• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

峰の原高原スキー場で初滑り

峰の原高原スキー場で初滑り 前日の夜、雪道運転の練習がしたいなぁから始まって、

近い!リフト券が安い!空いてる!駐車場無料!

というスキー場を探したところ、
ぴったりの場所がありました♪♪
長野県にある峰の原高原スキー場。
リフト3本のこじんまりとしたスキー場です。

朝はゆっくり7時に出発。(眠くて起きられなかった。^^;)
菅平口から少しずつ雪道が現われはじめました。
前を走っていた Audi A4(フロントにゴムチェーン装着車)が
登りのカーブでくるっと回るので、私はカーブの途中で坂道発進。
慣れないセカンド発進でズルズル後退しまくっていたら、
危険を察知した後続車は勝手に抜いていってくれました。
そのあと、ふつうにロー発進で大丈夫なことに気が付くのですが・・・。(笑)

スタッドレスが新しいので雪をよく噛んでくれて、いい感触です。
先シーズン履いていた5年目のスタッドレスとは比べ物にならず、
こんなにも違うのかと思いました。
4年目、5年目は十分気をつけて運転しましょう。(←履くのか!?w)



午前中は青空が広がって、いい天気。
もこもこのやわらかい雪質。ただ、まだ積雪が少なくて
コース内に地面がみえている場所もありました。

リフト待ちもなく、全体的に快適そのもの。
湯沢(新潟県)の大きなスキー場に行くと、お正月はリフト待ちが長くて
1時間に何本かしか滑れないので峰の原は当たりでした☆
しかも、ネットの割引券を印刷してもっていくと、
リフト一日券にドリンク券がついて2500円と、とってもお安いです。(嬉)





帰りの運転の体力を残して、4時間半、滑ってあがりました。
心地よい疲労感・・・そして背中や首は回らないくらい、ずっしり重い。(_ _;)

やはり帰りの運転中、足が攣って攣って・・・悶えました (;´Д`)
運動不足ですね。orz




高速に乗ろうとしたら「関越渋滞20km 1時間」の表示が出ていたので、下道で帰宅。
下道で長野まで往復して、4時間滑ってくる体力はあるようです。^^

融解剤が撒かれて雪道が少なかったので、
次回はもう少し長い距離を走ってみたいなぁと思います。
でも、今年は何回行けるかな・・・。誰か誘ってください!(笑)


本日の燃費、15.85km/L。
(エアコンフル稼働、街乗り)


■峰の原高原スキー場1
■峰の原高原スキー場2
ブログ一覧 | 日記 【スキー・スノーボード】 | 日記
Posted at 2011/01/06 22:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

ARC パワーブレース PBB091
まよさーもんさん

イイね!
KUMAMONさん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

山笑う
blues juniorsさん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年1月6日 23:39
ここって、菅平だよね、実質。

私が行くスキー場では遠い方だぁ。

アサマ2000はどうですか?

平日なら軽井沢プリンスも。

ノルンも安かった?と思ったら、

ナイタ―パックでした。

http://www.norn.co.jp/lift/index.html

年末年始はタイヤ屋状態で、交換!

スキー急行?も完成(笑)
コメントへの返答
2011年1月8日 21:10
菅平のそばです。湯沢へいくより50km遠いですね。

軽井沢プリンスはコース幅が狭めですね。初級者なので、幅広なゲレンデじゃないとターンがうまくできないんです。。
そういった理由で上信越沿いでは、アサマ2000より、パルコール嬬恋か草津国際が好きで、そちらに行ってしまいます。^^

ナイターはガリガリで怖いです(;_;) あとは足に来るので、体力的に厳しくて・・・(^^;

銀@虎ミッキー?さんはナイター好きですか?(ナイターよく行かれているイメージがあります。)
2011年1月6日 23:40
ゴメンm(__)m
スキーだけは誘えません!(笑)

冬タイヤの5年は止めた方が良いと思うけどなぁ。
コメントへの返答
2011年1月9日 1:12
では、食べるもの専門で!^^

注します。
2011年1月7日 0:09
スキー楽しそう!!

ひとりで行くのもえいやぁーって気が大切ですよね
おれっちも毎年8回を目標に日帰りしてます

もちろん・・・ひとりで(@_@)
コメントへの返答
2011年1月10日 21:29
おひとりさまだと、だんだんと腰が重くなりますね。勢い、大事です。(笑)
でもやっぱり滑るのは気持ちよかったです♪自然の雪&山遊びは良いですね。^^

今年は10回くらい行けたらいいなぁ。
2011年1月7日 1:19
雪道デビューおめでとうございます!m(_ _)m

綺麗な景色ですね!(~o~)

私も滑った後、帰り道は足が攣るのでストレッチしながら帰ります。(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月10日 21:35
雪道というより、車に慣れていなくてドキドキしながら行ってきました。天候にも恵まれて・・・鼻の頭が、日焼けして帰ってきました。(^^;

クラッチに慣れていても、体力があっても、足は攣るのですか。ちょっと安心しました!(笑)
今週も滑りにいってきましたが、温泉でストレッチしたら攣りませんでした。^^ありがとうございます。
2011年1月7日 5:54
良いなぁ( ̄∀ ̄)

うちは2月にシーズンinです( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年1月10日 21:35
5月のGWまで滑れますよ!( ̄∀ ̄)笑
2011年1月7日 6:09
自分は去年一度もスキーに行ってなかったので、今年は行きたいと考えてますね。

しかしそれにしてもインテグラは燃費良いですねー

ヘタすれば自分のヴィヴィオより燃費良いかも(汗)
コメントへの返答
2011年1月10日 21:44
長野ならスキー場もたくさんあるので良いですね!(^O^)白馬が好きですが、遠くてなかなか行けなくて・・・。

燃費は伸びましたが大人しく走ったので、ちょっとつまらなかったです。踏むと11~12km/Lくらいになってしまうので・・・。燃費良いといえるのやら??(@_@)

ヴィヴィオは踏んでも燃費良さそう!
2011年1月7日 9:31
良いな~w
おいらも今年こそ、ボードに行きたい。

ウエア新調しないと、着られないと思うしw


コメントへの返答
2011年1月10日 21:48
コトーさん家からなら、スキー場まではすぐなのに~。近くて遠いんですね!(^^;

>ウエア新調しないと、着られないと思うしw

痩せて着られるようになったのかと思ったけど、痩せマッチョだから合わなくなりました?(笑)
2011年1月7日 10:13
お疲れ様でした~!!

う~ん、さすがに古いスタッドレスはね、、、と、確かフロントが6年目?の人(ぉぃ

最近は出不精になりつつあるのでなかなかね、、、
コメントへの返答
2011年1月10日 21:53
6年目のタイヤで、どんな遊びをしているんですか?(^^;)4駆だから、大丈夫なのかな・・・?

歳とともに、だんだんと腰が重くなりますね。(笑)準備は大変だし、荷物は重いし。高速は渋滞するし、吹雪いていたら嫌だし・・・などなど。
なんとか頑張ってます☆
2011年1月7日 11:04
あ~・・・・コレを見てたら・・・
行きたくなってきた♪

寒いけど、キレイだし、楽しいし・・・
帰りの心地よい、疲れ感も「冬だなぁ~」と、結構好き。
冬タイヤ、今シーズンはナシ!なんて思ってたけど・・・
心がだいぶ揺らいでます(笑)

私も、大きくないところで、マイペースで滑るのがすき~☆
コメントへの返答
2011年1月10日 22:16
こんばんは~♪
雪山にいかないと、どうも冬だーって実感がわきません。そして春スキーをして、春を感じる私・・・。(笑)

サーキット走られるなら、その都度タイヤを履き替えるのって結構大変では・・・?(汗)
佐久にあるパラダならノーマルタイヤでも行けますよ。(ファミリーゲレンデですが)マウントジーンズも送迎バスがあります。
あるいは、栃木までいけばコトーさんが迎えに来てくれるのでは!?^^

私の運転はまだ自信がないのでお誘いするのは気が引けますが、一緒に滑れたら良いですね!
2011年1月7日 18:17
こんばんは!

私も、明日滑りまーすo(^o^)o

もちろん車ではなく……。
コメントへの返答
2011年1月10日 22:35
LEGACY×K-NAMEさんも、お疲れ様でした。
楽しかったみたいですね。o(^-^)o
お子さんカワイイ♪

2011年1月7日 20:50
お疲れさまでした!
峰の原、何回か行ったことありますが、いいスキー場だと思います♪
天気にも恵まれて、羨ましいなぁ~。
コメントへの返答
2011年1月10日 23:23
sv.さんもスキーを??
スポーツをするイメージが無かったので、ちょっと意外でした。(^ω^;)
峰の原はコースは狭いですが、来年も行こうとおもいました。

晴れてよかったです。吹雪だとかなりテンション下がります。最近、寒さに耐えられないんです・・・(汗)
2011年1月8日 2:34
トラックとか、商用バンじゃないんだから…

幾ら積雪路でも、圧雪バーンとかじゃなきゃセコ発進…
(おまけに坂道発進…^^;)は乗用車じゃムリっしょ?A^^;)

因みに、σ(^-^)の履いてるスタッドレス…

今回で7回目のシーズンに突入ですが、何か?(笑)
コメントへの返答
2011年1月12日 8:07
除雪はされていました雪
雪道ではセカンド発進のほうがよいのかと思ったんですが…おもいちがいexclamation&question(≧ω≦)

スバルのオートマ車には、雪道走るときはスノーモード雪のボタンをポチっと押しておくだけで良かったので…。マニュアルはわからない事だらけですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

7年目爆弾爆弾
さすが雪国。それでも事故らないのが、すごいですグッド(上向き矢印)
2011年1月8日 21:08
雪道お疲れ様です!

初滑りよかったですね♪

しっかり休んで下さい☆
コメントへの返答
2011年1月12日 8:12
毎年遅いシーズンインですが、やっといけました…雪
今シーズンもたくさん滑りにいってますかexclamation&questiono(^-^)o

今週、栃木方面のスキー場にいくかもしれないのですが、混んでいそうですねぇ…涙
2011年1月13日 8:16
平日は経営を心配するくらい空いてますが、週末になるとやはり混みますね!

是非ハンタマにいらっしゃいませ♪
コメントへの返答
2011年1月14日 11:10
平日はそんなに空いてますかexclamation&questionいくなら平日ですねわーい(嬉しい顔)

晴れ晴れの確率多そうなので楽しみです。新潟は、たいてい吹雪いてますふらふら


プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation