• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

納車1年

納車1年 インテグラに乗りかえて1年経ちました。
最初の頃は全く乗れず、どうなることかと心配しましたが、
7000kmくらい乗ってやっと、落ち着いて乗れるようになってきました。
やっと・・・です。

でもまだギアをつなぐのが下手で、
運転センスの無さにガッカリすることはしょっちゅう。
AT車のときには、考えられなかったような事で悩むことが増えました。
車に乗るたびに、ため息が出てしまうくらい。。。
こんな腕では人は乗せられないし、坂道発進もたまにエンストするのでヒヤヒヤ。
マニュアル車に乗れるようになっても、運転が上手くなった訳でもないし。
AT車のようにスムーズかつスマートに走ることもできずに、むしろ下手になっています。(泣)
ギアチェンジに関しては、免許取りたての人と変わらないレベル。


でも数ヶ月に1度くらいのペースで、上達しているのを感じます。
わずかな変化だけど、それがすごく嬉しい。
昨日はやっと1速→2速のコツを掴んで、
スムーズに発進できるようになってきました。
回転数を合わせてうまくギアを入れられたときの気持ちよさとか、
なんだか地味に楽しいなぁーと。MTにしてヨカッタと。^^

でも、たまにAT車に乗るとMT乗ってるのがアホらしく思える瞬間もあります。
私の下手な部分をすべてカバーしてくれて、
スムーズなギアチェンジで、しかも速い…。
私が悩んでることもATなら一瞬で解決なのかと思うと、少し淋しくも感じます。
それだけ今のATが優れているってことです。



「MTにしなきゃ良かった」と思ったことは一瞬もないけど、
後悔したことが1つ。

運転が楽しすぎて後悔しています!

こんな楽しい乗り物だったとは知らず。
もっと早くMT車に乗っていれば良かった、って。

普通に乗れるようになるまで、あと5年くらいかかるのかな。
運転が上手いと言われるようになるまで、そこからウン年?
でも車を自在に操って、一体になって走れたら楽しいだろうな。(^^)

ブログ一覧 | インテグラ日記 | 日記
Posted at 2011/10/11 22:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 22:11
自分は今マニュアル車を持っていないので、運転していてつまらないですね。なのでたまにバイクに乗ります。
たまに職場の軽トラを運転しただけでもごきげんですよ。ヒール&トゥなんかしちゃいますしね(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 23:49
今は運転を楽しむのは趣味のバイクでガマンですね。(>ω<) 家族を乗せて走る車では、楽しさよりも安全第一ですから。

ヒール&トゥができたら運転が楽しくなりそうですね!!
2011年10月11日 22:45
ホンダのMTはシビアですからねぇ冷や汗
自分もたまにエンストしますよ(笑)
どちらかというと回転数を上げてからシフトチェンジした方が良い気がしまするんるん
運転は絶対MTの方が楽しいですよウィンク
コメントへの返答
2011年10月13日 0:32
みやび。さんでもたまにエンストするくらいなので安心しました(笑)

でもうちのインテグラはタイプRじゃないので、乗りやすいはずなんだけど…(T_T)
ご想像通り回転不足です。なかなかアクセルの踏み幅が調整できないんですが、日々練習ですね♪
2011年10月11日 22:49
MTは、確かに『運転している』っていう実感が湧いてくるでしょうね(^-^)
でも、ATになれちゃってるから、やっぱ今からMTはちょっと怖いですね。。。

以前、STI試乗したとき、お店出る前にエンストしてしまったのを、思い出しました(汗

コメントへの返答
2011年10月13日 0:35
運転しているという実感は、ATもMTも同じ気がしますよ♪同じ車なので、ATでもMTでも運転は楽しいですね!o(^O^)o

MTに1年乗らなかったら、たぶん私も乗れなくなります。(´・ω・`) STIはクラッチも重いから難しいですよね。
2011年10月11日 22:54
ATでもMTでも2ペダル、楽しいけどなぁ。
カート感覚ですよ。
オートマでもアクセルの踏み具合で変速できるし。
時々MTもって気になることも…ないか(笑)
目指せ!スマートMTドライバー。


コメントへの返答
2011年10月13日 0:39
もちろん、その通りだと思います。私も長い間、ATに乗ってきたので、ミッションの違いだけで楽しみが無くなる事は無いと思っていますよ~♪

2ペダルMTも楽しいはずだろうとは思いますが、スポーツカーに多いため高嶺の花なのです。(T_T)
現実味があるのはVWゴルフが良さそう♪と思っていますが、やはり輸入車という敷居の高さが先入観としてあるので、試乗の機会もなく今に至っています。(苦笑)

一般市販の2ペダルMTについてはいろいろな意見があるけど、これがレースカーになるとかなり気持ちいい~らしいから要はコスト次第なのかもしれないですね!!(^^;

私に買える車はMT車だったというだけですが。スマートMTドライバーになれるようにがんばります。
2011年10月11日 23:21
マニュアル車、楽しいですよネ(^0^)/

高回転域の伸びが素晴らしいホンダ車は、
絶対にマニュアル仕様を乗るべきだと思います。


楽しみながら、練習しましょ!

オートマなんて、退屈すぎですョ(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月13日 0:42
街乗りだけなので、VTECを堪能できる場所も機会も無いのですけど、インテグラはすっごく気に入ってます♪
マニュアル車にして正解でした。^^

どうしたら上手くなるのだろうって、思いながら乗っていますが、楽しさは常に持っていたいですね。
ずっと“MT車の運転が好き”って言っていたいです。(^-^)
2011年10月11日 23:55
はじめまして。もうきんと言います。
m(_ _)m

私もMT派です。楽しくってもう~
(≧∇≦)

スコンと繋げたときのあの気持ちよさが癖になります。

ATにほとんど乗らないため、たまに乗ると、左手足が空振りします。
(;・п・)ノノ
スカッ。スカッ。

でも、いまだに3速発進などしてエンストさせてます。
コメントへの返答
2011年10月13日 23:02
はじめまして♪
コメントありがとうございます。

MT好きな女性発見。^^

ぼけっとしてるとエンストしますね・・・。でも速やかにエンジンをかけて、今あったことはすぐ忘れるようになりました(^ー^* )笑
2011年10月12日 0:14
その楽しさが、MTの醍醐味!(笑)

遅くったって、ギクシャクしたって、他車の迷惑にならなきゃ良いじゃん?
AT頼りで腕過信して、事故って人に怪我させるよか遙かに良いじゃん?

遅々として上達しなくたって、少しづつでも進歩すりゃ良いじゃん♪
大事な事はあくまで全てに安全、安心!!次に快感!(笑)

ATのメリットは、オートクルーズの楽ちんさ位さぁ~♪(ヲィ!
コメントへの返答
2011年10月14日 1:18
楽しみながら一歩一歩。(^^)

上達すればこそ得られるものもあるはず、と思うと、早く上手くなりたいって思ってしまいます。車の運転が、一種のスポーツのようです。^^

MT車に楽しさは劣るとしても、ATもなかなかいいですよ~♪高級車クラスのコストを掛けて作られているものはオートマであってもかなりフィールが良いので、純粋に感動します。
2011年10月12日 0:27
AT車が登録車数の90%以上を占める時代になってますが、私免許取って20年以上MT車しか所有してませんがナニか?(爆

MT嫌じゃ~と思ったのは、先日高速の事故渋滞にはまって平均時速3.5km/hで2時間(つまり2時間で7kmしか進まんかった)走ってた時で、左足が吊りそうでした(~_~;)
コメントへの返答
2011年10月14日 12:33
MT歴20年以上なら、車を手足のように操れますね。すごいな~(^^)
私は2年目ですけど、あと20年乗ったら…

定年退職してるかも~(汗)
おばあちゃんです。(^^;
それより、20年後の車社会はどうなっているのか。。。

そこまで渋滞したら、エンジン切って停止していたいですね!! 渋滞はATもMTも“嫌じゃ~!”ですよ。
2011年10月12日 7:50
もう1年Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
早いなぁ・・・。

MTに乗ると、ATにありがたみが
分かるんだよね。

軽井沢へ行った時に見た限り
運転、全然大丈夫だと思うヨ。

エンストなんて、7年乗っていても
オイラ、時々やっちゃうモン(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2011年10月14日 12:43
本当に早いですね。インプレッサに乗っていたのがずいぶん前の事のようです。

何とか見た目は普通に乗れるようになってきたけど、いろいろ課題(問題?)が・・・。(>□<)

VTECも高速で1度使ったくらいだし。VTECエンジンが世の中で良いといわれている意味がさっぱりわからない人です。σ(ToT)
2011年10月12日 8:59
ギヤチェンで悩んでるんだ(^^

一緒に走ってて、悩んでる風には、見えなかったよ(^^

次回、うさぎさんの悩みを聞いて、あ♪げ♪る♪(^^
コメントへの返答
2011年10月15日 17:00
普通には乗れるようになりました♪でも、乗り心地が悪いんです。(> <)

原因は分かっているけど、体がその通りに動いてくれない~(汗)センスがないのか、まさか歳のせいではないハズ…?
2011年10月12日 15:02
一周年おめでとうございます♪

ATとMTどちらも良さがありますよね。
服とかアクセサリーみたいに、その日の気分で簡単に付け替え出来たらいいのに(笑)

いつまでも大事に乗ってください(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月15日 17:05
ホイールもマフラー交換も全く進まず、1年経ってしまいました…。ゴルフを始めたのでそちらにお金が集中しているのも理由かな?(^^ゞ

インテグラは気に入っているので大事に乗ろうと思っています。普通に乗りやすくて、2リッターの車にしては維持費も安いので、助かってます。

シフトノブが外れて、付け替えできる車があったら絶対売れますね!!
2011年10月12日 19:56
すごく素敵な日記だな、と思いました。

私は社用車でMTもATも乗るので、とっても気持ちわかります(^∀^)
MT車で、AT並の揺れないスムーズなシフトチェンジをすることに挑戦するのが 仕事時の私の楽しみです♪
じゃあATでイイじゃん?って言われるとそれは違うんですよね~
コメントへの返答
2011年10月15日 17:12
はじめまして。
ありがとうございます。
悩みばっかりの日記ですが…(^^ゞ

私も同乗者がシフトチェンジに気が付かないくらいスムーズな運転が出来たらいいな~と思って練習中ですが、実現する日は何年先やら?(> <;)

素直にATに乗れば解決だけど、MT車はギアチェンジが自動か手動かっていうだけじゃぁないんですよね♪
シフトを飛ばしてみたり、運転に色んな工夫もできるし。回転数を合わせてうまくギアを入れられたときの気持ちよさっていうのもAT車では味わえないですよね。

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation