• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

思わず言ってしまった、一言

仕事で機器納品に行くことになりました。
設置作業を手伝ってもらうため、
20代後半のフレッシュな男性社員も同行してもらいました。

若手くん、

「先にいって車とってきます!」

といって元気に駐車場に走っていったきり、なかなか戻って来ません。
駐車場にいってみると、運転席の若手くんが難しそうな顔をしています。


「久しぶりのマニュアル車なので、思い出すのに時間かかって。(滝汗)」


営業車のオートマ率95%のなか、マニュアル車を引き当てるとは。(笑)



教習所以来だけど、たぶん運転できるから大丈夫、と力強くいうので、
とりあえず助手席に乗り込んで待つことに。




半クラッチの時にヒザがブルブルして、
おもわずエンストしてしまったときの一言。




「アイドリング・ストップしてます。」



   。 。
  / / ポーン!
( Д )    


マツダですか?<i-stop
いえ、ダイハツの車です。
10年前の車に最新機能はついていませんが~ε-(/・ω・)/
でも間違ってはいない気もしますが。





「不整脈が起きました。」



   。 。
  / / ポポポポーン!
( Д )

これから行く場所も病院だしね…(納品先)





「この車、調子悪いんじゃないですか?」




スポポポポポーン!!!
 。    。  。 。
  。 。 。 。゚ 。 。
  。 。゚。゜。゚。。 。 。
 / // / / /
( Д ) Д) Д)Д))


そこまで言う~っ!?




「JAF呼びましょうか?」



       コンコロコンコン…
( Д )Д)Д)Д))..._。..._。..._。..._。..._。..._。


運転代行のほうが良いかもしれない・・・。ミ(ノ;_ _)ノコテ









結局、少し動かしたものの公道までは出られませんでした。

さて、このあとどうなったでしょう?


答えは・・・









営業車を諦めて、若手くん所有のコンパクトカーでいきました!

えっ?私が運転しなかったのって?

特に自分からは言わなかったし・・・
それにレベル的にも似たようなものなので。(爆)
駐車場に戻らないといけませんが、Uターンしてバックで駐車するのは、
慣れていないと難しいかもしれなと思ってそこだけは代わりました。
が!私も不整脈で、i-stopを連発していました。(--;!

思わず私も、

「MTは免許とって以来ですよ~!」

なんて大嘘を言ってしまいました。←オチ




お互いに、ハラハラドキドキ体験。

ブログ一覧 | ションボリ活動記録。 | 日記
Posted at 2011/05/27 01:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

天空海闊
F355Jさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

たまには1人も
のにわさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 9:59
人間ABSてのあったけど
   。 。
  / / ポーン!
( Д )     (イイね、これ)

最新?人間アイ-ストップ
   。 。
  / / ポポポポーン!
( Д )        (これも 笑)

でもって、人間駐車アシスト、(笑)

アイ-ストップ付(爆)

かく言う自分もクラッチペダル付は運転してないなぁ。

大丈夫だろか、アハ!
コメントへの返答
2011年5月28日 20:26
今の時代、クラッチペダル無くても車は動くンだから大丈夫ですよ~(^^)b

人間ABSって・・・w

想像してしまいましたぁ(笑)

相当足がブルブルしないとできない技ですね。(^▽^;)
2011年5月27日 13:04
スゲー!
滅茶苦茶ジェネレーションギャップを感じました。。。。

あと数十年したらMT車はノスタルジックカーの部類ですかね~。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:39
こんばんは♪
MT車が減るかもしれないけど無くなったりはしないですよ!

カメラも、一眼レフから、簡単なコンパクトカメラが主流になったけど、またマニュアルなカメラが流行ってます。^^
私みたいに、ATに乗り続けた人が、MT車に乗ってみようと思う人が増えるんじゃないかと期待してます。
2011年5月27日 17:02
今時、MTの免許を持ってるだけ
イイんじゃないの??

だって、周りの若い子だって
AT限定免許だったりするしね。

業務用 or スポーツカー以外
MTなんてないんだから、当然
そうなるのかも。

ちなみに、クラッチを交換してから
オイラもエンスト寸前連発です
(⌒▽⌒)アハハ
コメントへの返答
2011年5月31日 23:55
私が免許をとったときは、男子はMT、女の子はAT限定っていう雰囲気があったけど今はどうなっているんでしょ・・?

デミオやフィットにもMTはあるけど、1番上のグレードしか設定がなかったり。特別じゃなく、もっと普通に買えるといいのにね♪

ただでさえ、FDのクラッチ難しそうなのに~(^^;)
ますます難しくなりました?
2011年5月27日 18:23

自分も、

先日、積載車を運転した時は…変な汗をかいてしまいました(@_@)
コメントへの返答
2011年5月31日 23:58
こんばんは。

車両の大きさと、シートポジション?の違いで、変な汗かきそうです。(@_@)

若手くんは、相当ショックだったのか、2度とMT車は乗らないと捨て台詞をはいてました。
プライドが少し傷ついてしまったみたいで、ちょっと責任感じちゃいます。(T^T)
2011年5月27日 22:33
うちの職場の若い人達はみんなマニュアル車を運転出来ないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
社用車の軽トラも運転出来ないんですから・・・

オートマは楽で良いですが、自分はマニュアル車の方が運転に集中出来るので好きですね。
コメントへの返答
2011年6月1日 0:57
社用車が乗れないと、仕事上で困りますよね。(; ̄ー ̄A
でも軽トラがコラムシフトだったら私も運転できません~っ。ギア間違えそうで、危険です。

わたしも今では、MTのほうが安全、安心♪^^
でも長距離走るならATが便利です。
2011年5月27日 22:55
運転代わってから「不整脈」出しちゃダメでしょ!(笑

いや~、しかし久しぶりに読んでて噴きました(^▽^;)

そんな若手の言った発想さえ微塵も出てこない私は・・・おじさんでつか?(~_~;)
コメントへの返答
2011年6月1日 1:11
こんばんは♪
笑ってもらえたら嬉しいです。内容がくだらなくて申し訳ないくらいですけど。(^^;

自分の車とクラッチの位置が違うと、ダメになりました~っ。私の免許は「インテグラ」の「MT」限定免許です。(笑)

アイドリング・ストップとか、微妙にズレてるところが新人って感じがして初々しい。^^
その意味では、おじさん??(笑)
2011年5月27日 23:26
…ま、まぁ~(;^^A

そんまま、公道に出んかったことは褒めて遣わそう。。(爆)
よくぞ、自制したモンだ♪(笑)

つか、社有にMT車あるなら普段から練習しとけ!って。。

まぁ~最後の方の数行見る限りは…A^^;)
例えATだろうが、同乗したくはないな?その子の運転…
コメントへの返答
2011年6月7日 7:59
こんにちはるんるん
さすがに公道は厳しいあせあせ(飛び散る汗)
自分の車として所有して乗ったことがなかったら、忘れてしまいますよ~がまん顔運転自体は普通に安全運転でしたexclamation

会社の車はほぼATなので練習する必要もないくらい。MT乗れる人が何人かいれば、それで回ります…

2011年5月28日 0:09
お疲れさまでした。
マニュアル車は、どういう基準で割り当てられるんですか?
コメントへの返答
2011年6月1日 23:58
こんばんは~♪

基準は特にありません。(^^;
当日、休暇をとっていた営業さんがいて、たまたま会社に車を置きっぱなしで帰ったので借りようとしたんですが・・・。ダメでした。(笑)

ふだんは営業も同行して、営業の方に送迎してもらっています。

それにしても、仕事に行く前にドッと疲れた気がします・・
2011年5月29日 19:14
ポポポポーン、うける (笑)


なかなかごまかし方がオシャレな (?)


楽しそうですね(・∀・)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:07
彼の発言に、目がポポポポ~ン!!でした(笑)

チョッピリ面白かったけど、本人は必死にがんばっているので、笑っちゃいけない!って思って我慢しました(*´ω`*)

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation