• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

切り番ゲット

切り番ゲット 50000kmになりました。

←Hondaの車はスピードメーター0kmが6時の位置から始まるのね~?


公道の障害物となりながら、初の遠出をしました。
といっても、埼玉にある入間アウトレットですが。(^-^)
未だに裸足で運転しているのでスニーカー欲しかったんです。

立体交差するようなアップダウンのある場所は避け、
ひらすら平らな道を選んで、ずいぶん遠回りしてアウトレットへ到着。
立体駐車場に誘導されてしまったけど、
前の車が上りきるまで、坂の下の平らなとこで待機して、一気に登りきった!
しかも5階まで、これの繰り返し・・・。
後ろの車の視線が痛かった。

気に入ったスニーカーが無くて買えなかったけど、
なんとか無事に行って帰ってこれました。
交差点で坂道発進しながら右折ができないので、
まだ知ってる道しか走れません。(T-T)


●マニュアル車に乗り換えて発見
道路はなんらかの勾配がついている(ことが多い)


平らな道だけをナビするカーナビほしい~

ブログ一覧 | MT練習中 | 日記
Posted at 2010/10/25 22:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

首都高→洗車
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 9:11
運転する時はやっぱりドライビングシューズが良いのでは。

私はプーマ愛用してます。(プロ用ではありませんが)

靴底が適度に堅く、クラッチの感覚も伝わりやすいと思います。

プーマ履いて、シビックR試乗した時、2連続エンストこいたのではナイショ(`へ´)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:05
アウトレットにプーマのお店も入っているので見に行ってきました。確かにプーマは履き易かったので、もう少し色々探してみます。^^

ドライビングシューズいいですね~!でも、どこに売っているのでしょうか・・・。見たことも無いのですが。(・・;
2010年10月26日 18:28
そうそう。。。ATでは気が付かなかった、ビミョーな坂。
重力って・・・・(汗) タイヤって丸かったのね・・・(汗)
と、実感しますよね。

私も、右足の踵が痛くなるので、専用のシューズが欲しい。。。。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:29
重力には逆らえないわ~!!って感じで落ちていきます・・・(汗)たまに勝手に転がっていくので、便利☆ってときもあるんですが。^^;

ふつうのシューズだと、カカトが引っかかって運転しづらですよね。
専用シューズ欲しいですね!でもお値段が結構しそうなので・・・

そもそもどこに売っているんでしょう?
2010年10月26日 20:07
ども。
はじめはみなそんなもんんです。
苦労して苦労して、努力して努力してMTを自在に操れるようになるのです。
がんばってください!!
コメントへの返答
2010年10月26日 23:30
私はちょっと時間がかかっているだけでしょうか。^^;
がんばります。
2010年10月26日 22:27
ODOメーターがあんなとこに!!
それが意外でした^^

交差点・坂道発進・右折・・・両手両足両目すべてフル活用しなきゃいけませんね・・
コメントへの返答
2010年10月26日 23:35
あっ、本当だ!(笑)
ODOメーターが、きつきつなスペースに納まってますね。

頭で考えて、手足を動かしているので、いろいろ考えるとどこかが疎かになってしまって。^^;
2010年10月26日 23:00
たいへん!
ガソリン入れないと~!(笑
コメントへの返答
2010年10月26日 23:37
満タンにしてきました~♪(^-^)

給油ランプ点灯してからも走り続けて、ギリギリまで粘ったらガス欠になりそうで危なかったです。(笑)
2010年10月26日 23:05
こんばんは。
スニ-カ-は衝撃を吸収するように作られてるのでペダルタッチが判りにくく運転には不向きかと。
デッキシュ-ズはソ-ルが薄くヒ-ルも丸いのペダルタッチが判りやすいのでお勧めです。
実際全日本ラリ-でチャンプを取ったS選手もデッキシュ-ズを履いて運転してましたし。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:36
こんばんは。(^_^)
全日本の選手も履いていたとは、意外に運転しやすいのですね!
デッキシューズなら、靴自体もカジュアルでかわいいものが多いので服装にも合いそうです。^^
探してみようと思います。ありがとうございます。
2010年10月28日 22:46
素足…だたの??普段から??(;@@)

…そらぁ~し難いと思うぞよ?

微妙なペダル操作。。。(;^^A(爆)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:42
オートマのときは靴履いてます!
マニュアルは、素足のほうが微妙なペダル操作がしやすい気がしていたんですが・・・

ある程度は堅い靴履いたほうが運転しやすいですか?やっぱり。(^^;

2010年10月29日 6:37
おはようございます。
キリ番おめでとうございます。
少ない数字のオドメータが羨ましいです。
うちのインテはその3倍ぐらい・・・

靴ですが、「マリンシューズ」を愛用しています。
底が薄くて柔らかいので微妙な感触も分かりやすいです。
あと、なによりお安いのが良いです。
コメントへの返答
2010年10月30日 22:52
走行距離15万キロくらい?オオ!!(゚Д゚
ホンダの車は10万キロくらいまでしか乗れないイメージがあったのですが、長く乗ってる方もいらっしゃって安心しました。

私は今から乗り始めましたが、DC5のインテグラが出てからもだいぶ経つので、これからどんどん減っていくのかなと思うと、急に淋しくも感じましたが。(ノ_・、)グスン

マリンシューズ、やわらかそうですねぇ。試し履きしてみたいです。

>あと、なによりお安いのが良いです。
それ、ポイント高いです^^
2010年11月6日 12:12
1足2,000円しないぐらいなので、消耗品としていつも夏に何足か買いだめています。
マリンシューズは夏頃だと普通にスポーツ用品店に並んでいるのですが、今の時期は・・・
ネットなら今の時期でも売っているところがあるかもしれません。
コメントへの返答
2010年11月8日 19:15
運転だけで消耗するとはハードな使い方をしてますねわーい(嬉しい顔)
スポーツ用品店とは…まず探すお店を間違えてましたあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation