2ヶ月前から受けられるので、様子を見ながら。
※
ごく稀に、始動時に震えが出たので添加剤投入。
お気に入りあったが販売終了で、別製品を試す。
工具店で見かけた製品、震えは止まったのだが。
走行中に突き上げが強くなり、タイヤの空気圧。
下がっていたので、スタンドで適正+補充する。
ドライブする機会減り、以前に比べ距離伸びず。
ドライブ先も、県内近隣をウロチョロする程度。
専ら、行き先は喫茶店やパン屋さんあたりまで。
珈琲とスイーツが、メインになりつつある昨今。
最近よく出会い、迷うのがこの2つのメニュー。
※
どちらか一つだけなら、迷わず選んで頂くのが、
チーズケーキとプリン、両方ありだと迷うのだ。
どちらか売り切れともなれば、選択肢決まるが。
両方を大人買いという暴挙は、つい食べ過ぎる。
珈琲と合わせるのではなく、あくまで個人好み。
ソロ珈琲では、おやつ時間にあわせてドライブ。
その際は焼き菓子持参、現地でゆっくり楽しむ。
フィナンシェやバームクーヘンなど、非日常を。
店で食べるのも良いが、外だとまた違う雰囲気。
夏は避暑地となる山とかで、まったりしたいな。
Posted at 2025/06/09 13:34:34 | |
トラックバック(0) |
日常
2025年06月06日

先週あたりから、地元は運動会シーズンに突入。
運動場から流れる式次第、一昔前とは何か違う。
秋に行われた時代を過ごして、春の催しは遠足。
秋といえど暑さが酷く、運動会に適さなくなる。
先生や親御さんは大変?年度締めや異動の季節。
第二次ベビーブーム時代を過ごしてきたおいら、
小学校の全校生徒は、千人を超えていただけに、
運動会は溢れんばかりの人山で、ごった返した。
ビデオカメラつけた三脚並び、子供追いかける。
落ち着いた雰囲気は、どことなく寂しさ感じる。
※
寂しく感じるのはここ数年、昭和時代の著名人。
モータースポーツ席巻した、好きなドライバー。
気がつけば、憧れた人や応援していた人の喪失。
テレビ観なくなっても、それとなく小耳に挟む。
訃報を耳にする度、歳重ねる実感が身に沁みる。
さらに感じるのは、気がつけば老舗のうどん店。
年々減りつつ感じていて、増えるは新しいお店。
若い頃は、うどん店を数軒巡って味わってきた。
新しいお店は、並んで待つほど大盛況店が多く、
つい行き慣れた、老舗うどん店へと通うように。
※
うどんオフと称された会合?!に、これを持参。
載せている写真、四国限定品は何か判りますか?
うどん県ならでは?この中に紙入れて運びます。
人見知りなおいら、自己紹介はカードを使って。
頂いた名刺、大量にカードが入るケースに収納。
仕事に使う名刺入れとしては、さすがに使えず。
胸ポケット入れていると、麺の角が引っ掛かり、
背広に入れていると、いつの間にか麺が黒ずむ。
蒲鉾やネギを食べたのか?いつの間にか消える。
何より容量小さい割に、かなり分厚いのである。
※
分厚くは出来ていても、度々外れる物がカバー。
取り付けた、パーキングブレーキペダルカバー。
ペダルの滑り止めが擦り減り、取れていたので、
ブレーキとアクセルカバーは、先日交換したが、
パーキングは頻度少なく、擦り減ってはいない。
裏側の固定ゴムが劣化、撓んできたか外れ易く、
気がついたらポロッと取れて、床に転がってる。
強力両面テープでは厳しく、ゴム接着できる物。
緩みは無くなったが、耐久性について経過観察。
ペダルカバーは消耗品、いろいろ試してみたい。
Posted at 2025/06/06 00:05:18 | |
トラックバック(0) |
日常
2025年06月04日

朝晩また冷え始めたと思ったら、もう暑くなる。
温暖化なのか、異常気象なのか、体調崩し易い。
アイス珈琲を作り始めたとたん、またホットに。
マイボトル水筒も、容量が大きい物に交換して、
車内はクーラーバッグを積んで、夏仕様となる。
暑くなれば、いくら白い車に乗れど車内も熱い。
昼休みに車内で横になろうにも、暑くて眠れず。
暑さ凌ぎに扇風機を活用も、汗が止まらないし。
手持ちの扇風機に空調ベスト、身体冷やす道具、
一昔前では考えられなかったが、便利さは進歩。
※
コンサートやイベントで、冷やす道具は重宝も、
使えない職場では、冷感シャツやズボンで対応。
扇風機は充電式、充電用にソーラーパネル活用。
昼休みに扇風機を使用後、パネルで充電してる。
出力少ないが、晴天なら半日で扇風機は満充電。
ポータブル電源には使えずも、スマホは充電可。
車中泊一泊なら、大きなソーラーパネルは不用。
ソロ珈琲なら尚更、出来るだけ荷物は少な目に。
普段は積まないが、ポータブル冷温庫も確認し、
ポータブル電源で稼働できるか、テストしたい。
※
愛車は燃料添加剤、空気圧調整などセルフ点検。
これから暑い夏、クーラーが使えるかも確認し、
サンバイザーやジャンプスターターも準備する。
この夏、バッテリーが持つかは定期的に点検し、
秋のイベント前には、危うそうなら交換も視野。
10月に開催、水曜どうでしょうキャラバンと、
7月開催、大丸神戸でのHTBグッズショップ。
今年は、どうでしょうイベントのみに絞る予定。
秋には車検、その前にオイル交換と出費重なり、
断捨離して、メルカリで小遣いを捻出したりと。
※
先の記録で、借りていたニコンD60を使った。
撮影して、以前使ったP7100を思い出した。
CCD特有のコッテリとした絵、おいらは好み。
今やCCDを使った撮影素子は、少数派である。
特にモノクロにすると、映える絵が増えてくる。
撮影に影響は少ないが、残念ながらレンズに傷。
感度上げられず、夜は撮影がかなり苦手である。
ワイファイや動画撮影など、便利な機能もない。
それらを踏まえても、現行機種にない味があり、
もう少しお借りして、愉しみたいという本音も。
Posted at 2025/06/04 08:27:03 | |
トラックバック(0)
2025年05月29日

寒暖差が激しい今日この頃、また熱い珈琲戻る。
水出し珈琲を始めた矢先、朝晩また冷え始める。
水出し珈琲を飲み干して、暫くはまたドリップ。
アイス用珈琲豆から、浅煎りと深煎り豆を購入。
スターバックスの豆、ほぼコンプリートに近い。
ラテ(牛乳)の時、イタリアンローストで飲む。
深煎りと呼ばれ、フルシティ(中深煎り)でも。
ブラックの時は、ライトロースト(浅煎り)に。
ソロ珈琲の際は、浅煎り豆をブラックで飲むが、
自宅では、よつば牛乳を入れてラテ飲みが多い。
※
スターバックスカードも、今やアプリで管理し、
スターと呼ばれるポイントが貯まれば、特典も。
特典はスターリワードと呼ばれ、いろいろ交換。
なかでも、オリジナルグッズ交換がお気に入り。
スターリワード限定ともなれば、欲しくもなる。
豆を買っていると、自ずとスター貯まりまくり。
ミニチュア、トートバッグ、カードホルダーに、
今回は磁器マグカップ、スターが描かれたマグ。
ラテも飲める大きめサイズ、約300mL仕様。
カードホルダーは2つ目、リピートで頂いたり。
※
カードホルダーは、オフ会などで使ってきたが、
オリジナルグッズは質感が高く、マグも一押し。
リピート、これで2つ目をゲットしてソロ珈琲。
1月に仕様が変更したとか、届くのが楽しみだ。
ちなみに写真は、昨年頂いた1個目で普段使い。
オフ会では、スタバカードホルダーに自己紹介、
水曜どうでしょう名刺入れに、名刺を入れたり、
マニアックな持ち物だったが、卒業して断捨離。
自作した名刺も卒業と共に破棄し、お蔵入りへ。
歳を重ねて、人と会うのが億劫になり始めてる。
※
ホルダーとは別に、100均のカードケースも。
カードケースには、過去に頂いた名刺がズラリ。
振り返れば、たくさんの人とお会い出来たなと。
一期一会、一見さんな方がほとんどではあるが、
長きに渡り、お付き合い下さる方も少なからず。
残念ながらパソコンが壊れて以降、写真残らず、
思い出すらも忘れて、記憶が辿々しくなったり。
病に罹り、同居する祖母や両親の介護も重なり、
オフ会への参加や活動も減少、隠居暮らしだが、
お遍路始めて、身軽な一人イベント参加ハマる(笑)
Posted at 2025/05/30 00:02:00 | |
トラックバック(0) |
日常
2025年05月25日

先日は気になることを記録、みんカラもひとつ。
ようやく実行、登録から約13年変えなかった。
HNを二文字から三文字に変更後も、変えずに。
それは、自己紹介のトップ写真を変えたことで、
以前使っていた写真は、陸続きの島にある公園。
そこにある大木は、瀬戸大橋を眺める良き場所。
瀬戸内国際芸術祭の会場となり、雰囲気変わる。
当初、珈琲かうどんかプリンあたり検討(笑)も、
写真を見るたび、食べたくなるのはいかがかと、
風景や食べ物を外し、おいらに関する雰囲気で。
※
大雑把かつテキトーだけに、記録も曖昧だけど、
振り返った時に、やり残した事を思い出したり、
当時と今を比較するには、記録を残すしかない。
誰かに見せるというより、記憶の呼び起こしに。
なにせ、興味ないもの殆どをすぐに忘れる性格。
愛車バンディット内に置いた、カメラと腕時計。
お気に入りを揃え一枚に収めた、リニューアル。
写真撮影しても、みんカラ記録に残さない事も。
洗車、ソロ珈琲風景、悲しい出来事などがある。
楽しい気持ちで、昔振り返れたらという思いも。
※
洗車は、実は2週間に一度は洗車機又は手洗い。
ソロ珈琲は、一人ノンビリしたくて撮影忘れる。
悲しい出来事、自身が辛くなるので出来るだけ。
公園の写真にしたのは、お気に入りの場所から。
場所から物に変えたのは、一個人の記録として。
写真は当初、お気に入りプリンに差し替え検討。
差し替えれば、暫く替えることもないだろうし。
一眼レフも迷ったが、最近は写活もしてないし。
1千万画素なので、トリミング耐性は厳しいが、
知人から預かったD60、なかなか写りが良い。
※
カメラ専門店、下取り見積もりも程度が悪くて、
想定していた買取価格、売るのは勿体無いかも。
社外バッテリー、中古単焦点を使えばまだまだ。
CCDのコッテリとした写り、おいらは好みだ。
現代に通ずる便利な機能もないが、何より軽い。
ケンコーの三脚も預かったが、D60に使える。
ISO感度から、暗い被写体は撮影が難しいが、
三脚にタイマーやリモコン使えば、幅も広がる。
暫く撮影旅には出そうにないが、スナップ撮影。
スマホ慣れた生活、煩わしさも楽しみとなるか。
Posted at 2025/05/25 19:35:48 | |
トラックバック(0) |
日常