• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

清里ドライブ

清里ドライブ 山梨県の清里までドライブにいってきました。
R254~R141で
長野県佐久市をぬけて清里入りです。
もっと遠いかとおもったら結構近かった♪
下道で3時間弱を爆走。
R254では、昭和のクルマだったら、
キンコン、キンコン鳴りっぱなしでうるさかったかも・・・?
(意味が分からないって人がいたらジェネレーション・ギャップを感じちゃったり。^^;)

明け方の豪雨も、群馬の山を越えて長野入りすると、
急に空が明るくなってきました。
遠くに広がってみえていたのは八ヶ岳かな?
霧がかっていたけど山がとってもきれい。
野麦峠」の標識に、
思わず寄り道してきたい衝動にかられながら清里を目指します。
今度は諏訪のほうまでいってみたいな!!

しかし埼玉→群馬→長野→山梨と、
ずいぶんいろんな県境を通過しながら走ってるね・・ヾ(;´▽`A




佐久付近を走っていると見覚えのあるお店や看板。
なつかしいな・・・。
何年ぶりだろう。

「八ヶ岳・白駒池」

学生以来かなー。
八ヶ岳に上智大学のロッジがあって、毎年のように行ってました。
車でいけばすぐなのに、白駒池まで1時間近くかかって山歩きしたし。
二十歳前後でゼーゼーいいながら歩いたので、
今はとても歩けないけど。ヾ(^▽^;)

電気も通っていない、蝋燭とガスランプだけが明かりという
山奥のロッジから見上げた満天の星空は、感動でした。
空一面に星が浮かび上がり、
思わず手を伸ばしてしまうほどに星が近くて。
あまりの星の多さに、怖くなってしまったほど・・・。
こんなに多くの星が空にあったことも知らずに、
生きていたってことが何となく怖く思えてしまって。

それぞれの星が瞬いていて、ほんとうにきれいでした。
流れ星の多さにも驚きでした!!
5分おきぐらいに次々と流れていくのです。☆彡☆彡☆彡
あの星空を、思い出すだけで感動で胸がいっぱいになります。
昔は車ももってなかったし、行動範囲が広がった今となれば、
他にももっと美しいものはあるけれど、
あのときの感動は一生、忘れることが出来ない経験です。
自分の中で、大事に覚えてる景色の1つ。
奥多摩や秩父にもよく星をみにいくけど、八ヶ岳はそれ以上の星空でした♪
また行きたいな~☆彡
山ん中は怖いんだけど・・・。



そんな事を考えながら、ゆったり清里高原道路をドライブ。
緑がいっぱいだし、道はきれいだし、
誰も走ってない道って、と~っても気持ちがいい~♪(*^▽^*)
景色がよさそうなところだと、ちょくちょく寄り道したりするので、
待ち合わせギリギリになっちゃいました。
「道の駅おぶちざわ」に総勢8台12名が集合しました。
とりあえず、

・あの有名な「清泉寮」に移動してソフトクリームを食べる!!
   ミルクが濃厚で、うまうまー♪ ̄(〃▽〃) ̄
   広~い駐車場を陣取って、記念撮影をパチリ☆
   でもなんだかヘンだなぁ~~??
   あとで気づいたけど、1番奥にとまってる車は知らない人でした。(爆)
   8台並べるために、少し離れた駐車場に停めたけど、
   車種がバラバラのせいかオフ会と思われずにぴったり隣に停まってました。^^;

・清里・萌木の村『ROCK』でランチ
   カレーってこんなに美味しいんだ~!って思いました。
   家で食べてるカレーなんて、本物のカレーじゃないっす★

・塩川ダムまで林道ドライブ
   道幅もちゃんとしてるし、きれいで走りやすかったです。
   車高べたべたな他の皆さんは、かなりの人が擦ってたようですが…。
   それでも走るんだから熱いです。
   へたれ号も、頑張るものの、何度もABSが作動しかかっちゃうし。(^^;)
   ロックする直前でブレーキあげて、ギア下げる~の繰り返し・・・。

   ダムの駐車場にて、もじもじ君が取り出した
   怪しさ120%な車のパーツ・・・。
   黒い鉄板が何かを発してるらしいとか。うさぎのしっぽ?を
   車の4角にぶら下げると、気持ちが落ち着くとか・・・ ちょー怪しい~!!(爆)

・ハイジの村・フラワーセンターをお散歩
   今の時期はあまりお花は見られませんでしたが、いいお天気の下でお散歩できました。
   http://www.heidi.ne.jp/

・ファミレスでお茶
   「チーム・パフェ」は当然、パフェを注文したのが大多数。
   (パフェが9名。その他3名??)
   やや強制的な雰囲気が笑っちゃいます。(笑)


転職してからはけっこう忙しくなってて、
休みの日は、ぶっ倒れてる事が多いのだけど。
久々にな~んにも考えずにドライブに行けて楽しい一日でした。
ちょっぴり走りと、いっぱい食べて笑って、よい気分転換できました。
またインプでいっぱい走りたいな~! ̄(=^・^=) ̄


本日の走行距離:375km
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/06/02 23:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 23:26
同じようなルートでドライブしたことありますよ。

上尾→榛名→碓氷→清里→狩場→上尾

なにやってんだか(笑)
コメントへの返答
2006年6月4日 1:38
こんばんわ♪
ずいぶん遠回りして走ってますねー。走るだけでまるまる一日が終わってしまいそうな・・・。

体力無いので、下道は500kmくらいしか走れません~σ(^^;
2006年6月2日 23:52
道の駅小淵沢(こぶちざわ)の近くに住んでいたことがあるのですが、ここらへんはとっても雰囲気いいんですよねー♪
コメントへの返答
2006年6月4日 1:40
こんばんは!
清里は雰囲気よいですね。別荘地ぽいような、軽井沢のような雰囲気だなぁと思いました。(*^-^*)
清里付近は、標高が1400メートルもあるんですね~!びっくりです。雨上がりだったので霧に覆われて、天候は少し残念でしたが。また行きたいと思います。
2006年6月2日 23:55
美味しい空気をいっぱい
吸って良い気分転換になっただろなぁ~

ドライブをして日頃の疲れも吹っ飛びましたか?

今度はどちらにお出かけかな~
コメントへの返答
2006年6月4日 1:48
こんばんは~♪
美味しい空気と、
美味しいごはん。
リフレッシュできました!(^∇^o)

次もまた緑の多い高原だと思います☆ マイナスイオンがたくさんありそうな場所がよいけど。

そろそろ梅雨になると、ドライブに行くのもちょっと腰が重くなりますね・・(^^;
2006年6月3日 0:55
こんばんは~♪
お疲れさまでした。(笑)
次回はお手伝いよろしくです。

あのさ・・・
8台12名じゃなかったっけ???

コメントへの返答
2006年6月7日 1:51
遅くなりましたが・・・
お疲れ様でした!!

お手伝い・・・。偵察隊ならば♪ 近いので山越えして直線距離で向かいます~

はい…12名でした!間違えましたっ(滝汗)
2006年6月3日 8:00
お疲れさまでした♪

今度は、ユキさんの後ろを走ろうかな(爆
コメントへの返答
2006年6月7日 1:57
こんばんはー!
お疲れ様でした。

後ろからみてるほうが怖いかも?? 危なくて近寄れないですし。。。ヾ(▽^;)ゞ

2006年6月5日 11:56
オフお疲れさまっした!

ほんと、チームパフェは

凄い!!

楽しかったっすね~

また行きましょう!
コメントへの返答
2006年6月7日 2:00
お疲れさまでした!
ほんとに、チーム・パフェはいつも食べまくってますね。(^^;)それも楽しみの1こですが♪

またドライブ行きましょー。次のスゴイ愛車のお披露目も楽しみにしてます~

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation