• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

ついに、Sタイヤへ!!

ついに、Sタイヤへ!! SはSでも、
スタッドレスタイヤですが・・・。(爆)



私の住んでいる地域にもついに
雪マークがついた先週22日に、冬タイヤに交換しました。
お店でやってもらいました。夜から雪の予報が出ていたので、
大慌てで倉庫から引っ張り出しました。
何事も後回しはよくないですね。
急いで量販店に積んで行くと大混雑です。
どこも2~3時間待ちは当たり前で、スバルに行ってみると、

「10分でやりますよ!!」

さすがスバル。?
さっそくお願いしました。
2,100円と工賃は少し高いのかもしれませんが。
結局、その日の夜は雨で、雪にはならず。
ホワイトクリスマスになるかと思って、わくわくしてたのに残念~!!!(>_<、)


スタッドレスは、
ファルケン ESPIA EP-01(205-50-16)
タイヤ&アルミホイールはお友達から譲ってもらいました。
ありがとう。バッチリ履けました!!(≧▽≦)v
冬もお出かけできるので楽しみ~♪
(あとは一緒に遊んでくれる人が居たらいいのになぁ・・・。)
今年はスノーボード、たくさんいけるといいな。

ゲレンデでもブイブイ言わせて(←死語?)いる方。
ぜひ、雪山にもお伴させてくださいませ。(≧▽≦)v

ブログ一覧 | インプレッサWRX日記(終了) | 日記
Posted at 2007/12/26 22:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

メルのために❣️
mimori431さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 22:42
釣られました。
私は先日たんばらでようやく雪道を走ることができました。
ヨコハマを新調したのですが、安定して走れたので満足です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月30日 21:08
フラッち♪さんもシーズンインですね。今年も怒涛の雪山通いですか。(^-^)
新しいスタッドレスは調子が良さそうですね!!安全運転でウィンタースポーツ&スノードライ部を楽しみましょう。^^
2007年12月26日 22:44
アレレ?WRXのATって16インチ入るの?
いいねえ、タイヤ安上がりで。
最近の車、ホィールでかすぎだよ。
もっとも今のメインはVIVIOだから…
そんなの関係~ねぇ?
コメントへの返答
2007年12月30日 21:19
こんばんは。
ミッションの違いは関係ありません。STIはよく知らないのですが、WRXなら15インチのホイールも履けるらしいです~。?

VIVIOだったらスタッドレスやSタイヤでも、良いタイヤが選べますね!!
2007年12月26日 23:05
てっきりRE-01Rでも履いたのかと思いました(;´▽`A``

WRCみたく雪を撒き散らしながらゲレンデへ行っちゃいましょう(爆)
コメントへの返答
2007年12月30日 21:26
す、すみません。(A^^;
タイヤ交換して9ヶ月くらいなので、あと1年位は持ってほしいです!!(願)

4駆なので登りでは雪を撒き散らせそうですね♪でも下りは、重い分、元気に滑りそうです。(爆)
早くスノードライ部したいなぁ。^^
2007年12月26日 23:10
やっぱり16インチはコスト面で効果的ですね!!

僕も16インチにしてます!

僕は前日初すべりいいてきました!!

雪うさぎさんもウィンタースポーツ好きですね!?

是非、行きませんか??

自分、運転&ボードともにへたれですが・・(笑)
コメントへの返答
2007年12月30日 21:38
こんばんは。
17インチのスタッドレス高いですね。スタッドレス無理なので、チェーン買います。(笑)
初滑りどうでしたぁ~?いいなぁ。私も早く初滑りに出かけたいです。

>自分、運転&ボードともにへたれ

雪とウィンタースポーツが好きなら、そんなこと関係ないですよ~!私は上級コース滑れませんが…(^^;)
スキーオフがあったら参加したいです~☆よろしくお願いします。
2007年12月26日 23:33
タイトルを見ただけですぐ内容はわかりました(笑)

2100円の工賃ならいいんじゃないですかね?
オート○ックスだと4200円するらしいですよ。
コメントへの返答
2007年12月30日 21:42
バレてましたか…。笑

この時期なら、ね♪

量販店でも高いんですね。会員になるとオイル交換無料だったりするので、タイヤ交換も500円くらいでやってくれるのかと思ってました。
でもちょっと高くても、この何かと忙しい時期は、空いてるディーラーが良いです。^^
2007年12月27日 1:26
引っ掛かりました(爆
随分と思い切った行動に出たと、勘違いしてしまいました(w

原油高の影響で新品のタイヤって高いですからね~。
トータルで考えると、山のある中古買うのが得策かもしれませんね。
コメントへの返答
2008年1月7日 21:54
遅くなりましたが…。
1回の走行で、夏タイヤにトドメを刺せるほど過激な走りでは・・・。w

関東に住んでいるので中古タイヤで十分、足りそうです。原油高でタイヤも値上がりなんですね。困ったなぁ。(>_<)
2007年12月27日 5:02
大物じゃないかも知れないが…つられました^^;
3月までに何かしら銘柄を決定しないと…
って2月・3月のイベントで050は使い切っちゃう運命ですから^^;
コメントへの返答
2008年1月7日 23:43
遅くなりましたが…。

今回は大漁でした。(笑)
スポーツ走行するとタイヤもすごい勢いで減りそうですね。次は何を履く予定ですか?参考にさせていただきます。

タイヤの銘柄など、よく知らないので、これから勉強します。^^;
2007年12月27日 7:25
今年のタイヤ交換は26分。
素人としては満足いくタイムでしたw
志○高原で待ってるね(^^
コメントへの返答
2008年1月7日 23:52
遅くなりましたが…。

26分とは、速いです!!
私だと倉庫から出すのに15分くらいかかって、タイヤ4本交換するのに2時間かかります。時間があるときは頑張ってみようかなぁ?時間で換算すると、工賃払った方が安くなるかも?w

志賀高原、広くて良い所ですね。近い群馬の山ばかりいってますが、ひさしぶりに足を伸ばして志賀高原や白馬まで行きたくなってきます。
2007年12月27日 8:28
おもいっきり釣られちゃいました(^ー^)
一気にSタイヤにいくのかと思って焦っちゃいました(^-^;

でも、これで冬仕度は万全ですね(^-^)/最近は雪山行ってないなぁ~(>_<)
コメントへの返答
2008年1月7日 22:08
遅くなりましたが…

はい♪
一気にSタイヤです!?

真っ白な雪景色、とってもきれいです。真冬のドライブもステキです~
☆ゆぅー☆GDB-Dさんも是非!
2007年12月27日 11:11
インプにスタッドレス履いて雪山、似合いすぎです!!
ターマック仕様でドライブも楽しんできてくださいね♪

久しぶりに雪山行きたいなぁ~!!
昔を思い出します・・・(懐)
コメントへの返答
2008年1月7日 22:11
遅くなりましたが…。

>昔を思い出します・・・(懐)
って、昔はブイブイ言わせていたのですね!?ぜひFD2でスノードライブへ!!

スキー場にいくとインプレッサ・・・というより、セダンをあまり見かけません。ミニバンがかなり占めています。燃費が悪くて、荷物も詰めないセダンの出動要請はあまり無いかも。(^^;)
一人ドライブ楽しみます♪
2007年12月28日 4:30
オイラ、ブーブーいってます・・・(; ̄ー ̄A

Dラーで昔聞いたとき、倍くらいしてた記憶あるけど、買ったとき以外自分でやるので記憶間違いかも。

その値段に少し足すと、アストロプロダクツでトルクレンチが買えますよw
制度とか気にしなければ、いいっすよ(鉄パイプ使うよりは高精度です(^_^))

コメントへの返答
2008年1月7日 22:16
遅くなりましたが…。

こんばんは!
ブーブーって何がっ!?!?
(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

トルクレンチになっても鉄パイプは使うと思います。腕の力が無いのです。
工賃が勿体ないなぁ、と思いましたが、夏タイヤを洗って倉庫にしまうまでの作業を考えると、途中まで誰かに手伝って貰いたくなっちゃいました。(><;)
2007年12月29日 1:56
Sタイヤって聞いて・・・
ホントにSタイヤかと思っちゃいましたぁ\(◎o◎)/!

Sタイヤ高くて手が出せません(>_<)
コメントへの返答
2008年1月7日 22:19
レス遅くなりました…。

どっちのSタイヤ??
両方とも高いですねー!!(>_<)

街乗りしかしないので、私はSタイヤは履かないです~(;^_^A
2008年1月6日 23:30
Sタイヤ!・・・


ってアレ?(汗

スノボ、是非お願いします^^
コメントへの返答
2008年1月7日 22:50
>スノボ、是非お願いします^^

関越沿いなので・・・
ベランダで手を振って待ってますので、ぜひ拾ってください。(笑)
2008年1月10日 18:57
タイヤの選択は…ほぼ決定しました^^
TOYOのR1Rは、走りイベント専属用と割り切るならアリですけど…
一般使用でもクローズドでも使えるタイヤとしてBSのRE01Rを狙っています。

とりあえず、他のタイヤは…クルマ遊びに使うには物足りなくなると思うので…
お遊び用にR1Rを所有する余裕があるなら…BSの050Aと2セット所有もありですよ^^
コメントへの返答
2008年1月12日 22:33
RE01Rですか。走行会でいろいろ話を聞いた感じでは1番バランスもとれて、よさそうな印象はもっています!(^^)

私は本格的なスポーツをするかどうかも、分からないので・・・。どういった用途のタイヤを選ぶかを迷います。次も050のようなタイヤが、良いかなと思いますが、探してみます。

プロフィール

「明日から北海道旅行なので準備中~(^^♪」
何シテル?   07/10 20:55
リアルで人と会話するのは少し苦手ですが、ネットを通して、趣味の話ができたらいいなと思って登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEETECH スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:37:43
Lomicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:44:02
ゆきうさ☆さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:58:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あかいくるま (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族が増えて、ドアが4枚ある広い車に乗り換えることになり、6年落ち、5万km走行の中古車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
14年間、AT車に乗っていましたが、マニュアル車に乗ってみたくなり限定解除をして、 イン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
* 名前  涙目ちゃん♪ * 性別  たまに女の子 * 生まれたトコロ  群馬県太田市ス ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーです。レガシィ・ツーリングワゴン(TSタイプR)。イニシャルDの影響をモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation